2022年10月26日
生徒さん作品紹介
こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
今日は生徒さんから素敵な画像をいただいたのでご紹介です!

今月カリキュラムのマグノリア。
2時間のレッスンでは足りなくて、続きは来月だったのですが、テキストを見ながら完成されました!
素晴らしい!
頑張りましたね(*^^*)
そして、何年か前に作られた“”新芽の枝”と“小花”を合わせて飾られているそうです。
とてもよく合っています(*^^*)
布花は、とても手間のかかるものですが、作ってしまえば長いこと楽しむことができます。
長いときを経て、色褪せて、張りがなくなった様も風情があり、私は好きです。
今日もご覧くださりありがとうございました。
私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?
気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
今日は生徒さんから素敵な画像をいただいたのでご紹介です!

今月カリキュラムのマグノリア。
2時間のレッスンでは足りなくて、続きは来月だったのですが、テキストを見ながら完成されました!
素晴らしい!
頑張りましたね(*^^*)
そして、何年か前に作られた“”新芽の枝”と“小花”を合わせて飾られているそうです。
とてもよく合っています(*^^*)
布花は、とても手間のかかるものですが、作ってしまえば長いこと楽しむことができます。
長いときを経て、色褪せて、張りがなくなった様も風情があり、私は好きです。
今日もご覧くださりありがとうございました。
私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?
気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪
