2017年03月31日
ポピーとスカビオサが咲きました
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日のバオバブビーンズさんでの布花教室は
ポピーとスカビオサのコサージュができました。

手はもちろんのこと
お口もいっぱい動いて
楽しいレッスンとなりました!
出来上がったポピーを早速

スカビオサはこちら!

スカビオサのコサージュは
昨年に続き人気です♥
4月のレッスンは24日 10:00~12:00です。
講座内容は
ミニ薔薇を作って小さめのコサージュと
スカビオサのコサージュを予定しています。
手ぶらでOK!
丁寧にご説明いたしますので
初心者さんも大歓迎です。
お気になるかたは一度ご連絡下さいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日のバオバブビーンズさんでの布花教室は
ポピーとスカビオサのコサージュができました。

手はもちろんのこと
お口もいっぱい動いて
楽しいレッスンとなりました!
出来上がったポピーを早速

スカビオサはこちら!

スカビオサのコサージュは
昨年に続き人気です♥
4月のレッスンは24日 10:00~12:00です。
講座内容は
ミニ薔薇を作って小さめのコサージュと
スカビオサのコサージュを予定しています。
手ぶらでOK!
丁寧にご説明いたしますので
初心者さんも大歓迎です。
お気になるかたは一度ご連絡下さいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月29日
色塗りは楽しい
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前、衝動買いをしてしまった
アンティークのトレイ。
ずっと放置してあったのですが
急に重い腰を上げて
お手入れを始めました!
よりアンティーク感が出るように
ワックスをかけようと思いましたが、
トレイの小部屋が小さくて面倒…。
思いきってニスを塗ることにしました!
刷毛で。
いつも布花で使ってるし、お手軽♪お手軽♪
こんなに素敵になりました!

元の写真がないので比べようがありませんが、
元々はベージュっぽかったので
大変身です!
このトレイ、どうやってお花を飾ろうかな。
まだまだ先のことになりそうですが、
考えている時間って楽しいですね✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前、衝動買いをしてしまった
アンティークのトレイ。
ずっと放置してあったのですが
急に重い腰を上げて
お手入れを始めました!
よりアンティーク感が出るように
ワックスをかけようと思いましたが、
トレイの小部屋が小さくて面倒…。
思いきってニスを塗ることにしました!
刷毛で。
いつも布花で使ってるし、お手軽♪お手軽♪
こんなに素敵になりました!

元の写真がないので比べようがありませんが、
元々はベージュっぽかったので
大変身です!
このトレイ、どうやってお花を飾ろうかな。
まだまだ先のことになりそうですが、
考えている時間って楽しいですね✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月28日
お席、まだありますよ!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
東京で開花宣言があったものの
なかなか暖かくならず
桜の満開がみれるのはもう少し先のようですね
3月30日の布花教室はコサージュを作ります!
〈バオバブビーンズ レッスン〉
“シルクでつくるポピーのコサージュ”

素朴なお花のポピーも
シルクで作るとあっという間に貴婦人に!
小さめなので普段使いもできますよ!

・3/30 木曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
・会場・
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
講座後はお飲み物がつきます。
参加予定の方で、
「スカビオサのコサージュがつくりたい!」
とのお声がありましたので
こちらもお持ちします。

お好きな方をおつくりいただけますので、
どちらかお選びくださいね。
まだお席は3名様ございますよ!
布花コサージュをつけてお花見に!
もちろん入学式でもバッチリ✌!
いかがですか?
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
東京で開花宣言があったものの
なかなか暖かくならず
桜の満開がみれるのはもう少し先のようですね
3月30日の布花教室はコサージュを作ります!
〈バオバブビーンズ レッスン〉
“シルクでつくるポピーのコサージュ”

素朴なお花のポピーも
シルクで作るとあっという間に貴婦人に!
小さめなので普段使いもできますよ!

・3/30 木曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
・会場・
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
講座後はお飲み物がつきます。
参加予定の方で、
「スカビオサのコサージュがつくりたい!」
とのお声がありましたので
こちらもお持ちします。

お好きな方をおつくりいただけますので、
どちらかお選びくださいね。
まだお席は3名様ございますよ!
布花コサージュをつけてお花見に!
もちろん入学式でもバッチリ✌!
いかがですか?
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月26日
行きたくなっちゃう!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日の折り込みに入ってました!

3、4年前まではランド派だったのですが、
今はシー派!
やっと大人になれたのかな
イースターとハロウィンの時期が大好きです♪
娘からの情報によると
ステラ ルーというお名前の
うさぎちゃんが仲間入りしたとか。
ジェラトーニのお友達?恋人?らしいです。
久しぶりに遊びに行きたくなってきました(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日の折り込みに入ってました!

3、4年前まではランド派だったのですが、
今はシー派!
やっと大人になれたのかな
イースターとハロウィンの時期が大好きです♪
娘からの情報によると
ステラ ルーというお名前の
うさぎちゃんが仲間入りしたとか。
ジェラトーニのお友達?恋人?らしいです。
久しぶりに遊びに行きたくなってきました(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月25日
コサージュになりました‼
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
花瓶に盛り盛りと入っていた薔薇は、
コサージュになりました✨

以前、ご紹介したこちらのコサージュとは
お色違い。

お色が変わると雰囲気もガラッと変わるところが
布花の魅力でもあります。
それにしても、
同じものを沢山つくるのって
結構大変です。
なぜかって?
飽き性なので
違うものを作りたくなってしまうんです(^o^;)
それと、
同じようにお花をつくるのも意外と大変。
こての当て方や
手のひねり方を同じにしないといけないのでね。
色々と勉強させていただいたコサージュとなりました。
余談ですが、
コサージュを手にした時の皆様の笑顔がとても素敵でした。
どっちの色にするか悩まれたり、
鏡越しで当ててみたり(*^^*)
お花って、
気持ちを軽く、
明るく、
若々しくしてくれますね!
「色が素敵ね」
とおっしゃってくださり、
疲れなど、ふっとんでしまいました(≧▽≦)
オーダーいただき、
ありがとうございました!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
花瓶に盛り盛りと入っていた薔薇は、
コサージュになりました✨

以前、ご紹介したこちらのコサージュとは
お色違い。

お色が変わると雰囲気もガラッと変わるところが
布花の魅力でもあります。
それにしても、
同じものを沢山つくるのって
結構大変です。
なぜかって?
飽き性なので
違うものを作りたくなってしまうんです(^o^;)
それと、
同じようにお花をつくるのも意外と大変。
こての当て方や
手のひねり方を同じにしないといけないのでね。
色々と勉強させていただいたコサージュとなりました。
余談ですが、
コサージュを手にした時の皆様の笑顔がとても素敵でした。
どっちの色にするか悩まれたり、
鏡越しで当ててみたり(*^^*)
お花って、
気持ちを軽く、
明るく、
若々しくしてくれますね!
「色が素敵ね」
とおっしゃってくださり、
疲れなど、ふっとんでしまいました(≧▽≦)
オーダーいただき、
ありがとうございました!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月24日
コサージュに仕立てます
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日の国会中継の視聴率、
どのくらいだったのでしょうね
「事実は小説より奇なり」
正にその通りかもしれませんが、
何一つ解決されなかったばかりか
ますます迷宮入りしたような…。
今日のワイドショーは、
この事で盛りだくさんでしょうね(^_^;)
さて、こちらの盛り盛りの薔薇!

コサージュへと仕立てます。
テレビも気になりますが、
できるだけ耳にしないように
清らかな心で作らなくっちや(≧▽≦)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日の国会中継の視聴率、
どのくらいだったのでしょうね
「事実は小説より奇なり」
正にその通りかもしれませんが、
何一つ解決されなかったばかりか
ますます迷宮入りしたような…。
今日のワイドショーは、
この事で盛りだくさんでしょうね(^_^;)
さて、こちらの盛り盛りの薔薇!

コサージュへと仕立てます。
テレビも気になりますが、
できるだけ耳にしないように
清らかな心で作らなくっちや(≧▽≦)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月23日
八重のポピー
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前染めて
なかなか作れなかったポピー。
やっと試作ができました✨

きのうご紹介した
ポピーのコサージュは
同じ作り方ですが、
お洋服に馴染むように
お色を少し落としてます。
こちらは5月のNHK文化センターさんで
レッスンします。
(作ってみたいけど日にちが合わないな…。)
そんな方は一度、ご連絡下さい(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前染めて
なかなか作れなかったポピー。
やっと試作ができました✨

きのうご紹介した
ポピーのコサージュは
同じ作り方ですが、
お洋服に馴染むように
お色を少し落としてます。
こちらは5月のNHK文化センターさんで
レッスンします。
(作ってみたいけど日にちが合わないな…。)
そんな方は一度、ご連絡下さい(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月22日
3月のバオバブビーンズ教室
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は風がピューピュー
空は綺麗な青空なのに、
一歩、外に出ると寒いです(*_*)
気温の寒暖差が激しいこの頃。
風邪などひかないように
体調にお気をつけくださいね。
3月最後のワークショップのお知らせです。
〈バオバブビーンズ レッスン〉
“シルクでつくるポピーのコサージュ”

素朴なお花のポピーも
シルクで作るとあっという間に貴婦人に!
小さめなので普段使いできますよ!

・3/30 木曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
・会場・
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
講座後はお飲み物がつきます。
参加予定の方で、
「スカビオサのコサージュがつくりたい!」
とのお声がありましたので
こちらもお持ちします。

お好きな方をおつくりいただけますので、
どちらかお選びくださいね。
バオバブビーンズさんは、
オーガニックコットンやフェアトレードの
こだわりのお洋服に囲まれた
とっても素敵な空間!
しかも、
つくったコサージュがぴったり似合ってしまう
お洋服がいっぱいあるんですよ!
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は風がピューピュー
空は綺麗な青空なのに、
一歩、外に出ると寒いです(*_*)
気温の寒暖差が激しいこの頃。
風邪などひかないように
体調にお気をつけくださいね。
3月最後のワークショップのお知らせです。
〈バオバブビーンズ レッスン〉
“シルクでつくるポピーのコサージュ”

素朴なお花のポピーも
シルクで作るとあっという間に貴婦人に!
小さめなので普段使いできますよ!

・3/30 木曜日 10:00~12:00
・3500円
持ち物は特にございません。
染色済の材料からの講座となります。
・会場・
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
講座後はお飲み物がつきます。
参加予定の方で、
「スカビオサのコサージュがつくりたい!」
とのお声がありましたので
こちらもお持ちします。

お好きな方をおつくりいただけますので、
どちらかお選びくださいね。
バオバブビーンズさんは、
オーガニックコットンやフェアトレードの
こだわりのお洋服に囲まれた
とっても素敵な空間!
しかも、
つくったコサージュがぴったり似合ってしまう
お洋服がいっぱいあるんですよ!
お申し込みは私、
090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年03月21日
金平糖と思ったら
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
お口に入れた時の
シャリシャリという音が大好きな金平糖。
優しい色合いと、
可愛いイラストに惹かれて買いました!

封をあけると何か説明書きのようなものが…。
何なに?
読んでみると、
金平糖と思っていたこのお菓子は
中身はあられで、
その周りに砂糖蜜をかけた
「ゆか里」
という昔からある新潟のお菓子だそうです。
もともとは
お湯を注いで食べていたそう。
ちょうど、紅茶を入れていたので
5粒ほど入れてみました。
もちろん沈みます。
でも少し待っていると
ゆか里の周りの砂糖が溶けて
ぷかぷかと浮いてきました✨
更に10粒ほど。
「ぷかぷか」
「可愛い❤」
の一言です!
思いもかけず新しい物を知って
テンションがあがってしまいました(≧▽≦)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
お口に入れた時の
シャリシャリという音が大好きな金平糖。
優しい色合いと、
可愛いイラストに惹かれて買いました!

封をあけると何か説明書きのようなものが…。
何なに?
読んでみると、
金平糖と思っていたこのお菓子は
中身はあられで、
その周りに砂糖蜜をかけた
「ゆか里」
という昔からある新潟のお菓子だそうです。
もともとは
お湯を注いで食べていたそう。
ちょうど、紅茶を入れていたので
5粒ほど入れてみました。
もちろん沈みます。
でも少し待っていると
ゆか里の周りの砂糖が溶けて
ぷかぷかと浮いてきました✨
更に10粒ほど。
「ぷかぷか」
「可愛い❤」
の一言です!
思いもかけず新しい物を知って
テンションがあがってしまいました(≧▽≦)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月20日
春の講座、生徒さん募集中です
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
寒の戻りで肌寒くなるらしいですが、
今日はポカポカ暖かい
気持ちのいいお天気ですね!
お庭のあちこちで新芽が出てきました。
新しい芽吹きを見るとわくわくしてきます。
布花教室でも新芽の枝をレッスンします。

小花の枝もそえて、
2種類のお花をレッスンします。
主役を引き立たせる名脇役さんです。
NHK文化センター
・豊橋教室・
~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
・名古屋教室・
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
NHK文化センターさんでは
春の講座、生徒さん募集中です!
布花づくりの基礎から
つくった後のアレンジの仕方まで
丁寧にご指導致します。
何かを始めたくなる春✨
大人カラーのおしゃれな布花を
楽しくつくってみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
寒の戻りで肌寒くなるらしいですが、
今日はポカポカ暖かい
気持ちのいいお天気ですね!
お庭のあちこちで新芽が出てきました。
新しい芽吹きを見るとわくわくしてきます。
布花教室でも新芽の枝をレッスンします。

小花の枝もそえて、
2種類のお花をレッスンします。
主役を引き立たせる名脇役さんです。
NHK文化センター
・豊橋教室・
~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
・名古屋教室・
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
NHK文化センターさんでは
春の講座、生徒さん募集中です!
布花づくりの基礎から
つくった後のアレンジの仕方まで
丁寧にご指導致します。
何かを始めたくなる春✨
大人カラーのおしゃれな布花を
楽しくつくってみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月19日
大ショック
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前から気になっていた
オモチャのミシン。
半額になっていたので買ってみました‼
少し試してみて、
更に使いやすくしようと少し改造。
意気揚々と使ってみたら
逆に使いにくくなり、
しかも針が折れてしまいました(ToT)
針は付け替えできないので(さすがオモチャ)
あっという間に用無しに…。
大ショックです
まだ在庫があったので
明日もう一度、買いに行ってきます。
結局、定価…。
おバカさんですね(^_^;)
モコのどや顔で慰められてます(^o^;)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
以前から気になっていた
オモチャのミシン。
半額になっていたので買ってみました‼
少し試してみて、
更に使いやすくしようと少し改造。
意気揚々と使ってみたら
逆に使いにくくなり、
しかも針が折れてしまいました(ToT)
針は付け替えできないので(さすがオモチャ)
あっという間に用無しに…。
大ショックです
まだ在庫があったので
明日もう一度、買いに行ってきます。
結局、定価…。
おバカさんですね(^_^;)
モコのどや顔で慰められてます(^o^;)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月18日
面白いドラマ
こんばんは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ドラマ観て、大笑いしてます!
スーパーサラリーマン、
面白いですね!
キョンキョンの鬼嫁っぷりが
すっごく笑えます(≧▽≦)
笑うと
ストレス解消!
疲れも悩みも忘れてしまいますね✨
笑うと
キラーT細胞が大活躍して
免疫力アップ!
健康にもいいらしいですよ(*^^*)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ドラマ観て、大笑いしてます!
スーパーサラリーマン、
面白いですね!
キョンキョンの鬼嫁っぷりが
すっごく笑えます(≧▽≦)
笑うと
ストレス解消!
疲れも悩みも忘れてしまいますね✨
笑うと
キラーT細胞が大活躍して
免疫力アップ!
健康にもいいらしいですよ(*^^*)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月17日
風のガーデン
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
かなり前ですが、
“風のガーデン”というドラマがありました。
私の大好きなお花がたくさん映り
音楽もストーリーもとても素敵で
忘れられないドラマの1つです。
これまた数年前ですが、
名古屋の高島屋で
風のガーデンの展示があり、
ガーデンのオーナーの紫竹さんもいらっしゃり
お見かけいたしました。
お花の帽子をかぶったとても素敵な方でした。
ドラマの中では、
ショパンの曲がながれており、
甘く切ない旋律がドラマのテーマにぴったり!
どうしてもピアノで弾きたくなり
楽譜を買ってきてしまいました(^o^;)
自己練習なので
弾けるようになるのはいつのことやらですが、
少しずつ練習しています(*^^*)
少し弾いては
ドラマの中のガーデンを思い出しています。
あんな素敵なガーデンをお庭で作ろうと、
せっせとガーデニングを
頑張った時期もありましたが、
冬は寒いし、
夏は蚊に刺されるしで挫折しました
今度は布花で!
いつか風のガーデンのような
素敵な布花ガーデンを表現してみたいです。

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
かなり前ですが、
“風のガーデン”というドラマがありました。
私の大好きなお花がたくさん映り
音楽もストーリーもとても素敵で
忘れられないドラマの1つです。
これまた数年前ですが、
名古屋の高島屋で
風のガーデンの展示があり、
ガーデンのオーナーの紫竹さんもいらっしゃり
お見かけいたしました。
お花の帽子をかぶったとても素敵な方でした。
ドラマの中では、
ショパンの曲がながれており、
甘く切ない旋律がドラマのテーマにぴったり!
どうしてもピアノで弾きたくなり
楽譜を買ってきてしまいました(^o^;)
自己練習なので
弾けるようになるのはいつのことやらですが、
少しずつ練習しています(*^^*)
少し弾いては
ドラマの中のガーデンを思い出しています。
あんな素敵なガーデンをお庭で作ろうと、
せっせとガーデニングを
頑張った時期もありましたが、
冬は寒いし、
夏は蚊に刺されるしで挫折しました
今度は布花で!
いつか風のガーデンのような
素敵な布花ガーデンを表現してみたいです。

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月16日
バッグにコサージュ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
紙バンドで作るクラフトバッグを
習いに行って来ました!
布花もそうですが、
少しずつ立体に、形になっていく様は
とても楽しいです♪
ワークショップや教室の時に活躍してくれそうな
大きなクラフトバッグ!
布花コサージュを飾って私色になりました(*^^*)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
紙バンドで作るクラフトバッグを
習いに行って来ました!
布花もそうですが、
少しずつ立体に、形になっていく様は
とても楽しいです♪
ワークショップや教室の時に活躍してくれそうな
大きなクラフトバッグ!
布花コサージュを飾って私色になりました(*^^*)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月13日
NHK教室のかえりに!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は、NHK文化センター 豊橋教室さんの
布花教室の日でした。
帰り道、見つけました。
野すみれ。

お城の石垣の隙間から元気よく!
お花のカレンダーで、
のんちゃんの誕生花が野すみれだったので
つい、嬉しくなってしまいました❗
よく見るとあちこちに、
枯れ葉の合間に
可愛いお花を咲かせていました。
春はもう来てますね
NHK文化センターさんでは
春の講座の募集が始まりました。

~布花あそび~
4月~9月 第6回 11923円
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
・材料費 毎月 3000~5000円
・持ち物 こてやハサミ、ワイヤー、ボンド等、専用道具として7000円~10000円程かかります。必要に応じて揃えていきます。
初回ご説明致しますので、まずはお手拭きとハサミをお持ちください。
カリキュラム
・4/10 新芽の枝と小花
・5/8 ポピー
・6/12 ユリ
・7/10 ユリ
・7/31 野すみれ (8月の振替)
・9/11 風の穂
こちらの講座は染色済の材料からの講座となります。
材料はだいたい10本前後できるようにセットしてますので、花束やリースなどにアレンジすることも可能です。
お問い合わせはこちら↓
NHK文化センター 豊橋教室
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
名古屋教室さんも募集がはじまっています。
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
カリキュラムは豊橋教室さんと同じです。
作ったお花は花瓶やかごに入れたり、
リースやガーランドにして壁飾りにしたり、
コサージュやブローチなどの装飾用にしたりと
アレンジの幅がいっぱいです。
もちろん、
アレンジの方法もアドバイスさせていただきます。
何かを始めるのにぴったりな時期!
是非、一緒に布花をつくった、
花のある生活を楽しみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は、NHK文化センター 豊橋教室さんの
布花教室の日でした。
帰り道、見つけました。
野すみれ。

お城の石垣の隙間から元気よく!
お花のカレンダーで、
のんちゃんの誕生花が野すみれだったので
つい、嬉しくなってしまいました❗
よく見るとあちこちに、
枯れ葉の合間に
可愛いお花を咲かせていました。
春はもう来てますね
NHK文化センターさんでは
春の講座の募集が始まりました。

~布花あそび~
4月~9月 第6回 11923円
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
・材料費 毎月 3000~5000円
・持ち物 こてやハサミ、ワイヤー、ボンド等、専用道具として7000円~10000円程かかります。必要に応じて揃えていきます。
初回ご説明致しますので、まずはお手拭きとハサミをお持ちください。
カリキュラム
・4/10 新芽の枝と小花
・5/8 ポピー
・6/12 ユリ
・7/10 ユリ
・7/31 野すみれ (8月の振替)
・9/11 風の穂
こちらの講座は染色済の材料からの講座となります。
材料はだいたい10本前後できるようにセットしてますので、花束やリースなどにアレンジすることも可能です。
お問い合わせはこちら↓
NHK文化センター 豊橋教室
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
名古屋教室さんも募集がはじまっています。
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
カリキュラムは豊橋教室さんと同じです。
作ったお花は花瓶やかごに入れたり、
リースやガーランドにして壁飾りにしたり、
コサージュやブローチなどの装飾用にしたりと
アレンジの幅がいっぱいです。
もちろん、
アレンジの方法もアドバイスさせていただきます。
何かを始めるのにぴったりな時期!
是非、一緒に布花をつくった、
花のある生活を楽しみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月10日
デパ地下
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日は名古屋のNHK教室でした!
いつも思うことですが、
名古屋のデパートは
若い方はもちろん、
ご年配の方も多くいらっしゃり
みなさん、ショッピングを楽しんでいます。
とても元気な街だな~!
ってしみじみと思います。
私もレッスン後、
ちょっぴりお買い物を楽しみました。
そして、子供たちにお土産を。

たねやの桜餅と草餅。
草餅はきな粉をかけて食べるそうです♪
いただきま~す
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日は名古屋のNHK教室でした!
いつも思うことですが、
名古屋のデパートは
若い方はもちろん、
ご年配の方も多くいらっしゃり
みなさん、ショッピングを楽しんでいます。
とても元気な街だな~!
ってしみじみと思います。
私もレッスン後、
ちょっぴりお買い物を楽しみました。
そして、子供たちにお土産を。

たねやの桜餅と草餅。
草餅はきな粉をかけて食べるそうです♪
いただきま~す
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月08日
あじさい、染色
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
家にストックしてあった抜弁を染めました。
紫陽花です。

ワークショップ用に
誰でも簡単に
布花を楽しんでもらえるように
考えながら試作を作ります。
今から作りたいけど
今日は予定があるので断念…。
頭の中ではほぼ出来上がってますが
実際に作ると
問題点がたくさん出てくるので
じっくりと作れる日までお預けです
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
家にストックしてあった抜弁を染めました。
紫陽花です。

ワークショップ用に
誰でも簡単に
布花を楽しんでもらえるように
考えながら試作を作ります。
今から作りたいけど
今日は予定があるので断念…。
頭の中ではほぼ出来上がってますが
実際に作ると
問題点がたくさん出てくるので
じっくりと作れる日までお預けです
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月07日
式典用に
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
少し前のことですが
コサージュの注文をいただきました(*^^*)
同じお花で、
同じお色で6つ。
自分用にもひとつ、試作も兼ねて作ろうと思い
7つ作りました‼

全く同じものを7つ作るのは初めて(笑)
嬉しいことに
追加でご注文いただいたので
また6つ、
同じタイプのものを作ります✨
お楽しみにお待ちくださいね
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
少し前のことですが
コサージュの注文をいただきました(*^^*)
同じお花で、
同じお色で6つ。
自分用にもひとつ、試作も兼ねて作ろうと思い
7つ作りました‼

全く同じものを7つ作るのは初めて(笑)
嬉しいことに
追加でご注文いただいたので
また6つ、
同じタイプのものを作ります✨
お楽しみにお待ちくださいね
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年03月06日
モコ
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
我が家の唯一のアイドルになったモコ。
ウサギちゃんはすばしっこくて
なかなか写真が撮れません。
こんなに離れているのに

一瞬で!

ウサギっておとなしいのかと思ってましたが
うちのモコは結構な暴れん坊さんです(笑)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
我が家の唯一のアイドルになったモコ。
ウサギちゃんはすばしっこくて
なかなか写真が撮れません。
こんなに離れているのに

一瞬で!

ウサギっておとなしいのかと思ってましたが
うちのモコは結構な暴れん坊さんです(笑)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村