2012年07月30日
ハンドメイドde納涼祭に出品します
ウィルハウジングさんの1dayショップに
私も出展することになりました
ハンドメイド de 納涼祭
開催日時:2012年8月11日(土)
15:00~20:00
開催場所:ウィルハウジング【豊橋市豊橋市東高田町615-3】
来てね
私も出展することになりました

ハンドメイド de 納涼祭
開催日時:2012年8月11日(土)
15:00~20:00
開催場所:ウィルハウジング【豊橋市豊橋市東高田町615-3】
来てね

2012年07月29日
イトコーさんの7月講座
先日、イトコーさんで、布花講座をおこないました。
7月はひまわりのブローチ!

とてもかわいくできあがりました
夏にピッタリなお花
黄色もかわいいけど、白も素敵でしょ
大活躍してくれるといいな
次回はアネモネと小花で宝箱をつくります!
7月はひまわりのブローチ!
とてもかわいくできあがりました

夏にピッタリなお花

黄色もかわいいけど、白も素敵でしょ

大活躍してくれるといいな

次回はアネモネと小花で宝箱をつくります!
2012年07月25日
疲れた…
今日は子供達をつれて プールへ
途中、“スイカ割”や“パン食い競争”などして
とても楽しかったです
今日はとっても暑かったのでプールが気持ちよかった!!
でも、半日近く外にいたせいか、とても疲れました。
明日はイトコーさんの布花講座。
今日は早く寝ま~す

途中、“スイカ割”や“パン食い競争”などして
とても楽しかったです

今日はとっても暑かったのでプールが気持ちよかった!!
でも、半日近く外にいたせいか、とても疲れました。
明日はイトコーさんの布花講座。
今日は早く寝ま~す

2012年07月24日
メイシーさんの8月講座
メイシーカフェさんの8月講座はこちら!!

“スィートローズのブローチ”です
お色は、藤色or白からえらべます
日時:8月28日 (火)
10:00~12:00
金額:3,500円(ドリンク・スィーツ付)
楽しくお話しながら、ハンドメイドしてみませんか?
もちろん初めてでも大丈夫です!
丁寧にお教えいたします
お申込みはメイシーカフェさんまで
“スィートローズのブローチ”です
お色は、藤色or白からえらべます
日時:8月28日 (火)
10:00~12:00
金額:3,500円(ドリンク・スィーツ付)
楽しくお話しながら、ハンドメイドしてみませんか?
もちろん初めてでも大丈夫です!
丁寧にお教えいたします

お申込みはメイシーカフェさんまで
2012年07月24日
マリーアントワネット展へGO!
先週のことですが…
お友達と“マリーアントワネット物語展”へ行ってきました。
肖像画や風景画を通して、マリーアントワネットの生涯を
たどっていくっていう感じの展示会でした。

途中、ドレス(レプリカ)や帽子も展示してあり、
かぶらせていただくことに
こ~んな豪華はドレスに

こ~んなお船をあたまに浮かべちゃうのです

帽子はいろいろあったみたいです

何が流行するのか分からないですね
朝、早くから待ち合わせてお出かけしたけど、
楽しくて、あっという間。
私もお友達も、子育て真っ最中!
ただいま、夏休み。
母、がんばりまっす

お友達と“マリーアントワネット物語展”へ行ってきました。
肖像画や風景画を通して、マリーアントワネットの生涯を
たどっていくっていう感じの展示会でした。
途中、ドレス(レプリカ)や帽子も展示してあり、
かぶらせていただくことに

こ~んな豪華はドレスに

こ~んなお船をあたまに浮かべちゃうのです

帽子はいろいろあったみたいです
何が流行するのか分からないですね

朝、早くから待ち合わせてお出かけしたけど、
楽しくて、あっという間。
私もお友達も、子育て真っ最中!
ただいま、夏休み。
母、がんばりまっす

2012年07月17日
いつの間にか…
ゴールでんウィークあたりから、
大事なバラ達のちかくに
植えた覚えのない葉っぱがいっぱいでてきました。
だんだん大きくなるので、バラがうもれてしまう
と思い抜いていました。
そしたら、なんと去年、増えたらいいな!
と思い植えた“モナルダ” 別名、ベルガモットだったのです

3本ほど、抜き忘れてたらしく
知らないうちに花がさいてました!
去年は全然ちがう場所に植えたのに、
そこにはゼロ
抜かなきゃよかった…
大事なバラ達のちかくに
植えた覚えのない葉っぱがいっぱいでてきました。
だんだん大きくなるので、バラがうもれてしまう

と思い抜いていました。
そしたら、なんと去年、増えたらいいな!
と思い植えた“モナルダ” 別名、ベルガモットだったのです

3本ほど、抜き忘れてたらしく
知らないうちに花がさいてました!
去年は全然ちがう場所に植えたのに、
そこにはゼロ

抜かなきゃよかった…

2012年07月13日
家族が増えました!
今日より、我が家の一員になりました!
“もこ”ちゃんです

娘の学校で産まれて、今日もらってきました!
昨日、「じゃんけんに勝った!!」
って喜んで帰ってきたので、この土日でウサギのおうちとか
用意しようと思っていたら、「3連休になるので持って帰ってほしい。」
と先生が。
とりあえず、ダンボールのおうちに
柵もお水入れもワンコ達の。
天敵なのに、ごめんね
明日、急いで買いに行ってきます。
学校のうさぎ、どんな子が来るのかと思ってたけど、
すっごくかわいくて、びっくりしました
“もこ”ちゃんです

娘の学校で産まれて、今日もらってきました!
昨日、「じゃんけんに勝った!!」
って喜んで帰ってきたので、この土日でウサギのおうちとか
用意しようと思っていたら、「3連休になるので持って帰ってほしい。」
と先生が。
とりあえず、ダンボールのおうちに

柵もお水入れもワンコ達の。
天敵なのに、ごめんね

明日、急いで買いに行ってきます。
学校のうさぎ、どんな子が来るのかと思ってたけど、
すっごくかわいくて、びっくりしました

2012年07月13日
メイシーレッスン♪
本日はメイシーカフェさんで布花レッスン日でした!
今月はデイジーと小花のブローチです。
まずは、完成品から…

今回は、デイジーの可憐さをだすために、
はなびらを細~く、細~くカットするのですが、
少し苦戦してるようでした

小さなブローチなので、
カジュアルに気軽に使えると思います
皆さん、お疲れ様でした!!
来月は8月28日(火)10:00~12:00です。
ミニローズのブローチなんですけど、
写真に残すのを忘れて、ただいまメイシーさんに
お披露目中です
近々UPするので、少しお待ちください
今日は、続きがあるので
そちらも見てね!!
今月はデイジーと小花のブローチです。
まずは、完成品から…
今回は、デイジーの可憐さをだすために、
はなびらを細~く、細~くカットするのですが、
少し苦戦してるようでした

小さなブローチなので、
カジュアルに気軽に使えると思います

皆さん、お疲れ様でした!!
来月は8月28日(火)10:00~12:00です。
ミニローズのブローチなんですけど、
写真に残すのを忘れて、ただいまメイシーさんに
お披露目中です

近々UPするので、少しお待ちください

今日は、続きがあるので
そちらも見てね!!
2012年07月11日
カンジャンケジャン
先日、主人が韓国に行ってきました。
そして、忘れられない位おいしい食べ物に出会ったというのです。
“カンジャンケジャン”というものです。
わたりがにを生きたままお醤油につけたものらしいのです。
そして先週、名古屋に行く用事があり、
“百済(ぺクチェ)”という韓国料理店に行ってきました!
初めて食べる味。
おいしいけど、ちょっと濃いな~と思ったら、
かに味噌の中にごはんを入れて食べるんだって。
早速!
うん!!
確かに、おいしい
くせになる味。
韓国料理って辛いイメージだけど(辛いの苦手)
これは、全然大丈夫
豊橋にも食べれるところ、あるのかな~?
そして、忘れられない位おいしい食べ物に出会ったというのです。
“カンジャンケジャン”というものです。
わたりがにを生きたままお醤油につけたものらしいのです。
そして先週、名古屋に行く用事があり、
“百済(ぺクチェ)”という韓国料理店に行ってきました!
初めて食べる味。
おいしいけど、ちょっと濃いな~と思ったら、
かに味噌の中にごはんを入れて食べるんだって。
早速!
うん!!
確かに、おいしい

くせになる味。
韓国料理って辛いイメージだけど(辛いの苦手)
これは、全然大丈夫

豊橋にも食べれるところ、あるのかな~?
2012年07月10日
2012年07月06日
浴衣用に
今月は祇園祭りがありますね。
毎年、子供たちが浴衣を着たがります
私も着せたがります
髪の毛もかわいくしなくっちゃ!
ということで、ちりめんで作ってみました

他に、紫系とピンク系もつくってみました。
画像とるの忘れてしまいました
ただいまメイシーカフェさんにならんでます!
のぞいてみてね
毎年、子供たちが浴衣を着たがります

私も着せたがります

髪の毛もかわいくしなくっちゃ!
ということで、ちりめんで作ってみました

他に、紫系とピンク系もつくってみました。
画像とるの忘れてしまいました

ただいまメイシーカフェさんにならんでます!
のぞいてみてね

2012年07月04日
鼻がなおった!
鼻がつまってから2週間。
チクナイン飲んでもなかなか治らなくて困ってたけど、
ハーブティー!!
効いたみたいです
飲みだして、3日目!
今日、鼻がスースー通ってる
やったー!!
おそるべしハーブ
ハーブティー入れてたら、子供たちがよってきて、
「飲んでみたい!」と。
長女:「無理…
」
次女:「ガムみたいでおいし~い
」
次女のほうが味覚が大人なのかな?
チクナイン飲んでもなかなか治らなくて困ってたけど、
ハーブティー!!
効いたみたいです

飲みだして、3日目!
今日、鼻がスースー通ってる

やったー!!
おそるべしハーブ

ハーブティー入れてたら、子供たちがよってきて、
「飲んでみたい!」と。
長女:「無理…

次女:「ガムみたいでおいし~い

次女のほうが味覚が大人なのかな?
2012年07月02日
ハーブティーに挑戦!
先日のメイシーさんのレッスンの日、
金色の翼さんのハーブティーをいただきました
家ではアロマオイルを数種類おいてあり、
時々ディフュ-ザーで楽しんでますが、
お茶はあんまり飲んだことなくて。
でもいただいたのは、とっても飲みやすかったので
挑戦してみることにしました!
そこで、今、鼻づまりのわたしにぴったりな
レモンバーム
ペパーミント
エルダーフラワー をブレンドすることに。
あと、見た目とってもキュートで一目ぼれしてしまった
ダマスクローズも購入

子供が寝てから、ゆっくり飲んでみたいです
金色の翼さんのハーブティーをいただきました

家ではアロマオイルを数種類おいてあり、
時々ディフュ-ザーで楽しんでますが、
お茶はあんまり飲んだことなくて。
でもいただいたのは、とっても飲みやすかったので
挑戦してみることにしました!
そこで、今、鼻づまりのわたしにぴったりな
レモンバーム
ペパーミント
エルダーフラワー をブレンドすることに。
あと、見た目とってもキュートで一目ぼれしてしまった
ダマスクローズも購入

子供が寝てから、ゆっくり飲んでみたいです

2012年07月01日
イトコーさんで紫陽花咲きました
先日のイトコーさんのレッスンは
アジサイのコサージュでした

あじさいは小花の集合体なので、
お花自体は難しくないのですが、
いっぱい作らないといけないので、
ちょっぴり大変そうでした
でもでも、皆さん、とっても上手!
すてきなあじさいが咲きました

同じ布からでも、コテのかけ方で違った表情に
出来上がるから面白いです!!
並び替えると、まるでリースみたい

来月はひまわりです。
まだお席は空いてます!
お申込みは、イトコーさんまで!
アジサイのコサージュでした
あじさいは小花の集合体なので、
お花自体は難しくないのですが、
いっぱい作らないといけないので、
ちょっぴり大変そうでした

でもでも、皆さん、とっても上手!
すてきなあじさいが咲きました

同じ布からでも、コテのかけ方で違った表情に
出来上がるから面白いです!!
並び替えると、まるでリースみたい

来月はひまわりです。
まだお席は空いてます!
お申込みは、イトコーさんまで!