QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2012年08月26日

イトコーさんのレッスン予定♪

毎月、第4木曜日の午前10:00~12:00に

イトコーさんで布花レッスンを行っています。

☆9月27日

“モアでつくる秋色コサージュ”



☆10月25日

“ビロードバラ”



☆11月22日

“柊と小花の花束”



10月と11月の2つの作品をあわせると、

こーんなかんじになります



クリスマスのお飾りにぴったりでしょ!?

興味のある方、初めての方でも大丈夫です!

丁寧に、お教えいたします。

お値段は、それぞれ3,500円です。

道具もこちらでご用意しておりますので、

お気軽にお申込みくださいませheart

お申込み先は、エコショップイトコーさんまで!!


〒442-0069 豊川市諏訪西町2-245
TEL 0120-86-4191(ハローよい空気)

営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜・祝日
  


Posted by ayano at 22:17Comments(2)布花レッスン

2012年08月26日

イトコーさんでレッスン♪

遅くなりましたが、

先日、イトコーさんでレッスンを行いました。

今月は“布花BOX”です。

アネモネや小花を作って、木製の箱にはりつけ、

世界に一つだけの宝箱を作りました。



夏休みということで、

お子様も一緒にいらしてくれましたので、

コテを使わない小花をつくっていただきましたface02



素敵な宝箱の完成!!

素敵な思い出も一緒にしまってくださいねicon12

  


Posted by ayano at 21:39Comments(0)布花レッスン

2012年08月22日

最後の写真

13年一緒にすごしたワンコだったので、

なかなか悲しみは癒えません…。

天国に行く前日、

家族みんな&妹と甥っ子とキャンプに来ていたのです。

「ミミちゃんの写真、撮ったかな~?」

と思いチェックしてみたところ、

最後の最後の写真が、とてもかわいく写っていましたicon12



まさか、この4時間後に大変なことになろうとはkao

この写真をみて、

ミミちゃんは幸せだったと信じたい気持ちと、

どうして急に…。

という思いが入り混じって、またまた涙がこぼれてきます。

でも、明日はイトコーさんの布花レッスン日!!

天国で見守ってくれているミミちゃんのためにも

布花作りを楽しみにしてくださっている方達のためにも

前を向いて、がんばります!  


Posted by ayano at 22:24Comments(5)みみ&のん&ラル

2012年08月20日

ミミちゃん(涙)

今日、とてもつらい出来事がありました。

我が家の長女ともいえるミミちゃんが

天国へ旅立ちましたicon11

急性膵炎でした。

昨日の夜7時ごろまで元気で、

ご飯もモリモリ食べていたのに…。

あまりにも急で信じられません。

涙で目とまぶたがヒリヒリします。

「さよならミミちゃん

今までいっぱい遊んでくれて、

一緒に寝てくれて、

元気をくれて

ありがとうね」



  


Posted by ayano at 22:48Comments(2)みみ&のん&ラル

2012年08月14日

またまた続き

エルミタージュのすばらしい絵に感動し、

ウィキッドの素敵な衣装と歌声に圧倒され、

最後はやっぱりicon28ですね

JR高島屋の中の中華料理屋さんへicon16

今日は豪華に、

ふかひれの姿煮icon12



伊勢海老のエビチリicon12




とってもおいしくて食べ過ぎて、

帰ってから胃薬…。

ちょっぴり反省しましたface07

でもでも、とても楽しくて、贅沢な一日でしたキラキラ


もちろん、お留守番の子供達と

預かってくれたお母様におみやげ、ちゃんと買ってきましたよnico  


Posted by ayano at 15:08Comments(0)日記

2012年08月13日

美術館で心の洗濯♪

きのうの続きです。

ウィキッドの会場近くには、

名古屋市美術館があります。

今、“大エルミタージュ展”をやっています。




昨日は子供はおばあちゃんに預けて行ったので、

本当にゆっくり、じっくり鑑賞することが出来ましたface02


2年前だったかなicon

ここで、だまし絵展をやっていたのは。

3回もアタックしたのに、すっごい行列でicon10

チケット買うのに1時間。

入るために1時間。

仕方ないのであきらめて、お隣の名古屋市科学館に入った

苦~い思い出があります。

今回はスムーズでしたicon

お隣の科学館ではうわさのプラネタリウムの

大行列が出来上がっていましたface08

こちらも行ったみたいけど、あの行列を見たら、

まだまだ先かなicon
  


Posted by ayano at 22:13Comments(0)日記

2012年08月13日

ウィキッド!!

先日はウィルハウジングさんの納涼祭に
お越しくださいまして、ありがとうございました!!

お買い上げいただいた皆様、
布花は水に弱いのでお気をつけくださいませ
キラキラ

さてさて、今日というか昨日!

劇団四季のミュージカル“ウィキッド”のチケットをいただいたので

久しぶりにだんな様とデートしましたkao





最後にミュージカルを観たのは、子供が生まれる前!!

久しぶりだったので、楽しみでしたicon

どんなお話か知らなかったので、

行く前にちょっとお勉強icon

“オズの魔法使い”で死んでしまった悪い魔女の物語でした

さすが!!

期待を裏切らない劇団四季!

とっても面白くて、感動しましたキラキラ

最後、幕が下りたらスタンディングオベーション!!

会場にいたみんな、同じ気持ちだったんですねface02

  


Posted by ayano at 00:38Comments(0)日記

2012年08月09日

納涼祭、きてね!

8月11日のウィルさんの納涼祭の作品が

できあがってきました!



涼しげな素材でも作ってみましたface02



みなさん、来てくださいねicon  


Posted by ayano at 22:54Comments(1)布花

2012年08月08日

モコちゃん

長女がもらってきたうさちゃんは、

もうすっかり我が家の一員になりました!

ウチに来たばっかりの時は

「ウサギって、おとなしいね~usagi

って話してたのですが、それは裏の顔でした…face07



朝、起きてからと

夜、寝る前にケージからサークルに出して

一緒にあそぶのが日課になりました。

今日は、娘がダンボール箱でトンネルっぽく迷路をつくって

あげていました。

これが気に入ったらしく、

“カリカリ”ダンボールをほってみたり、

“びりびり”歯で破いてみたり…。

そのうち興奮して、猛スピードでトンネルを疾走していました(笑)

最初は外で飼うつもりだったのに

かわいくって、結局おうちの中にhome01

おもちゃの部屋がモコの部屋になりました!

今のところ、ワンコとの同居うまくいってて

ホッとしてますicon





  


Posted by ayano at 15:28Comments(0)日記

2012年08月06日

誕生日プレゼント♪

もうすぐ次女のお誕生日icon27

今年のプレゼントは!!

“ニジイロクワガタ”

近所のペットショップで見つけて、ずっと欲しがってたので

売り切れになる前に…

と思ってお店に行きましたicon17

face08

ない…icon11

先着ありでした。

どうしても欲しいというので、ネットで調べて…

本日届きましたface02





すっごく、うれしそうな娘。

女の子なのにな…と不思議におもう親。

複雑ですicon10  


Posted by ayano at 22:24Comments(4)日記

2012年08月06日

ナエマがまた…

5月にとってもきれいに咲いていた“ナエマ”

2番花が咲きましたキラキラ



1番花にくらべて、かなり小さいけど(栄養不足?)

香りは一流でしたキラキラ  


Posted by ayano at 01:25Comments(0)日記