2017年03月13日
NHK教室のかえりに!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は、NHK文化センター 豊橋教室さんの
布花教室の日でした。
帰り道、見つけました。
野すみれ。

お城の石垣の隙間から元気よく!
お花のカレンダーで、
のんちゃんの誕生花が野すみれだったので
つい、嬉しくなってしまいました❗
よく見るとあちこちに、
枯れ葉の合間に
可愛いお花を咲かせていました。
春はもう来てますね
NHK文化センターさんでは
春の講座の募集が始まりました。

~布花あそび~
4月~9月 第6回 11923円
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
・材料費 毎月 3000~5000円
・持ち物 こてやハサミ、ワイヤー、ボンド等、専用道具として7000円~10000円程かかります。必要に応じて揃えていきます。
初回ご説明致しますので、まずはお手拭きとハサミをお持ちください。
カリキュラム
・4/10 新芽の枝と小花
・5/8 ポピー
・6/12 ユリ
・7/10 ユリ
・7/31 野すみれ (8月の振替)
・9/11 風の穂
こちらの講座は染色済の材料からの講座となります。
材料はだいたい10本前後できるようにセットしてますので、花束やリースなどにアレンジすることも可能です。
お問い合わせはこちら↓
NHK文化センター 豊橋教室
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
名古屋教室さんも募集がはじまっています。
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
カリキュラムは豊橋教室さんと同じです。
作ったお花は花瓶やかごに入れたり、
リースやガーランドにして壁飾りにしたり、
コサージュやブローチなどの装飾用にしたりと
アレンジの幅がいっぱいです。
もちろん、
アレンジの方法もアドバイスさせていただきます。
何かを始めるのにぴったりな時期!
是非、一緒に布花をつくった、
花のある生活を楽しみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は、NHK文化センター 豊橋教室さんの
布花教室の日でした。
帰り道、見つけました。
野すみれ。

お城の石垣の隙間から元気よく!
お花のカレンダーで、
のんちゃんの誕生花が野すみれだったので
つい、嬉しくなってしまいました❗
よく見るとあちこちに、
枯れ葉の合間に
可愛いお花を咲かせていました。
春はもう来てますね
NHK文化センターさんでは
春の講座の募集が始まりました。

~布花あそび~
4月~9月 第6回 11923円
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
・材料費 毎月 3000~5000円
・持ち物 こてやハサミ、ワイヤー、ボンド等、専用道具として7000円~10000円程かかります。必要に応じて揃えていきます。
初回ご説明致しますので、まずはお手拭きとハサミをお持ちください。
カリキュラム
・4/10 新芽の枝と小花
・5/8 ポピー
・6/12 ユリ
・7/10 ユリ
・7/31 野すみれ (8月の振替)
・9/11 風の穂
こちらの講座は染色済の材料からの講座となります。
材料はだいたい10本前後できるようにセットしてますので、花束やリースなどにアレンジすることも可能です。
お問い合わせはこちら↓
NHK文化センター 豊橋教室
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
名古屋教室さんも募集がはじまっています。
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
カリキュラムは豊橋教室さんと同じです。
作ったお花は花瓶やかごに入れたり、
リースやガーランドにして壁飾りにしたり、
コサージュやブローチなどの装飾用にしたりと
アレンジの幅がいっぱいです。
もちろん、
アレンジの方法もアドバイスさせていただきます。
何かを始めるのにぴったりな時期!
是非、一緒に布花をつくった、
花のある生活を楽しみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村