2017年11月29日
バオバブビーンズさんで布花教室
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
昨日はバオバブビーンズさんで布花教室でした。
今月は
“クリスマスのミニリース”。
2時間でできるだけ豪華に、簡単に!
とあれこれ考えた
アイデア満載のリース。
こんな感じに出来上がりました♪

皆さん、お疲れ様でした。
楽しんでお作りいただけましたでしょうか?
クリスマスまであと1ヶ月弱。
リースを飾って楽しんでくださいね!
次回はすみれのストールピンを作ります。


こちらのお色の他に紫系も予定しています。
これからの季節、
ストールやマフラー、
ボタンのない羽織ものなどなど。
ひとつあると便利なアイテムですね!
特に豊橋は風が強いのでね(^o^;)
是非、布花でつくってみませんか?
・12/6 水曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
あと1名様の募集です。
お気になるかたはお早めにご連絡くださいませ。
オーガニックコットンやフェアトレードの、
こだわりのお洋服に囲まれた
素敵な空間で
ハンドメイドを楽しんでみませんか?
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
昨日はバオバブビーンズさんで布花教室でした。
今月は
“クリスマスのミニリース”。
2時間でできるだけ豪華に、簡単に!
とあれこれ考えた
アイデア満載のリース。
こんな感じに出来上がりました♪

皆さん、お疲れ様でした。
楽しんでお作りいただけましたでしょうか?
クリスマスまであと1ヶ月弱。
リースを飾って楽しんでくださいね!
次回はすみれのストールピンを作ります。


こちらのお色の他に紫系も予定しています。
これからの季節、
ストールやマフラー、
ボタンのない羽織ものなどなど。
ひとつあると便利なアイテムですね!
特に豊橋は風が強いのでね(^o^;)
是非、布花でつくってみませんか?
・12/6 水曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
あと1名様の募集です。
お気になるかたはお早めにご連絡くださいませ。
オーガニックコットンやフェアトレードの、
こだわりのお洋服に囲まれた
素敵な空間で
ハンドメイドを楽しんでみませんか?
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月26日
クリスマスに寄せて展、ありがとうございました。
こんばんは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
クリスマスに寄せて展、
本日、無事に終えることができました。
ありがとうございました。
観に来てくださり、
お手にとっていただいたり
お買い上げいただいたり
本当にありがとうございます。
素敵なクリスマスを
お迎えくださいね☆

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
クリスマスに寄せて展、
本日、無事に終えることができました。
ありがとうございました。
観に来てくださり、
お手にとっていただいたり
お買い上げいただいたり
本当にありがとうございます。
素敵なクリスマスを
お迎えくださいね☆

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月23日
ヒト・コト・モノ マルシェ、ありがとうございました。
こんばんは。
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
今日のイベント、
ヒト・コト・モノ マルシェでは
沢山の女の子たちに
髪飾りを作っていただけました!
クリスマスのミニリースも
楽しく作っていただけまして
ありがとうございました。
イトコーさんでは
奇数月の第4木曜日に
布花教室をさせていただいてます。
今月は満席のため
次回の募集は1/25となります。
1月はこちらのピンブローチです。

また作りに来てくださいね!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
今日のイベント、
ヒト・コト・モノ マルシェでは
沢山の女の子たちに
髪飾りを作っていただけました!
クリスマスのミニリースも
楽しく作っていただけまして
ありがとうございました。
イトコーさんでは
奇数月の第4木曜日に
布花教室をさせていただいてます。
今月は満席のため
次回の募集は1/25となります。
1月はこちらのピンブローチです。

また作りに来てくださいね!
2017年11月22日
明日はヒト・コト・モノマルシェ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
寒い日が続いてますが
明日は熱い1日になりそうですよ!


豊橋市のこども未来館 ここにこで開催します。
“ヒト・コト・モノ マルシェ”
私は1階の奥!
ロッカーやお手洗いがあるほう!
小学生の見事なお習字をバックに
ワークショップでお待ちしてます☆
“クリスマスのミニリース”
1000円
“お花のヘアピンorヘアゴム”
500円
です。
あまりにも準備がギリギリで
サンプルのお写真を撮らずに
搬入してきてしまいました
こちらはイメージ画像です。

おリボンと葉っぱが変更になりました。
木馬のリボンを沢山いただいたので
そちらに変更です!
木馬さんのふわふわオーガンジーリボン!
かわいいですよ!
ミニ薔薇のお色は
赤、紫、黄色をご用意しました。
ヘアピンは幼稚園のお子さまでも大丈夫!
大人もちびっこも
是非、作りに来てくださいね♪
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
寒い日が続いてますが
明日は熱い1日になりそうですよ!


豊橋市のこども未来館 ここにこで開催します。
“ヒト・コト・モノ マルシェ”
私は1階の奥!
ロッカーやお手洗いがあるほう!
小学生の見事なお習字をバックに
ワークショップでお待ちしてます☆
“クリスマスのミニリース”
1000円
“お花のヘアピンorヘアゴム”
500円
です。
あまりにも準備がギリギリで
サンプルのお写真を撮らずに
搬入してきてしまいました
こちらはイメージ画像です。

おリボンと葉っぱが変更になりました。
木馬のリボンを沢山いただいたので
そちらに変更です!
木馬さんのふわふわオーガンジーリボン!
かわいいですよ!
ミニ薔薇のお色は
赤、紫、黄色をご用意しました。
ヘアピンは幼稚園のお子さまでも大丈夫!
大人もちびっこも
是非、作りに来てくださいね♪
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月21日
クリスマスに寄せて展
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今日から始まった
“クリスマスに寄せて展”は
11/26 16:00までです。
今朝、
ギャラリーSさんに向かう途中、
向山大池公園は紅葉がとても綺麗でした。

青い空に
緑、黄、赤の色とりどりの葉っぱたち。
自然の作り上げる芸術には
ただただ感服するだけです。
散歩がてら
是非、お越しくださいね♪


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今日から始まった
“クリスマスに寄せて展”は
11/26 16:00までです。
今朝、
ギャラリーSさんに向かう途中、
向山大池公園は紅葉がとても綺麗でした。

青い空に
緑、黄、赤の色とりどりの葉っぱたち。
自然の作り上げる芸術には
ただただ感服するだけです。
散歩がてら
是非、お越しくださいね♪


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月20日
クリスマスに寄せて展は明日からです!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
明日11/21からはじまります。
“クリスマスに寄せて展”。

14名の作家さんによるグループ展です。
私は明日、10:00~16:00まで在廊していますので
是非、遊びに来てくださいね♪


豊橋市文化会館のある大池公園の
ピラミッドがある広場の近くです。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
明日11/21からはじまります。
“クリスマスに寄せて展”。

14名の作家さんによるグループ展です。
私は明日、10:00~16:00まで在廊していますので
是非、遊びに来てくださいね♪


豊橋市文化会館のある大池公園の
ピラミッドがある広場の近くです。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月18日
メイシーカフェさんの布花教室
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
寒い週末となりましたね。
お布団から出るのがつらい季節となりました。
メイシーカフェさんでは
いつも第2金曜日に布花教室をさせていただいてるのですが、
今月は個展と重なってしまったため
変更させていただきました。
日にちの変更ついでに
今回は今月、来月と、
続きの2回講座にさせていただきました。

2回講座で作る“クリスマスリース”です。
☆1回目
・11/24 (金) 10:00~12:00
・5000円 (材料費込み、ドリンク&スイーツ付)
・持ち物は特にございません。
☆2回目
・12/1(金) 10:00~12:00
・2000円 (ドリンク&スイーツ付)
・持ち物はございません。
染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
お飾りに使うリボン、
こちらでもご用意いたしますが、
つけたいリボンがございましたら一緒にお持ちくださいね。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
寒い週末となりましたね。
お布団から出るのがつらい季節となりました。
メイシーカフェさんでは
いつも第2金曜日に布花教室をさせていただいてるのですが、
今月は個展と重なってしまったため
変更させていただきました。
日にちの変更ついでに
今回は今月、来月と、
続きの2回講座にさせていただきました。

2回講座で作る“クリスマスリース”です。
☆1回目
・11/24 (金) 10:00~12:00
・5000円 (材料費込み、ドリンク&スイーツ付)
・持ち物は特にございません。
☆2回目
・12/1(金) 10:00~12:00
・2000円 (ドリンク&スイーツ付)
・持ち物はございません。
染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
お飾りに使うリボン、
こちらでもご用意いたしますが、
つけたいリボンがございましたら一緒にお持ちくださいね。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月17日
ヒト・コト・モノ マルシェに参加します
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今日は、
午前中、来月の布花教室の準備をし、
午後からはお友達とランチへ!
ずっと延ばし延ばしにしてもらっていて
ホントに2ヶ月程も
待ってもらっていたので、
お話しすることが盛りだくさん!
そのあとはK*ROAさんへ
ちょっとハーブティーをいただきに!
来週の11/23(木)に
こども未来館 ココニコで開催する
“ヒト・コト・モノ マルシェ”に、
私もK*ROAさんも出店するので、
「頑張ろうね~っ!」
なんてお話していたら
主催の方が登場!
すっごいグッドタイミング(*≧∀≦*)
不思議なご縁です。
ひょんなところや
何かをしようと思った時にばったりと会う友人。
ご縁を感じずにはいられません!
今までで一番ビックリした出会いは
ラスベガスに旅行に行った時。
今もあるのかな?
m&m'sのお店の近くでばったりと出会った
旦那さんのお友達夫妻。
しかもその方達のご自宅は
うちの隣町なんです。
ご近所さんとラスベガスでばったりと会うなんて
あの時は本当に驚きました(笑)
話がずれてしまいましたが、
23日のマルシェでは
どなたでも簡単にできる、
手のひらサイズのミニリースをワークショップします。

1000円で体験できます。
予約も不要ですので
9:30~16:00の間にお越しくださいね!
マルシェは17:00までとなっています。


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今日は、
午前中、来月の布花教室の準備をし、
午後からはお友達とランチへ!
ずっと延ばし延ばしにしてもらっていて
ホントに2ヶ月程も
待ってもらっていたので、
お話しすることが盛りだくさん!
そのあとはK*ROAさんへ
ちょっとハーブティーをいただきに!
来週の11/23(木)に
こども未来館 ココニコで開催する
“ヒト・コト・モノ マルシェ”に、
私もK*ROAさんも出店するので、
「頑張ろうね~っ!」
なんてお話していたら
主催の方が登場!
すっごいグッドタイミング(*≧∀≦*)
不思議なご縁です。
ひょんなところや
何かをしようと思った時にばったりと会う友人。
ご縁を感じずにはいられません!
今までで一番ビックリした出会いは
ラスベガスに旅行に行った時。
今もあるのかな?
m&m'sのお店の近くでばったりと出会った
旦那さんのお友達夫妻。
しかもその方達のご自宅は
うちの隣町なんです。
ご近所さんとラスベガスでばったりと会うなんて
あの時は本当に驚きました(笑)
話がずれてしまいましたが、
23日のマルシェでは
どなたでも簡単にできる、
手のひらサイズのミニリースをワークショップします。

1000円で体験できます。
予約も不要ですので
9:30~16:00の間にお越しくださいね!
マルシェは17:00までとなっています。


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月17日
リクエストにお答えして!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
昨日は高豊地区市民館で布花教室でした。
こちらは昨年、
市民大学トラムをさせていただき、
その後、自主グループとして布花教室がはじまりました。
自主グループが発足してから一年余り、
皆さん、
とても楽しそうに布花作りをされていて
いつも和気あいあいとしています。
昨日は
「バレッタがつくりたい!」
「私はコサージュがいい!」
とお話があったので、
「黒いバラなんてどぉ?」
と提案させていただきレッスンとなりました。
バレッタの方、ブローチの方半々かな…。
なんて思い準備をしていったところ
皆さん、両方とも作りたいと2つずつ!
1つはゆっくりとご自宅で作るそうです(*^^*)
皆さんの頑張りにいつも元気をいただいてます。
バレッタ、ブローチ、
それぞれ作るときのポイントを思い出しながら
楽しんでつくってくださいね!

高豊地区市民館では、
毎月第1、3木曜日の9:30~12:00に
布花教室を開いています。
お道具の貸し出しもできますが(教室時のみ)
ご自宅でも作りたい方は、
コテなどの道具類もご購入もできますので
教室の時におっしゃってくださいね。
また、
すでにコテをお持ちの方はお持ちくださいね。
レッスンの詳細はこちら↓
・毎月第1,3木曜日 9:30~12:00
・レッスン代 1500円
・材料代 別途(作るものによって変わります)
1セット4000円程を目安にして下さい
・ボンド、ワイヤーはこちらでご購入ください。
・持ち物
濡れたタオル(ボンドで手が汚れるので)
竹串やヘラ(ボンドをつける時に使います)
目打ち
筆記用具
染色済の材料からのレッスンとなります。
沢山作りたい方は材料の追加もできます。
ご連絡ください。
どうしようかな…。
とお悩み中の方は
一度ご見学にいらしてくださいね。
お申し込み、お問い合わせは
私、(090-7041-6445)
までお願い致します。
~高豊地区市民館~
愛知県豊橋市伊古部町字多岸田302番地
Tel/Fax 0532-21-2824
http://www.tees.ne.jp/~taka-toyo/
駐車場は沢山ございますので
お車でお越しの方は
ご安心ください。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
昨日は高豊地区市民館で布花教室でした。
こちらは昨年、
市民大学トラムをさせていただき、
その後、自主グループとして布花教室がはじまりました。
自主グループが発足してから一年余り、
皆さん、
とても楽しそうに布花作りをされていて
いつも和気あいあいとしています。
昨日は
「バレッタがつくりたい!」
「私はコサージュがいい!」
とお話があったので、
「黒いバラなんてどぉ?」
と提案させていただきレッスンとなりました。
バレッタの方、ブローチの方半々かな…。
なんて思い準備をしていったところ
皆さん、両方とも作りたいと2つずつ!
1つはゆっくりとご自宅で作るそうです(*^^*)
皆さんの頑張りにいつも元気をいただいてます。
バレッタ、ブローチ、
それぞれ作るときのポイントを思い出しながら
楽しんでつくってくださいね!

高豊地区市民館では、
毎月第1、3木曜日の9:30~12:00に
布花教室を開いています。
お道具の貸し出しもできますが(教室時のみ)
ご自宅でも作りたい方は、
コテなどの道具類もご購入もできますので
教室の時におっしゃってくださいね。
また、
すでにコテをお持ちの方はお持ちくださいね。
レッスンの詳細はこちら↓
・毎月第1,3木曜日 9:30~12:00
・レッスン代 1500円
・材料代 別途(作るものによって変わります)
1セット4000円程を目安にして下さい
・ボンド、ワイヤーはこちらでご購入ください。
・持ち物
濡れたタオル(ボンドで手が汚れるので)
竹串やヘラ(ボンドをつける時に使います)
目打ち
筆記用具
染色済の材料からのレッスンとなります。
沢山作りたい方は材料の追加もできます。
ご連絡ください。
どうしようかな…。
とお悩み中の方は
一度ご見学にいらしてくださいね。
お申し込み、お問い合わせは
私、(090-7041-6445)
までお願い致します。
~高豊地区市民館~
愛知県豊橋市伊古部町字多岸田302番地
Tel/Fax 0532-21-2824
http://www.tees.ne.jp/~taka-toyo/
駐車場は沢山ございますので
お車でお越しの方は
ご安心ください。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月16日
ミニリース講座
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
「ナチュラルなリースがつくりたい!」
ってお友達からリクエストをいただき
ミニリースの布花教室をしてきました!
始めてさんがほとんど。
「むずかしい…。」とか
「センスが…。」
なんて言いながらも、お花が一輪完成すると、
「かわいい~」
「感動~!」
などなど、ワイワイしながらできたのがこちら!

楽しんでいただけたようでよかったです。
4名様以上集まれば、
布花教室を開催しますので、
いつも私の教室と日時が合わない方は
お問い合わせくださいませ。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
「ナチュラルなリースがつくりたい!」
ってお友達からリクエストをいただき
ミニリースの布花教室をしてきました!
始めてさんがほとんど。
「むずかしい…。」とか
「センスが…。」
なんて言いながらも、お花が一輪完成すると、
「かわいい~」
「感動~!」
などなど、ワイワイしながらできたのがこちら!

楽しんでいただけたようでよかったです。
4名様以上集まれば、
布花教室を開催しますので、
いつも私の教室と日時が合わない方は
お問い合わせくださいませ。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月15日
暮らしを彩る花あしらい展、ありがとうございました。
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
ギャラリー 寓にて開催していました展示会は、
昨日、
多くの方に観ていただき終了いたしました。
お忙しい中、
お越しいただきましてありがとうございました。
今回の二人展を記念して
みゆきちゃんのリースを
おうちにお迎えしました。

「一緒にやろっ!」
と声をかけさせていただいたのが、
ちょうど一年前。
長かったような、あっという間だったような…。
一人で個展を開くときには気づかないことが多くあり、
本当に勉強させていただきました。
皆様に支えられて開催できた二人展。
本当に感謝の一言です。
「ありがとうございました。」
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
ギャラリー 寓にて開催していました展示会は、
昨日、
多くの方に観ていただき終了いたしました。
お忙しい中、
お越しいただきましてありがとうございました。
今回の二人展を記念して
みゆきちゃんのリースを
おうちにお迎えしました。

「一緒にやろっ!」
と声をかけさせていただいたのが、
ちょうど一年前。
長かったような、あっという間だったような…。
一人で個展を開くときには気づかないことが多くあり、
本当に勉強させていただきました。
皆様に支えられて開催できた二人展。
本当に感謝の一言です。
「ありがとうございました。」
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月13日
“布花、ドライフラワー展”明日までです
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
“暮らしを彩る 花あしらい展”
いよいよ明日11/14 16:00までとなりました。
お越しいただきました皆様、
ありがとうございました。
まだの方!
是非、寓さんにて、
お花に囲まれてみてください!
お待ちしてます。



ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
“暮らしを彩る 花あしらい展”
いよいよ明日11/14 16:00までとなりました。
お越しいただきました皆様、
ありがとうございました。
まだの方!
是非、寓さんにて、
お花に囲まれてみてください!
お待ちしてます。



ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月11日
見知らぬ方に感謝!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
最近、電車に乗ることが多く
ちょくちょく失敗してます。
先日、名古屋からの帰り。
発車までにあと15分ほどあるな…。
とゆっくりとホームへ到着したところ
“こだま”
が停まってました。
(何でかな~?)
と考えていたらドアがしまって出発してしまい、
そのまま30分待ち(涙)
(豊橋駅はこだまと時々のひかりしか停まらないので)
トラブルで遅れてただけなんですね。
何も考えずに乗れば良かったと後悔しました。
ある時は在来線で、
快速だと思い込んで乗ったら普通電車だったとか。
そして、今日やらかしてしまったのは
チャージしたばかりのマナカ。
チャージして、
豊橋鉄道からJRの改札を通る間に落としてしまいました。
辺りを見回してみても、
係員の方に聞いても届いておらず
仕方がないので切符を買ったら、
何もボタンを押してないのに
勝手に切符が出てきてしまい
踏んだり蹴ったり(; ̄ー ̄A
用事を済ませて
諦め半分、
まずJRの係員、
名鉄の係員に聞いたけど届いておらず
マナカがないのも不便なのでもう一枚作ってもらいました。
そして、
最期に乗る豊橋鉄道、通称渥美線!
ないだろうな…。
と思いながら尋ねたら
なんと、届いてました~~\(^-^)/!
思わずキャーキャー言ってしまいました!
マナカ、2枚になってしまったけど(^o^;)
1枚は子供がそのうち使うだろうから、ね!
どなたが届けてくださったのか分かりませんが
本当にありがとうございました。
ちなみにマナカのチャージ額。
5000円。
私にとっては大金!
本当に良かった。
良心に感謝です。
ありがとうございました。

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
最近、電車に乗ることが多く
ちょくちょく失敗してます。
先日、名古屋からの帰り。
発車までにあと15分ほどあるな…。
とゆっくりとホームへ到着したところ
“こだま”
が停まってました。
(何でかな~?)
と考えていたらドアがしまって出発してしまい、
そのまま30分待ち(涙)
(豊橋駅はこだまと時々のひかりしか停まらないので)
トラブルで遅れてただけなんですね。
何も考えずに乗れば良かったと後悔しました。
ある時は在来線で、
快速だと思い込んで乗ったら普通電車だったとか。
そして、今日やらかしてしまったのは
チャージしたばかりのマナカ。
チャージして、
豊橋鉄道からJRの改札を通る間に落としてしまいました。
辺りを見回してみても、
係員の方に聞いても届いておらず
仕方がないので切符を買ったら、
何もボタンを押してないのに
勝手に切符が出てきてしまい
踏んだり蹴ったり(; ̄ー ̄A
用事を済ませて
諦め半分、
まずJRの係員、
名鉄の係員に聞いたけど届いておらず
マナカがないのも不便なのでもう一枚作ってもらいました。
そして、
最期に乗る豊橋鉄道、通称渥美線!
ないだろうな…。
と思いながら尋ねたら
なんと、届いてました~~\(^-^)/!
思わずキャーキャー言ってしまいました!
マナカ、2枚になってしまったけど(^o^;)
1枚は子供がそのうち使うだろうから、ね!
どなたが届けてくださったのか分かりませんが
本当にありがとうございました。
ちなみにマナカのチャージ額。
5000円。
私にとっては大金!
本当に良かった。
良心に感謝です。
ありがとうございました。

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月10日
布花教室のお知らせ(バオバブビーンズ)
こんばんは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
開催中の布花とドライフラワーの二人展、
“暮らしを彩る花あしらい展”では、
多くの方にお越しいただきまして
感謝感激です。
14日(火) 16:00まで開催いたしておりますので、
是非、足をお運びくださいね!
今日もお客様に尋ねられました。
「教室やってるんですか?」と。
はい!
やっております。
・NHK文化センター 豊橋 教室
第2月曜日 9:30~12:00
・NHK文化センター名古屋教室
第2木曜日13:30~15:30
・NHK文化センター 浜松教室
第1水曜日 13:00~15:00
・豊橋市の高豊地区市民館
第1、3木曜日 9:30~12:00
こちらはインテリアフラワーとして
ご自宅でも作りたい方向きです。
その他に一度単発講座がございます。
・豊橋市のメイシーカフェ様
第2金曜日 10:00から12:00
・豊橋市のバオバブビーンズ様
月に一度、10:00~12:00
・豊川市のエコショップ イトコー様
奇数月第4木曜日 10:00~12:00
こちらは、コサージュやミニリースなど
2時間で一つの作品を完成させる
1日短期講座となります。
作るのが大好きな方!
是非、一度ご体験にいらしてくださいね。
今月のバオバブビーンズさんで行う布花教室は、
“クリスマスのミニリース”です。

こちらは2時間の講座で完成します。
作ってすぐに飾れるのが魅力ですよ!
同じタイプのレッスンは
エコショップ イトコーさんでも予定しているのですが、
こちらは満席となってしまいましたので、
お気になる方はバオバブビーンズさんにて
ご参加くださいませ!
日時: 11/28(火) 10:00~12:00
金額:3500円(材料費込み)
講座のあとはお飲み物とお茶菓子がつきます(^o^)
お申し込みは私、
090-7041-6445
又はバオバブビーンズ様までお待ちしてます。
オーガニックコットンやフェアトレードの
こだわりのお洋服に囲まれた
素敵な空間で
ハンドメイドを楽しんでみませんか。

長々と書いてしまいました(^o^;)
最後までお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
開催中の布花とドライフラワーの二人展、
“暮らしを彩る花あしらい展”では、
多くの方にお越しいただきまして
感謝感激です。
14日(火) 16:00まで開催いたしておりますので、
是非、足をお運びくださいね!
今日もお客様に尋ねられました。
「教室やってるんですか?」と。
はい!
やっております。
・NHK文化センター 豊橋 教室
第2月曜日 9:30~12:00
・NHK文化センター名古屋教室
第2木曜日13:30~15:30
・NHK文化センター 浜松教室
第1水曜日 13:00~15:00
・豊橋市の高豊地区市民館
第1、3木曜日 9:30~12:00
こちらはインテリアフラワーとして
ご自宅でも作りたい方向きです。
その他に一度単発講座がございます。
・豊橋市のメイシーカフェ様
第2金曜日 10:00から12:00
・豊橋市のバオバブビーンズ様
月に一度、10:00~12:00
・豊川市のエコショップ イトコー様
奇数月第4木曜日 10:00~12:00
こちらは、コサージュやミニリースなど
2時間で一つの作品を完成させる
1日短期講座となります。
作るのが大好きな方!
是非、一度ご体験にいらしてくださいね。
今月のバオバブビーンズさんで行う布花教室は、
“クリスマスのミニリース”です。

こちらは2時間の講座で完成します。
作ってすぐに飾れるのが魅力ですよ!
同じタイプのレッスンは
エコショップ イトコーさんでも予定しているのですが、
こちらは満席となってしまいましたので、
お気になる方はバオバブビーンズさんにて
ご参加くださいませ!
日時: 11/28(火) 10:00~12:00
金額:3500円(材料費込み)
講座のあとはお飲み物とお茶菓子がつきます(^o^)
お申し込みは私、
090-7041-6445
又はバオバブビーンズ様までお待ちしてます。
オーガニックコットンやフェアトレードの
こだわりのお洋服に囲まれた
素敵な空間で
ハンドメイドを楽しんでみませんか。

長々と書いてしまいました(^o^;)
最後までお読みくださりありがとうございました。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月08日
搬入完了!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
いよいよ明日から!
今日、搬入に行って参りました。
ちらっと(^o^)

ドライフラワーと布花が
良い感じに解け合って
見応えたっぷりに仕上がりました♪
是非、会場にて雰囲気を味わってくださいね。
それにしても、
今日は一日中、美由紀さんとおしゃべりしてた気がする(笑)
帰り道なんて
好きな俳優さんやドラマで盛り上がってしまい、
疲れなんて、
すべて吹き飛んでしまったかのようです(≧▽≦)
明日11/9~14(火)16:00までです。
豊川稲荷さんの近く。
お茶の牧田園さん目安にお越しくださいませ。
ふ
私たちのお花が
皆様に癒しと安らぎをもたらしますように…。
~暮らしを彩る花あしらい展~
2017,11,9(木)~14(火)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
愛知県豊川市桜木通三丁目1番地
(牧田園横)
0533-86-5768


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
いよいよ明日から!
今日、搬入に行って参りました。
ちらっと(^o^)

ドライフラワーと布花が
良い感じに解け合って
見応えたっぷりに仕上がりました♪
是非、会場にて雰囲気を味わってくださいね。
それにしても、
今日は一日中、美由紀さんとおしゃべりしてた気がする(笑)
帰り道なんて
好きな俳優さんやドラマで盛り上がってしまい、
疲れなんて、
すべて吹き飛んでしまったかのようです(≧▽≦)
明日11/9~14(火)16:00までです。
豊川稲荷さんの近く。
お茶の牧田園さん目安にお越しくださいませ。
ふ
私たちのお花が
皆様に癒しと安らぎをもたらしますように…。
~暮らしを彩る花あしらい展~
2017,11,9(木)~14(火)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
愛知県豊川市桜木通三丁目1番地
(牧田園横)
0533-86-5768


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月07日
暮らしを彩る花あしらい展
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
お天気のよかった3連休にもかかわらず
ほとんどおうちの中で展示の準備!
それでもイベントや展示を見に行ったり
マッサージしてもらったり
ご飯食べに行ったり!
今年最後の連休は
あっという間に終わってしまいました(^o^;)
時間の流れは本当に速いです。
いよいよ明日、搬入です。
心をこめて咲かせた布花たちと
美由紀さんのドライフラワーアレンジ。
是非、足をお運びくださいませ!
~暮らしを彩る花あしらい展~
2017,11,9(木)~14(火)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
愛知県豊川市桜木通三丁目1番地
(牧田園横)
0533-86-5768


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
お天気のよかった3連休にもかかわらず
ほとんどおうちの中で展示の準備!
それでもイベントや展示を見に行ったり
マッサージしてもらったり
ご飯食べに行ったり!
今年最後の連休は
あっという間に終わってしまいました(^o^;)
時間の流れは本当に速いです。
いよいよ明日、搬入です。
心をこめて咲かせた布花たちと
美由紀さんのドライフラワーアレンジ。
是非、足をお運びくださいませ!
~暮らしを彩る花あしらい展~
2017,11,9(木)~14(火)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
愛知県豊川市桜木通三丁目1番地
(牧田園横)
0533-86-5768


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月03日
ジャポニズム シリーズ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
先日は展示会に向けてブラックシリーズを作りました。
今回はお着物の生地を使って
コサージュを色々と作りました(^o^)
題して
“ジャポニズム”

いつも布花を作るときは
まず作りたいお花をイメージし、
それから布の素材、色を考えていくのですが
着物リメイクは逆!
まずお着物を見て、
どんなお花が似合うかな。
からです。
いつものと逆の作業は、
思いの外、楽しかったです♪
このお着物はいつの時代のものかな…。
どんな方が着ていたのかな…。
な~んて色々と思いをめぐらせながら
大事に大事に
無駄のないように作りました。
~展示会のお知らせ~


初日は名古屋で教室のため不在です。
10日(金)は朝から3:00頃まで在廊の予定です!
是非、お立ち寄りくださいませm(__)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
先日は展示会に向けてブラックシリーズを作りました。
今回はお着物の生地を使って
コサージュを色々と作りました(^o^)
題して
“ジャポニズム”

いつも布花を作るときは
まず作りたいお花をイメージし、
それから布の素材、色を考えていくのですが
着物リメイクは逆!
まずお着物を見て、
どんなお花が似合うかな。
からです。
いつものと逆の作業は、
思いの外、楽しかったです♪
このお着物はいつの時代のものかな…。
どんな方が着ていたのかな…。
な~んて色々と思いをめぐらせながら
大事に大事に
無駄のないように作りました。
~展示会のお知らせ~


初日は名古屋で教室のため不在です。
10日(金)は朝から3:00頃まで在廊の予定です!
是非、お立ち寄りくださいませm(__)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月01日
4年前の写真だって!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
フェイスブックを開いたら
懐かしい写真が出てきました♪

4年前の写真だって!
ミミちゃんが天国へ旅立って5年。
のんちゃんが旅立って10ヶ月。
いまだに1日だって思い出さない日はないです。
でも、思い出すのは
可愛かったことや
楽しかったことがほとんど。
もう一度だっこしたいな…。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
フェイスブックを開いたら
懐かしい写真が出てきました♪

4年前の写真だって!
ミミちゃんが天国へ旅立って5年。
のんちゃんが旅立って10ヶ月。
いまだに1日だって思い出さない日はないです。
でも、思い出すのは
可愛かったことや
楽しかったことがほとんど。
もう一度だっこしたいな…。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年11月01日
展示会に向けて
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
11月9日からの展示即売、
“暮らしを彩る花あしらい展”
に向けて、
ブラックを基調にした布花アクセサリーを作りました。



チャコールがかったお色で作ったので
とっても大人っぽく仕上がりました!
こんな感じでシックな色合いだと
大人でもお花、つけやすいですね♪
初日、11/9はNHK名古屋教室のため
画廊には不在ですが、
10日(金)は午前から3:00頃まで在廊予定です。
是非、足をお運びくださいね。


一緒に展示する美由紀さんも
着々と準備が進んでるよう。
どんな展示になるか私自身楽しみです♪
美由紀さんのインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/atelierblanc_m/
私のインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/p/Ba6VatblHPS/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
11月9日からの展示即売、
“暮らしを彩る花あしらい展”
に向けて、
ブラックを基調にした布花アクセサリーを作りました。



チャコールがかったお色で作ったので
とっても大人っぽく仕上がりました!
こんな感じでシックな色合いだと
大人でもお花、つけやすいですね♪
初日、11/9はNHK名古屋教室のため
画廊には不在ですが、
10日(金)は午前から3:00頃まで在廊予定です。
是非、足をお運びくださいね。


一緒に展示する美由紀さんも
着々と準備が進んでるよう。
どんな展示になるか私自身楽しみです♪
美由紀さんのインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/atelierblanc_m/
私のインスタグラムはこちら↓
https://www.instagram.com/p/Ba6VatblHPS/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村