QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2012年12月31日

あっという間の一年でした!

先ほど、お風呂にゆっくり入りながら
1年を振り返ってみましたkao
今日は子供達はお隣のおばあちゃん宅にお泊り!

いいことも悲しいこともたくさんあったけど
とても充実した1年でした!

もう少ししたら、年越しソバを作って、
氏神様にあいさつに行って、
豊川稲荷さんに行ってきます!

来年も年明け早々、忙しくなりそう!
ありがたいことですface02

それでは、皆様

よいお年をicon12



  


Posted by ayano at 22:11Comments(1)日記

2012年12月18日

ロハスでくらす~市民大学トラム~

来年1月19日、南陽地区市民館で布花講座を行うのでご案内です!

第1回 1月19日
 “布花”でカジュアルなブローチをつくろう



今回はコテを使わずに、簡単に出来るブローチを

作ります!



5回講座の内、第1回目が布花講座です!

他に

第2回 2月2日
 “本格ハーブティ”ーを愉しむ

第3回 2月16日
 美しい“パーチメントクラフト”で小物を作る

第4回 3月2日
 アロマで“癒しのハンドマッサージ”

第5回 3月23日
 “韓国舞踊基礎体操”でしなやかに暮らす
 

 受講料:1,500円(5回分)
 
 材料費:4,100円(5回分) 
 
 定員: 30名

 場所: 南陽地区市民館
      (豊橋市草間町字平南89)

お申し込みは 0532-48-6576

 12月21日締め切りです


いろいろなことが、とってもお得に体験できますので、

この機会にいかがですか?


  


Posted by ayano at 15:23Comments(1)布花レッスン

2012年12月17日

せんべい汁、いただきました!

先日、紹介したB-1グランプリで優勝した

“せんべい汁”

やっと家族がそろい、食べることができました!

子供たちは給食で食べたことがあるらしく、

その時は、いまいち… だったのらしいですface07

(給食のおばさん、ごめんなさいface10)

で、しぶしぶ食べ始めたのですが

「おいし~い!!」

「もっと食べた~い!!」

と、あっという間になくなってしまいましたicon10

あんまりお口に入らなっかた私。

もう一度つくらなければicon09

勝手な思い込みですが、

けんちん汁の鶏肉を豚さんにかえ、

南部せんべいをいれればできるんじゃないかなicon

近々 試してみたいと思いますkao  


Posted by ayano at 13:44Comments(0)日記