QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2022年05月30日

今日のラルちゃん

爽やかな朝。




そろそろ蚤のことも考えないといけない時期。


今日は蚤のお薬をさしたよ


食べるタイプのお薬もあるけど、食に関してはとてもこだわりがあるようなので、多分食べてくれない

ラルちゃんは、首のとこに垂らすタイプの液体のお薬を使ってます。  


Posted by ayano at 14:03Comments(0)みみ&のん&ラル

2022年05月28日

眠気との戦い

こんにちは!
champs de fleurs布花 柴田綾野です。

“眠気との戦い”

最近、小さなお花を作っているとすぐ眠くなっちゃいます。


今もこちら!



貼り合わせて、カットして穴あけたとこでダウン


少し休憩したのでまた再開です!


こちらは6月からはじまるとよかわオープンカレッジのカリキュラムのひとつ。





小さなお花が入ることでとても可愛く出来上がります。

みなさん、頑張りましょうね!




☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 13:13Comments(0)布花

2022年05月27日

今日のラルちゃん

昨夜の雨は久しぶりに凄かった️

今日は暑いです




ラルちゃんのお庭も雨で綺麗になって爽やか✨


お顔もスッキリして見えます





☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



2022年05月23日

余った花びらでコサージュづくり

こんにちは!
champs de fleurs布花 柴田綾野です。



先日作った勿忘草。

花びらが余ったので小さなコサージュを作りました。




少し濃いお色の勿忘草。

白いシャツやデニム、麦わら帽子になんて、きっとぴったり!


「わたしを忘れないで」

なんて控えめな名前がかわいい勿忘草。


青いお花はどこか神秘的で幻想的な雰囲気がありますね。





☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 10:31Comments(0)布花

2022年05月21日

お出掛け用にコサージュを

こんにちは!
シャン ドゥフルール 布花 柴田綾野です。


ちょっとかしこまった所へのお出掛け用にコサージュを作りました。




濃紺のワンピースに。

コサージュと同じお色のクラッチバッグを持って!




☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 16:38Comments(0)布花

2022年05月18日

勿忘草

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


ゴールデンウィークの終わり頃からこてをかけ始めて、昨夜やっと完成した勿忘草。




ちょっと濃く、長く。


前回作ったアネモネに合わせてね!


途中、他にやらなくてはいけないこともあり出来上がりまでになかなかの時間がかかりました。


何が一番大変かって、花びらが小さいこと!

昔は何も考えずにできたのに!

眼鏡をかけたりはずしたり。

そう!

老眼との戦いでした






☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 10:10Comments(0)布花

2022年05月13日

モコの好みは葉っぱ

新鮮なニンジンの葉っぱをもらったので早速モコちゃんに






めちゃくちゃ美味しそうに食べてる


うちの子はニンジンのオレンジ部分より葉っぱの方がお好きみたい。


学校で生まれた子を娘がもらってきて家族になったモコ。

もう10年。


そろそろ老いが見えてきて心配だけど、食欲あるうちは大丈夫よね?




  


Posted by ayano at 10:04Comments(0)日記みみ&のん&ラル

2022年05月12日

ラルちゃんのふしぎ

今日は雨になるからと、朝、娘を駅まで送ってあげました。

もちろんラルちゃんもお付き添い。




おとなしくしているように見えるけど、実はクンクン、キャンキャンものすごく取り乱してます


永遠の別れのような鳴き声が毎朝


ほとんど一日中一緒にいて、ご飯あげて、散歩行って、お手入れして、おトイレ綺麗にしてるのは私。


なのにラルちゃんの一番はおねえたま


相性の関係なのかな?


不思議です。  


Posted by ayano at 17:58Comments(0)みみ&のん&ラル

2022年05月11日

いらっしゃい

朝、お庭に出たらお客さんが!



ちょっとおっかなびっくりのラル。


かたつむり、今時なかなか見かけないですよね


大きいのはちょっと怖いけど、このくらいの大きさなら可愛いですね

  


Posted by ayano at 14:49Comments(0)みみ&のん&ラル

2022年05月10日

5月のカリキュラム

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


今月のNHK文化センターさんのカリキュラムはミニ薔薇です。





1円玉位のちっちゃなミニ薔薇。

鮮やかな赤色がとっても可愛いです


シルク羽二重で作ります。




☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



2022年05月09日

ナガミヒナゲシ

散歩中によく見かけるオレンジのお花、ナガミヒナゲシ。




ここ数年でものすごく増えましたよね。


布花でも作ったことあるくらい可愛いお花だけど、生態系を壊してしまうかもしれないほどパワーを持ってるそう


お庭に生えていると抜いてしまってるけど、ちょっとご注意を!

毒があるそうです。

ケシの仲間なので‍☠️

って思いがちですが、アヘン成分は含まれていないのでご安心を。


素手で抜いて汁がついたりすると、かぶれたりするそうです。


バラにトゲがあるように、可愛いお花にも何かあるものですね。


  


Posted by ayano at 18:49Comments(0)日記

2022年05月08日

母の日ありがとう

娘からもらいました!




マリアージュの紅茶?

かと思ったらジャスミンティー☕


マルコ・ポーロが有名ですけど、中国茶まであるんですね。

他にもルイボスティーなんてのもあるそうです。


私の好きな物をちゃんと覚えていてくれて嬉しいです

ありがとね



  


Posted by ayano at 15:09Comments(0)日記

2022年05月07日

アネモネ咲きました

こんにちは!
champs de fleurs布花 柴田綾野です。


フェルメールのウルトラマリンブルーに憧れて、深いブルーのアネモネを作りました!





アネモネにも悲しい神話があります。

そして種類もたくさん!
花の色によって花言葉も違うようです。


“風の花”を意味するアネモネ。

お花の時期はとても短いのですが、鮮やかな花びら(正確にはガクですが)と中心の濃い色がとても印象に残るかわいいお花ですよね





☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 09:03Comments(0)布花

2022年05月05日

ラルさんにお届けです!

月に一度の楽しみがやって来た!




ラルちゃん大興奮!

  


Posted by ayano at 08:01Comments(0)みみ&のん&ラル

2022年05月03日

☆のお花咲きました!

こんにちは!
champs de fleurs 布花 柴田綾野です。


ゴールデンウィーク、特に予定のない私は、久しぶりに目覚ましをかけずに起きました!

お布団の中にはラルちゃん

なんか幸せ



昨日はせっせと小さなお花を作っていて、花瓶いっぱいに出来上がりました!






今日はお天気もいいので、写真も綺麗に撮れました!



家中の窓を全部開けて、掃除機をかけてスッキリ!

これからちょこっとお出かけ。

今日は父の誕生日です

80歳になりました!

いつも元気で面白い父。
少し気が短いところがありますが、

“お父さんがいれば大丈夫!”

って思わせてくれる父が頼もしいです。


長生きしてね✨





☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 13:44Comments(0)布花

2022年05月01日

ディスカラースプレー

こんにちは!
champs de fleurs 布花 柴田綾野です。


今年のゴールデンウィークのお天気は、コロコロと忙しいですね。

ちょっと肌寒いので、片付けた薄手のセーターをまた出してしまいました


私は、出掛ける予定もなく、家の中でラル君と二人


思う存分布花が作れます!

リューカデンドロンの一種、 ディスカラースプレーを作って、ブローチにしてみました。





リューカデンドロンっていろんな種類があるんですね。





ネイティブフラワー、今人気ありますね。

以前両親がニュージーランドに旅行に行った時に

「お花が大きかった」

と言ってました。

オーストラリアのお花や、イングリッシュガーデンに憧れて薔薇を植えても、気候や紫外線の違いなどで、なかなか同じようには育たないんですってね。


まだまだゴールデンウィーク始まったばかり。

次は何を作ろうかな…。






☆よかったらコメントお待ちしてます☆



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 11:31Comments(0)布花