QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2016年08月30日

高豊地区市民館で布花教室

こんにちは。

今朝はとても涼しく気持ちよいのですが、

その分、台風の影響を心配してしまいます。

大きな事が起きず通りすぎてくれるのを

祈るばかりです。

さて、今日は9/1から始まる布花教室のご案内です。

愛知県豊橋市の高豊地区市民館で

毎月第1、3木曜日 9:30~12:00に

布花教室を開催します。

コサージュや花束、リースなど、

1回で作れるものや何回かに分けて作るものなど、

季節を取り入れながら進めて行く予定です。

会員制ではありませんので

いつでも自由にご参加いただけます。

まず第1回目はコサージュです。





9月1日( 木) 9:30~12:00

受講料 1500円
材料費 1500円
持ち物 お手拭き(濡れタオル)
こて(持っている方のみで大丈夫です)


お色は白、黄、ピンクの中からお選びください。

お問い合わせやお申し込みは私、

090-7041-6445までお待ちしております。



~高豊地区市民館~

愛知県豊橋市伊古部町字多岸田302番地

Tel/Fax  0532-21-2824
       
http://www.tees.ne.jp/~taka-toyo/




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


2016年08月29日

NHKカルチャー、秋の講座募集開始です

おはようございます。

愛知県豊橋市の布花教室

シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。

NHK文化センター 豊橋教室、

秋の講座の募集が始まりました。

本日の中日新聞折り込み広告に入っています‼





カリキュラムは

第2月曜日 10:00~12:00
・10/10 ブッシュの枝
・11/14 小鳥のくちばし
・12/12 バラ
・1/9 白い実
・2/13 ラン
・3/13 スイートピー

を予定しています。

専用の布、道具を使って

真っ白な布から作り出される布花。
(染色はあらかじめこちらで施します)

初めての方でも丁寧にご指導致しますので

ご安心ください。


お気になる方は

お気軽にお問い合わせくたさいませ。




~NHK文化センター 豊橋教室~
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階
0532-54-4155



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 10:47Comments(0)布花NHKレッスン

2016年08月28日

sebone、ありがとうございました。

昨日、今日と行われた

“都市型アートイベント sebone”

お越しくださいましてありがとうございました。

初めて布花を見て驚かれた方もいらっしゃり

こうして展示することで

多くの方に知ってもらえるのは

とても嬉しいです。

今回、中学生のお嬢様もご参加くださり

感激でした。

少しずつですが、

布花づくりの楽しさを伝えていきたいです。

次回の布花教室は

9月1日、高豊地区市民館です。

コサージュを作ります。

興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。









ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 20:31Comments(0)布花

2016年08月27日

seboneアートイベント

sebone、始まりました!




私、シャン ドゥ フルールは

名豊ビルの地下でお待ちしております。

ワークショップの内容はこちら!



お気になる方は

10:00~16:00の間にお越しくださいね♪






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 10:52Comments(0)布花

2016年08月24日

コテなしで作れます

こんばんは。

お久しぶりブログになってしまいました

愛知県豊橋市の布花教室

シャン ドゥ フルール 柴田 綾野です。

お久しぶりのブログになってしまいましたが、

布花はちょこちょこ作っていました。

少し前に赤い野ばらをつくり、

今はラベンダーを量産中です。



このラベンダーは4月にNHKカルチャーさんで

カリキュラムとして組んだものですが、

染めたままの材料が残っていたので

作り始めました!

コテなしで作れるので

暑い夏にはぴったりです♪

今週末に行われるseboneで

お見せできるといいのですが、

まだもう少し時間がかかりそうです(^_^;)



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 21:42Comments(0)布花

2016年08月13日

とよはし都市型アートイベントsebone 2016

こんにちは。

毎日暑い日が続きます。

体も疲れているようで、お昼御飯を食べると

眠気が襲ってきます

さて、今年で13回目となる

アートイベント、

“sebone 2016”

今年は愛知トリエンナーレも重なり

更に魅力的なイベントになりそうです。


今年は8/27(土),28(日)に開催されます。

私、シャン ドゥ フルールも参加します。

名豊の地下で

展示と布花体験を予定しています。

布花体験は、名古屋で人気だったコサージュを

お作りいただけます。



10/00~16:00の間にお待ちしてます❗

暑い日になりそうですが、

皆様のお越しをお待ちしてます♪



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 14:52Comments(0)布花

2016年08月09日

ラムズイヤーのリース

おはようございます。

オリンピックの体操金メダル!

すごいですね✨

感動してしまいました。


そんな素晴らしい演技を見ながら作りました!

ラムズイヤー。



興奮していたので、眠気も飛んでしまい

あっという間に完成しました(笑)






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 09:31Comments(0)布花

2016年08月07日

アジサイ完成!

先日染めたアジサイ。

今まで作ったことがないくらいに

大きく咲かせてみました!




5本できました!

一番小さなアジサイでお花が100個程。

大きいのは150個はついてます。

お顔と同じ位大きくできました!




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 18:34Comments(0)布花

2016年08月05日

ドライのアジサイ

お庭の立ち枯れしてるアジサイを見て

作りたくなりました!

せっかくなら、いつもとは違う作り方で。

只今、試行錯誤しながら作成中です



どんな風に咲いてくれるかな✨






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 09:49Comments(0)布花

2016年08月04日

市民大学トラム終了!

こんにちは。

シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。

5月から始まった市民大学トラムの

“オシャレでエレガントな布花で花束づくり”

本日、無事終了しました。

7回に渡って進めてきた布花づくり。

ほとんどが初めての方でしたが、

ステキに出来上がりました♪



始まった頃はウグイスの鳴き声をBGMに。

今日は、蝉の声と共に

皆さんの楽しそうな話し声の中

終了することができました。

ありがとうございました。


そして、9月からこちらの

高豊地区市民館で自主サークルグループとして

布花教室が始まることになりました!

初回は9月1日 木曜日 9:30~12:00です。

何を作るのかはまだ未定なのですが、

まずはご報告まで。

どなたでも参加できますので

お気になる方は

お気軽にお問い合わせくださいね!



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 14:25Comments(0)布花布花レッスン

2016年08月01日

コサージュの使い方

昨日は悲しいニュースを聞き、

とても信じられない気持ちでいっぱいでした。

お相撲さんを見て、

初めて「かっこいい~✴」

と思えた千代の富士。

早すぎる旅立ちに、

尚一層悲しさが深まります。

御冥福をお祈りします。




さて、今日はコサージュの使い方について!

基本的には胸につけるコサージュ。

でも胸につけるのに

少し気恥ずかしい時は

帽子につけてみるといいですよ!

こんな風に!










いつものお帽子が

コサージュ一つで雰囲気がかわります。

お好きなお花をつけてみたり、

お洋服の色とあわせてみたり。

コサージュ一つで

いつものお帽子が大変身してくれますよ♪



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 09:58Comments(0)布花