QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2019年07月29日

暑い中ありがとうございました。

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


7月はあっという間に時間が過ぎてしまいました(^_^;)

ブログもちょっとサボり気味…。

楽しみにしていてくださる方々もいらっしゃるのにごめんなさいm(_ _)m


次から次へとやることだらけの時はブログにまで手が回らなくて、

な~んて、カッコつけです(^_^;)))


さてさて

湖西市で開催中の布花展もあと3日程。


多くの方に観ていただき、またご購入いただきましてありがとうございました。

皆様になかなかお会いできず申し訳ありませんでした。

いただいたメッセージを読み、胸を熱くしています!






次回の個展は

豊川稲荷さんの近くの

“ギャラリー寓”さんで11/21(木)~26日(火)の予定です。


楽しみにしていてくださいね!



市川さんの展示は7/31までです。












ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 14:10Comments(0)布花展示会

2019年07月17日

新聞にて紹介していただきました

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


「7/11に中日新聞に載っていたよ!」

と写真と一緒に懐かしい方からご連絡をいただきました。





新聞を読みながら

(しばらく会わない間にずいぶん雰囲気が変わったな?)

って思われたとか。

すぐに違う方だと気づいたそうですが、

新聞に載っている方は私ではないんですよ(笑)


でも、

私の顔を知らない方はそう思ってしまいますね(^_^;)


展示は7/31までです。


是非足をお運びくださいね!










ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 11:31Comments(0)布花展示会

2019年07月11日

7月11日の記事

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


毎月第2月曜日に講習をしているNHK文化センター 豊橋教室さんですが、

8月はお盆休みと重なるため

7月29日(月) 10:00~12:00に変更となります。

お気をつけくださいね。


そして、7/29は通常レッスンに加えて短期講座としてコサージュづくりも募集しております。




シルクジョーゼットで作るこちらのコサージュは、カジュアルにもフォーマルにもお使い頂けます。





あらかじめ染色されたキットをご用意致しますので、初めての方でも2時間のレッスンで本格的なコサージュが出来上がります!


手芸好きな方、

お花が好きな方、

ちょっと布花に興味がある方などなど。


この機会に一度チャレンジしてみませんか?




・NHK文化センター 豊橋教室・

~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)







ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


2019年07月09日

忘れ物のご連絡

こんばんは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

今日は豊川オープンカレッジでレッスンでした。

お忘れ物がございましたのでご連絡させていただきます。


薄い紫色の螺旋模様のついている花瓶でしょうか。

大きさはコップ位の大きさの物です。


私の方でお預かりしています。

8月はお休みですので9月のレッスンの時にお持ちいたしますが、

心当たりの方はご連絡くださいね。




  


2019年07月03日

色っぽく

こんばんは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


お庭で咲いているユリは、とても良い香りで癒してくれます。

くちなしも咲いていて香りの競争!

ですが、また雨が降りだしてしまったので残念です。

布花でユリを作る時、

開花のお花よりも蕾の方が難しいです。





中に綿が詰まっているのですが、
多すぎるとはみ出してしまうし、
少なすぎるとしょぼしょぼになってしまうし。

ただ咲かせるだけではなくいかにセクシーに咲かせるか!



山Pがドラマで

「セクシーだね~」

って顕微鏡覗きながら言ってたセリフ。

私も同じ事を布花ちゃん達に語りかけちゃってます(笑)













ランキングに参加しています!
“ポチッ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 20:28Comments(0)布花展示会

2019年07月02日

見方を変えて

こんにちは!
シャン ドゥフルール布花 柴田綾野です。


“ドクダミ”

嫌われがちななドクダミは、

見方を変えてみると実はとてもカワイイお花!


ハート型の葉っぱに真っ白な小さなお花。




今、ちょうどお花の時期で

あちこちで白いお花がキラキラしています。


いちかわ珈琲さんの布花展にも展示しました。


探してみてくださいね!











ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 08:59Comments(0)布花展示会

2019年07月01日

布花展始まります

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



本日より布花展を開催致します。




静岡県湖西市の喫茶店“いちかわ珈琲”さんで行います。

静岡県と言っても豊橋市を出てすぐ、新所原駅の近くです。

アメニティプラザへ行く途中、コメリの近く、ドラッグストアのウェルシアの向かいです。






7月1日~31日の間、いちかわ珈琲さんの空間を
布花で飾らせていただきます。

一杯ずつ豆をひき、サイフォンでいれてくださる珈琲を楽しみながら、

どうぞ布花を観に来てくださいね!





新作のブローチやコサージュも並んでいます!


お気に入りが見つかりましたらお店の方にお声をかけてくださいね!






ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 08:26Comments(0)布花展示会