2017年01月31日
2017年01月31日
布花展、いよいよ搬入です
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日の暖かさが嘘のよう!
とても寒い朝ですが晴れて良かった☀
今日は2月2日から始まる布花展の搬入日です。
是非、見に来てくださいね
✨布花展のお知らせ✨
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日の暖かさが嘘のよう!
とても寒い朝ですが晴れて良かった☀
今日は2月2日から始まる布花展の搬入日です。
是非、見に来てくださいね
✨布花展のお知らせ✨
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月30日
布花アクセサリー
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野 です。
今日は桜の咲く頃の暖かさになるとか。
つい先日まで
とても寒かったのに。
今年は変なお天気ですね。
布花を使ってピアスやイヤリングを
作ってみました✨

春になると、
明るいお色の服やカバン、
キラキラしたアクセサリーなど
身に付けたくなります。
シンプルなお洋服に
お花のアクセサリーで
ちょっぴり華やかに!
春が待ち遠しいですね
✨布花展のお知らせ✨
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野 です。
今日は桜の咲く頃の暖かさになるとか。
つい先日まで
とても寒かったのに。
今年は変なお天気ですね。
布花を使ってピアスやイヤリングを
作ってみました✨

春になると、
明るいお色の服やカバン、
キラキラしたアクセサリーなど
身に付けたくなります。
シンプルなお洋服に
お花のアクセサリーで
ちょっぴり華やかに!
春が待ち遠しいですね
✨布花展のお知らせ✨
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月28日
ダークなお色で
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
優しい、柔らかい色合いの布花が好きですが
時にはダークな布花も。

黒系のコサージュ、
かっこいいですよね❗
“淑女”
という言葉が浮かんでしまいます(笑)
✨布花展のお知らせ✨
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
優しい、柔らかい色合いの布花が好きですが
時にはダークな布花も。

黒系のコサージュ、
かっこいいですよね❗
“淑女”
という言葉が浮かんでしまいます(笑)
✨布花展のお知らせ✨
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月25日
富士山、見えたよ!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は高豊地区市民館で布花教室がありました。
皆さん、
こちらの花束をレッスンしています。

レッスン後のおしゃべりで
「今日はきれいに富士山が見えた」
と生徒さんがお話していたので
驚いてしまいました!
聞くと、
帰り道に見えるそうなのです。
これは見ないとね
チラチラ気にしながら運転中!
「うわ~~!」
と思わず声を出してしまいそう!
澄みきった青空に、
雪化粧の富士山があまりにもきれいにで
思っていたよりも大きく見えてびっくり!

長年、豊橋に住んではいるけれど、
豊橋から富士山が見えると聞いたことがあっても
実際に見たことがなかったので
感動してしまいました。
しかも、
こんな何回も通っている道で
見れるとは!
世の中、知らないことがまだまだ沢山あります。
菜の花と富士山

こちらの菜の花畑では、
菜の花のお写真を撮りに来た方がいらしたので
富士山がみえるよ!と教えてあげたら
やっぱり、びっくり!&感動していました(*^^*)
富士山を見ると
何だか背中がシャン!とします。
教えてくれてありがとうね♥
~展示会のお知らせ~
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は高豊地区市民館で布花教室がありました。
皆さん、
こちらの花束をレッスンしています。

レッスン後のおしゃべりで
「今日はきれいに富士山が見えた」
と生徒さんがお話していたので
驚いてしまいました!
聞くと、
帰り道に見えるそうなのです。
これは見ないとね
チラチラ気にしながら運転中!
「うわ~~!」
と思わず声を出してしまいそう!
澄みきった青空に、
雪化粧の富士山があまりにもきれいにで
思っていたよりも大きく見えてびっくり!

長年、豊橋に住んではいるけれど、
豊橋から富士山が見えると聞いたことがあっても
実際に見たことがなかったので
感動してしまいました。
しかも、
こんな何回も通っている道で
見れるとは!
世の中、知らないことがまだまだ沢山あります。
菜の花と富士山

こちらの菜の花畑では、
菜の花のお写真を撮りに来た方がいらしたので
富士山がみえるよ!と教えてあげたら
やっぱり、びっくり!&感動していました(*^^*)
富士山を見ると
何だか背中がシャン!とします。
教えてくれてありがとうね♥
~展示会のお知らせ~
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月24日
春を告げる花
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
寒い日が続いてます。
今年は雪のちらつく日が多いです。
こう寒いと、
春が待ち遠しいです。
“春を告げる花”
というと、何を思い浮かべますか?
私はこちら!

“希望”
という花言葉をもつスノードロップを
思い浮かべてしまいます。
小さくて
純白の姿がとても可愛いお花です。
2月のワークショップでこちらのお花を
レッスンします。
日程はこちら↓
☆2月のメイシー布花教室☆
“春を告げるお花、スノードロップ”
・2/10 (金) 10:00~12:00
・3500円 (ドリンク&スイーツ付)
・持ち物は特にございません。
染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
3輪作ります。
アンティークの小瓶に
さりげなく飾ってみたり、
かごに無造作に入れたりしても可愛いですよ!
ご希望の方はブローチに仕立てることもできますので、
ご予約の時にお申し出ください。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
そして、展示会のお知らせです
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
初日はお教室があり、
13:00からの在廊です。(申し訳ありません)
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
お気軽に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
寒い日が続いてます。
今年は雪のちらつく日が多いです。
こう寒いと、
春が待ち遠しいです。
“春を告げる花”
というと、何を思い浮かべますか?
私はこちら!

“希望”
という花言葉をもつスノードロップを
思い浮かべてしまいます。
小さくて
純白の姿がとても可愛いお花です。
2月のワークショップでこちらのお花を
レッスンします。
日程はこちら↓
☆2月のメイシー布花教室☆
“春を告げるお花、スノードロップ”
・2/10 (金) 10:00~12:00
・3500円 (ドリンク&スイーツ付)
・持ち物は特にございません。
染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
3輪作ります。
アンティークの小瓶に
さりげなく飾ってみたり、
かごに無造作に入れたりしても可愛いですよ!
ご希望の方はブローチに仕立てることもできますので、
ご予約の時にお申し出ください。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
そして、展示会のお知らせです
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
初日はお教室があり、
13:00からの在廊です。(申し訳ありません)
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
お気軽に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月22日
マーガレットからアスターへ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
先日、シルクでマーガレットを作ろうと
染めてあったのを作り始めました。
ところが、
作りながら、
(せっかくのシルクの軽やかさを
もっと際立たせたい!)
な~んて思い、
あれこれ試行錯誤して
アスターに変身してしまいました(笑)

すごく可愛いく咲いてくれました❗
お気に入りのレシピが一つ増えました
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
先日、シルクでマーガレットを作ろうと
染めてあったのを作り始めました。
ところが、
作りながら、
(せっかくのシルクの軽やかさを
もっと際立たせたい!)
な~んて思い、
あれこれ試行錯誤して
アスターに変身してしまいました(笑)

すごく可愛いく咲いてくれました❗
お気に入りのレシピが一つ増えました
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月19日
ぺっちやんこなコサージュ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ぺっちやんこなコサージュを作りました。

ぺっちやんこなので
体に馴染んで着けやすいです♪
帽子や鞄に着けても
浮いている感じもなくGoodです(*^^*)
簡単に作れるので
ワークショップにも取り入れていきたいな✨
お気になる方は
どうぞ、お気軽にご連絡くださいね。
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ぺっちやんこなコサージュを作りました。

ぺっちやんこなので
体に馴染んで着けやすいです♪
帽子や鞄に着けても
浮いている感じもなくGoodです(*^^*)
簡単に作れるので
ワークショップにも取り入れていきたいな✨
お気になる方は
どうぞ、お気軽にご連絡くださいね。
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月18日
オーガンジーのコサージュ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
シルクオーガンジーでコサージュを作りました。

とても軽やかでお上品なシルクオーガン。
大好きな布の一つです。
が、
扱いが難しく
いまだに布に遊ばれてる感じ
素材によってみんな個性が違います。
みんなそれぞれ、ワガママがあり、
かわいいです。
こちらも布花展で飾りますので
見つけに来てくださいね❗
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
シルクオーガンジーでコサージュを作りました。

とても軽やかでお上品なシルクオーガン。
大好きな布の一つです。
が、
扱いが難しく
いまだに布に遊ばれてる感じ
素材によってみんな個性が違います。
みんなそれぞれ、ワガママがあり、
かわいいです。
こちらも布花展で飾りますので
見つけに来てくださいね❗
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私の在廊の時にお声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月17日
赤い薔薇を作りました。
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前染めて、なかなか作れなかった
真っ赤なビロードのミニ薔薇。
重い腰をあげて作りました。

房咲きしようか…
ツルにしようか…。
悩みましたが、
葉っぱをたくさん作って
短めのツル薔薇仕立てにしてみました。
2月2日からの展示会で飾ります。
探してみてくださいね!
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
初日はお教室があり、
13:00からの在廊です。(申し訳ありません)
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前染めて、なかなか作れなかった
真っ赤なビロードのミニ薔薇。
重い腰をあげて作りました。

房咲きしようか…
ツルにしようか…。
悩みましたが、
葉っぱをたくさん作って
短めのツル薔薇仕立てにしてみました。
2月2日からの展示会で飾ります。
探してみてくださいね!
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】

2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
初日はお教室があり、
13:00からの在廊です。(申し訳ありません)
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月14日
展示会のお知らせ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
雪が降っていて少しウキウキしつつも
積もったら困っちゃうな…。
などと、考えながら布花をつくっています。
2月2日から展示会を予定しているので
やること、考えることは山積みです

白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】
2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
初日はお教室があり、
13:00からの在廊です。(申し訳ありません)
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
雪が降っていて少しウキウキしつつも
積もったら困っちゃうな…。
などと、考えながら布花をつくっています。
2月2日から展示会を予定しているので
やること、考えることは山積みです

白い生地をカットし、
染色し、
コテや指先で形づくりお花を咲かせていく布花。
そんな布花を
インテリアにはもちろん、
装いを彩るコサージュやイヤリングにして
展示即売いたします。
【シャン ドゥ フルール 布花展 ~装いの布花~】
2017,2,2(木)~2,7(火)
9:00~18:00(最終日は13:00まで)
ギャラリー珈琲茶房 縁六
愛知県豊橋市大井町140
0532-69-2006
http://www.enroku.com/
私のギャラリーの在廊時間は
10:00~16:00です。
初日はお教室があり、
13:00からの在廊です。(申し訳ありません)
在廊できない時もありますが、
ご自由にご覧いただけますので
是非、足をお運びくださいね✨
お気に召したものがございましたら
私に声をおかけくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月13日
1月のバオバブ教室
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
何だか忙しくて告知が遅れてしまいました
1月のバオバブビーンズさんの
布花教室はコサージュをつくります。
【ジョーゼットの薔薇のコサージュ】

・1/17 火曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
卒業式や入学式にもぴったりなコサージュです。
ジョーゼットという生地で
色や艶を押さえた
とても上品なコサージュができますよ。
ご自分で作ったコサージュで
晴れの日の思い出を彩どってみませんか?
講座後はお飲み物がつきます。
オーガニックコットンやフェアトレードの
こだわりのお洋服に囲まれた
素敵な空間で
ハンドメイドを楽しんでみませんか。
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
何だか忙しくて告知が遅れてしまいました
1月のバオバブビーンズさんの
布花教室はコサージュをつくります。
【ジョーゼットの薔薇のコサージュ】

・1/17 火曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
卒業式や入学式にもぴったりなコサージュです。
ジョーゼットという生地で
色や艶を押さえた
とても上品なコサージュができますよ。
ご自分で作ったコサージュで
晴れの日の思い出を彩どってみませんか?
講座後はお飲み物がつきます。
オーガニックコットンやフェアトレードの
こだわりのお洋服に囲まれた
素敵な空間で
ハンドメイドを楽しんでみませんか。
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年01月11日
実在するのか?
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
先日の白い実のレッスンの時のこと。
このお花は本当に実在するのか。
とのお話になりました。
もちろん、本物を見本にして
布花らしく
布ならではの良さを出しながら作る時もありますが、
こちらの白い実は空想のお花です。

空想のお花も作りだせれるってのが
布花の良さでもあると思います。
ですので、
今回は丸い実でご指導していますが、
これをとんがらせたり
ねじった実にしたり、
3つ位をくっつけて、
ナンキンハゼのようにしてもOKです!
アイデアとインスピレーションで
どんな風にでも咲かせることができるのも
布花の魅了の一つです。
そうそう!
ナンキンハゼといえば、
昔は、この実で蝋燭を使っていたそうです。
最近、お知り合いの方におしえていただいたのですが、
思い付きもしなかったことだったので
とても驚いてしまいました。
1本の蝋燭をつくるのに
どれだけの実が必要だったんでょうね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
先日の白い実のレッスンの時のこと。
このお花は本当に実在するのか。
とのお話になりました。
もちろん、本物を見本にして
布花らしく
布ならではの良さを出しながら作る時もありますが、
こちらの白い実は空想のお花です。

空想のお花も作りだせれるってのが
布花の良さでもあると思います。
ですので、
今回は丸い実でご指導していますが、
これをとんがらせたり
ねじった実にしたり、
3つ位をくっつけて、
ナンキンハゼのようにしてもOKです!
アイデアとインスピレーションで
どんな風にでも咲かせることができるのも
布花の魅了の一つです。
そうそう!
ナンキンハゼといえば、
昔は、この実で蝋燭を使っていたそうです。
最近、お知り合いの方におしえていただいたのですが、
思い付きもしなかったことだったので
とても驚いてしまいました。
1本の蝋燭をつくるのに
どれだけの実が必要だったんでょうね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月10日
宿り木
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
すっかり葉っぱが落ちて
姿があらわになった宿り木。

ここまで大きくなるのに
何年くらいかかるのかな?
去年の今頃もここで見かけました。
欲しいけど、
高すぎて手が届かない(*_*)
クリスマスの時期に
布花で作ろうと毎年思っているのに
いまだに作れてません。
今年こそ作りたいな。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
すっかり葉っぱが落ちて
姿があらわになった宿り木。

ここまで大きくなるのに
何年くらいかかるのかな?
去年の今頃もここで見かけました。
欲しいけど、
高すぎて手が届かない(*_*)
クリスマスの時期に
布花で作ろうと毎年思っているのに
いまだに作れてません。
今年こそ作りたいな。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月09日
1月のメイシー布花教室のご案内
こんにちは。
愛知県豊橋市の布花作家
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
成人の日ですね。
新成人の皆様、おめでとうございます。
お友達のFacebookにも
娘さんの晴れ着姿がアップされていて
華やかでとても素敵でした。
成人はまだだけど
今年、卒業よ!入学よ!
という方!
今月のメイシーカフェさんの布花教室は
晴れの日にもぴったりなこちらのコサージュを
つくります。
是非、晴れの日の記念に
手作りのコサージュ作ってみませんか?

お色はこちらの白の他に
赤紫色もご用意します。
ジョーゼットという生地を使い、
艶や色を押さえて染めてあるので
落ち着いた上品なコサージュができますよ!
日程はこちら↓
☆1月のメイシー布花教室☆
“ジョーゼットのコサージュ”
・1/13 (金) 10:00~12:00
・3500円 (ドリンク&スイーツ付)
・持ち物は特にございません。
染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
愛知県豊橋市の布花作家
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
成人の日ですね。
新成人の皆様、おめでとうございます。
お友達のFacebookにも
娘さんの晴れ着姿がアップされていて
華やかでとても素敵でした。
成人はまだだけど
今年、卒業よ!入学よ!
という方!
今月のメイシーカフェさんの布花教室は
晴れの日にもぴったりなこちらのコサージュを
つくります。
是非、晴れの日の記念に
手作りのコサージュ作ってみませんか?

お色はこちらの白の他に
赤紫色もご用意します。
ジョーゼットという生地を使い、
艶や色を押さえて染めてあるので
落ち着いた上品なコサージュができますよ!
日程はこちら↓
☆1月のメイシー布花教室☆
“ジョーゼットのコサージュ”
・1/13 (金) 10:00~12:00
・3500円 (ドリンク&スイーツ付)
・持ち物は特にございません。
染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月08日
今月のカリキュラムは“白い実”です
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
松の内も終わり
そろそろいつもの毎日が始まりますね。
今月のNHK文化センターさんのカリキュラムは
“白い実”
をつくります。

酉年だけに、
小鳥が食べたくなるような
可愛らしい実をつくりましょうね✨
豊橋教室さんは明日、
成人の日で祝日ですが開講します。
名古屋教室さんは1月12日です。
お気をつけてお越しくださいね✨
(どんな感じなのかな…。)
と思われてる方、
どうぞお気軽にご見学にいらしてくださいね。
~NHK文化センター~
・豊橋教室
“布花あそび”
0532-54-4155
・名古屋教室
“アンティークフラワー”
052-952-7330
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
松の内も終わり
そろそろいつもの毎日が始まりますね。
今月のNHK文化センターさんのカリキュラムは
“白い実”
をつくります。

酉年だけに、
小鳥が食べたくなるような
可愛らしい実をつくりましょうね✨
豊橋教室さんは明日、
成人の日で祝日ですが開講します。
名古屋教室さんは1月12日です。
お気をつけてお越しくださいね✨
(どんな感じなのかな…。)
と思われてる方、
どうぞお気軽にご見学にいらしてくださいね。
~NHK文化センター~
・豊橋教室
“布花あそび”
0532-54-4155
・名古屋教室
“アンティークフラワー”
052-952-7330
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月03日
お伊勢さんへ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
伊勢神宮と
猿田彦神社へ初詣に行って来ました。

今年はとても暖かくて
思いの外、ゆっくりしてしまいました。
お昼はお馴染みのてこね寿司。

お土産に萬金飴と伊勢木綿、伊勢茶と
毎年同じものを買ってきてしまいますが、
それも毎年のお楽しみ(*≧∀≦*)
帰りに赤福せんざいをいただいて
おかげ横丁の入り口にある栗を買ってと。
1日満喫してきました。
帰り際、とても懐かしいものを発見しました!

子供の頃、実家にもあったので
とても懐かしく、
子供たちに使い方を教えてあげました。
さあ、お詣りも済ませたし、
今年も色んなお花を咲かせますよ❗
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
伊勢神宮と
猿田彦神社へ初詣に行って来ました。

今年はとても暖かくて
思いの外、ゆっくりしてしまいました。
お昼はお馴染みのてこね寿司。

お土産に萬金飴と伊勢木綿、伊勢茶と
毎年同じものを買ってきてしまいますが、
それも毎年のお楽しみ(*≧∀≦*)
帰りに赤福せんざいをいただいて
おかげ横丁の入り口にある栗を買ってと。
1日満喫してきました。
帰り際、とても懐かしいものを発見しました!

子供の頃、実家にもあったので
とても懐かしく、
子供たちに使い方を教えてあげました。
さあ、お詣りも済ませたし、
今年も色んなお花を咲かせますよ❗
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月02日
お詣りの後のお楽しみ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
新年一番にやること。
まず氏神さまにお詣りにいきます。
毎年、明けて早々、0時にお詣りに行きます。
その後、豊川稲荷さんへ。
毎年、同じ事ができるありがたさを感じながら、
今年も済ませてきました。

お稲荷さんにお詣りしたら
表参道までちょっと足を伸ばしてみてください。
オーダージュエリーとギャラリーのお店、
アイノワさんに
私の布花を委託させてもらってます。
カジュアルにつけれるコサージュやブローチ、
布花ピアス、
インテリアとしての花束やリースを
置かせていただいてます。
豊川稲荷さんにお詣りの際には
是非お立ち寄りくださいね✨

☆ainowa order jewelry & gallery☆
愛知県豊川市門前町31
http://ainowa.net/blog/post-2406/
明日はお伊勢さんへ行く予定(*≧∀≦*)
初めてお詣りに行った時、
参道の長さにへとへとになってしまいましたが、
今では
このくらい長くないと、パワーが
吸収できないな。
と長い参道を歩くのが楽しみです♪
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
新年一番にやること。
まず氏神さまにお詣りにいきます。
毎年、明けて早々、0時にお詣りに行きます。
その後、豊川稲荷さんへ。
毎年、同じ事ができるありがたさを感じながら、
今年も済ませてきました。

お稲荷さんにお詣りしたら
表参道までちょっと足を伸ばしてみてください。
オーダージュエリーとギャラリーのお店、
アイノワさんに
私の布花を委託させてもらってます。
カジュアルにつけれるコサージュやブローチ、
布花ピアス、
インテリアとしての花束やリースを
置かせていただいてます。
豊川稲荷さんにお詣りの際には
是非お立ち寄りくださいね✨

☆ainowa order jewelry & gallery☆
愛知県豊川市門前町31
http://ainowa.net/blog/post-2406/
明日はお伊勢さんへ行く予定(*≧∀≦*)
初めてお詣りに行った時、
参道の長さにへとへとになってしまいましたが、
今では
このくらい長くないと、パワーが
吸収できないな。
と長い参道を歩くのが楽しみです♪
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年01月01日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。

今年も皆様に沢山の幸せが訪れますように。
沢山の方と素敵な出会いがありますように。
どうぞ宜しくお願いします✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。

今年も皆様に沢山の幸せが訪れますように。
沢山の方と素敵な出会いがありますように。
どうぞ宜しくお願いします✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村