2017年06月30日
ピアスの意外な使い方
こんばんは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今回の展示会では
イヤリングやピアスも作りました!
チェコビーズや布花を使ってね。


先日のプルマンさんでの出来事!
ピアスをお求めになった方ですが、
お耳に穴がないようでしたので
イヤリングではなくピアスでいいのか確認したところ、
「ブローチの代わりに使うの」
とのお返事がかえってきました!
議員さん達がつけてるようなピンのバッジ。
そんな風に使うようでした。
アクセサリーの付け方もアイデア次第ですね✨
こんな意外な使い方も
展示会で皆様とお話できたお陰です。
明日は在廊できませんが、
作品はご覧いただけますので
是差、お越しくださいね。
【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただいてます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみくださいませ✨
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声、又はお電話くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今回の展示会では
イヤリングやピアスも作りました!
チェコビーズや布花を使ってね。


先日のプルマンさんでの出来事!
ピアスをお求めになった方ですが、
お耳に穴がないようでしたので
イヤリングではなくピアスでいいのか確認したところ、
「ブローチの代わりに使うの」
とのお返事がかえってきました!
議員さん達がつけてるようなピンのバッジ。
そんな風に使うようでした。
アクセサリーの付け方もアイデア次第ですね✨
こんな意外な使い方も
展示会で皆様とお話できたお陰です。
明日は在廊できませんが、
作品はご覧いただけますので
是差、お越しくださいね。
【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただいてます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみくださいませ✨
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声、又はお電話くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月30日
パンも絶品!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
この時期は恵み雨なのでありがたいのですが、
ちょっぴり気持ちが沈みそう(^o^;)
そんな時は
プルマンさんに来て
華やかな布花と、
美味しいコーヒーを楽しみに来て下さいね

プルマンさんは
毎朝、パンを焼いてらっしゃるそうで、
パンも販売されてます。
子供たちはすっかりパンのお土産を
心待ちにしていて、
「ただいま」
「お帰り」
の代わりに
「今日は何パン?」
が口癖になってしまったようです(笑)
残りあと数日です。
是非、見にいらしてくださいね!
【布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただいてます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみくださいませ✨
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
この時期は恵み雨なのでありがたいのですが、
ちょっぴり気持ちが沈みそう(^o^;)
そんな時は
プルマンさんに来て
華やかな布花と、
美味しいコーヒーを楽しみに来て下さいね

プルマンさんは
毎朝、パンを焼いてらっしゃるそうで、
パンも販売されてます。
子供たちはすっかりパンのお土産を
心待ちにしていて、
「ただいま」
「お帰り」
の代わりに
「今日は何パン?」
が口癖になってしまったようです(笑)
残りあと数日です。
是非、見にいらしてくださいね!
【布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただいてます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみくださいませ✨
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月29日
ブローチ追加!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
展示会のブローチが少なくなってしまったので
追加しました‼

今回は
気軽に楽しめるカジュアルなブローチが多いです!
是非、お手にとってご覧になってくださいね✨
【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただいてます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみくださいませ✨
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
展示会のブローチが少なくなってしまったので
追加しました‼

今回は
気軽に楽しめるカジュアルなブローチが多いです!
是非、お手にとってご覧になってくださいね✨
【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただいてます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみくださいませ✨
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月28日
お席が空きました
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
明日のワークショップですが、
キャンセルの方がいらっしゃるので、
お一人様、お席が空きました!
満席でお断りしてしまった方もいらっしゃったのに申し訳ありません
作ってみたい方、
気になっている方、
どうぞお気軽にご連絡くださいませm(__)m
【ワークショップ】
“スカビオサのコサージュ”
・6/29 13:30~15:30
3500円(ケーキセット付)

お問い合わせはこちら↓
090 7041 6445
お色は当日、お選びください。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
明日のワークショップですが、
キャンセルの方がいらっしゃるので、
お一人様、お席が空きました!
満席でお断りしてしまった方もいらっしゃったのに申し訳ありません
作ってみたい方、
気になっている方、
どうぞお気軽にご連絡くださいませm(__)m
【ワークショップ】
“スカビオサのコサージュ”
・6/29 13:30~15:30
3500円(ケーキセット付)

お問い合わせはこちら↓
090 7041 6445
お色は当日、お選びください。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月27日
男性のお客様も!
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日も布花展にたくさんの方がお越しくださいました。
ありがとうございます。
今日は男性のお客様がいらっしゃいました‼
シャンソンを歌っていらっしゃるとのこと!
歌うときに、
私のブローチをつけてくださっているそうで
とても感激してしまいました(≧▽≦)
今回もシルクで作ったミニ薔薇のブローチを
お買い上げくださりました。
男性の方もどんどんお花を取り入れて
おしゃれを楽しんで欲しいです!
7/2まで開催しています。
是非、見に来て下さいね(*^^*)
【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
※ワークショップは満席となりました‼
ありがとうございましたm(__)m
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日も布花展にたくさんの方がお越しくださいました。
ありがとうございます。
今日は男性のお客様がいらっしゃいました‼
シャンソンを歌っていらっしゃるとのこと!
歌うときに、
私のブローチをつけてくださっているそうで
とても感激してしまいました(≧▽≦)
今回もシルクで作ったミニ薔薇のブローチを
お買い上げくださりました。
男性の方もどんどんお花を取り入れて
おしゃれを楽しんで欲しいです!
7/2まで開催しています。
是非、見に来て下さいね(*^^*)
【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
※ワークショップは満席となりました‼
ありがとうございましたm(__)m
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月26日
6月のバオバブビーンズレッスン
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
イベントに出ていたので、
テレビをじっくり見れなかったのですが
とても悲しい出来事があったんですね。
イベント中に、お客様から聞いたのですが
とても信じられなく、
驚きました。
テレビで麻央さんのことを見る度に
涙がでてきます。
本当に、才能のある方や
素晴らしい人間性の方というのは
命の灯火が短いように感じてしまいます。
ご冥福をお祈りします。
さて、今日はバオバブビーンズさんで
布花教室です。
今日はどんな風に仕上がるかな?
みなさん、それぞれの個性が出て
違う形に仕上がるので
私としても出来上がりがとても楽しみです♪

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
イベントに出ていたので、
テレビをじっくり見れなかったのですが
とても悲しい出来事があったんですね。
イベント中に、お客様から聞いたのですが
とても信じられなく、
驚きました。
テレビで麻央さんのことを見る度に
涙がでてきます。
本当に、才能のある方や
素晴らしい人間性の方というのは
命の灯火が短いように感じてしまいます。
ご冥福をお祈りします。
さて、今日はバオバブビーンズさんで
布花教室です。
今日はどんな風に仕上がるかな?
みなさん、それぞれの個性が出て
違う形に仕上がるので
私としても出来上がりがとても楽しみです♪

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月25日
完売! ありがとうございました‼
こんにちは。
シャン ドゥフルール 柴田綾野です。
ハンドクラフトフェア in NAGOYAでは
たくさんの方に御体験いただきまして
ありがとうございました。
初めての方、
昨年に続き今年もお楽しみいただいた方、
昨年体験できずに
今年を楽しみにしていてくれた方などなど。
短い時間でしたが、
布花体験を通して
いろいろな方々とお話できて
本当に充実した2日間でした。
また、たくさん用意してきたのですが
売り切れてしまい
体験をお断りしてしまった皆様、
申し訳ありませんでした(>_<)
来年も参加したいと思いますので
是非、またお越しくださいね!
これからも素敵なお花を咲かせていけるように、
布花の楽しさをお伝えできるように
日々努めていきたいです。
どうぞこれからも宜しくお願いしますm(__)m

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥフルール 柴田綾野です。
ハンドクラフトフェア in NAGOYAでは
たくさんの方に御体験いただきまして
ありがとうございました。
初めての方、
昨年に続き今年もお楽しみいただいた方、
昨年体験できずに
今年を楽しみにしていてくれた方などなど。
短い時間でしたが、
布花体験を通して
いろいろな方々とお話できて
本当に充実した2日間でした。
また、たくさん用意してきたのですが
売り切れてしまい
体験をお断りしてしまった皆様、
申し訳ありませんでした(>_<)
来年も参加したいと思いますので
是非、またお越しくださいね!
これからも素敵なお花を咲かせていけるように、
布花の楽しさをお伝えできるように
日々努めていきたいです。
どうぞこれからも宜しくお願いしますm(__)m

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月23日
ハンドクラフトフェアin NAGOYA
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”に
出展してまいりました✨
今年のテーマは
“あじさい”
あじさいのコサージュを体験いただけます(*^^*)

今日は50人ほどの方に体験いただきました。
ありがとうございます。
また、混みあっていて
お待たせしてしまったり、
体験を諦めてしまった方もいらっしゃり、申し訳ありませんでした。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュが
1500円で、
30分程でできます。
色は白、紫、ピンク、ブルー
からお選びいただけます。
木工ボンドを用意していただければ作れるので
作り方を覚えて
2つ、3つと重ね着けや
プレゼントにも最適ですよ!
明日も名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしています!
楽しみに来て下さいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”に
出展してまいりました✨
今年のテーマは
“あじさい”
あじさいのコサージュを体験いただけます(*^^*)

今日は50人ほどの方に体験いただきました。
ありがとうございます。
また、混みあっていて
お待たせしてしまったり、
体験を諦めてしまった方もいらっしゃり、申し訳ありませんでした。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュが
1500円で、
30分程でできます。
色は白、紫、ピンク、ブルー
からお選びいただけます。
木工ボンドを用意していただければ作れるので
作り方を覚えて
2つ、3つと重ね着けや
プレゼントにも最適ですよ!
明日も名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしています!
楽しみに来て下さいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月23日
ケーブルテレビさんの取材
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
布花展の様子を
ケーブルテレビのティーズさんが
取材に来てくれました!
緊張してハチャメチャなことを
答えてしまっていたような…(^o^;)

6/26(月)に放送されるそうです。
ケーブルテレビが映る方、
是非、観てくださいね(*^^*)
~展示会のお知らせ~

カフェの一角でで展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

スカビオサのコサージュです。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
いよいよ本日!

あじさいのコサージュをつくります。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
布花展の様子を
ケーブルテレビのティーズさんが
取材に来てくれました!
緊張してハチャメチャなことを
答えてしまっていたような…(^o^;)

6/26(月)に放送されるそうです。
ケーブルテレビが映る方、
是非、観てくださいね(*^^*)
~展示会のお知らせ~


カフェの一角でで展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

スカビオサのコサージュです。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
いよいよ本日!

あじさいのコサージュをつくります。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月21日
布花展~花々にかこまれて~
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
嵐のような日になってしまいました(^o^;)
今日からプルマンさんで布花展が始まります。


【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
嵐のような日になってしまいました(^o^;)
今日からプルマンさんで布花展が始まります。


【 布花展 ~花々にかこまれて~】
2017,6,21(水)~7,2(日)
※定休日 6/26 (月)
9:00~18:00 最終日は15:00まで。
~coffee shop PULLMAN~
豊橋市南小池町 157
0532-46-5199
カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
「在廊日のご案内」
6/21, 27, 28, 29, 30, 7/2
10:00~ 15:00を予定しています。
展示品はお買い求めいただけます。
お気に入りが見つかりましたらお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月20日
ハンドクラフトフェアin NAGOYA
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
いよいよ今週末、
6/23(金),24(土)です!
手芸のお好きな方なら1日では足りないくらいの
ビッグイベント、
“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!
今年も参加させていただきます✨
今年のテーマは
“あじさい”

あじさいのコサージュを体験いただけます(*^^*)
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
1500円で、
30分程お時間いただきます。
色は白、紫、ピンク、ブルー
からお選びいただけます。
木工ボンドを用意していただければ作れるので
作り方を覚えて
2つ、3つと重ね着けや
プレゼントにも最適ですよ
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
いよいよ今週末、
6/23(金),24(土)です!
手芸のお好きな方なら1日では足りないくらいの
ビッグイベント、
“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!
今年も参加させていただきます✨
今年のテーマは
“あじさい”

あじさいのコサージュを体験いただけます(*^^*)
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
1500円で、
30分程お時間いただきます。
色は白、紫、ピンク、ブルー
からお選びいただけます。
木工ボンドを用意していただければ作れるので
作り方を覚えて
2つ、3つと重ね着けや
プレゼントにも最適ですよ
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月19日
布花アクセサリー
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ここのところパソコンに向き合っていました(^o^;)
とっても疲れた~(>_<)
展示会に向けて、
苦手なパソコン作業を後回しに。
お花を作る方がずっとずっと楽しいので、
毎回、後回しになってしまいます。
さて、パソコン作業が一段落ついたので
バレッタを作りました!

ヘアアクセサリーって種類が豊富ですが
展示会をやると
決まって人気なのがバレッタです。
梅雨時のまとまらない髪の毛、
夏場の暑さを軽減!
必需品ですよね(*^^*)
プルマンさんの展示会に並べてきました!
是非、お手にとってご覧になってくださいね!
~展示会のお知らせ~


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋のイベントはこちら!

あじさいのコサージュをつくります。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ここのところパソコンに向き合っていました(^o^;)
とっても疲れた~(>_<)
展示会に向けて、
苦手なパソコン作業を後回しに。
お花を作る方がずっとずっと楽しいので、
毎回、後回しになってしまいます。
さて、パソコン作業が一段落ついたので
バレッタを作りました!

ヘアアクセサリーって種類が豊富ですが
展示会をやると
決まって人気なのがバレッタです。
梅雨時のまとまらない髪の毛、
夏場の暑さを軽減!
必需品ですよね(*^^*)
プルマンさんの展示会に並べてきました!
是非、お手にとってご覧になってくださいね!
~展示会のお知らせ~


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋のイベントはこちら!

あじさいのコサージュをつくります。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月17日
リボンで作ったブローチ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
アクセサリーの脇役にと使っている
グログランリボン。
いつもは染色して使ってます。
ある時、見つけました‼
とてもカラフルなグログラン。
フランスのリボンなんですって!
せっかくなので脇役ではなく、
主役としてブローチを作りました(*^^*)

飾りにアンティークボタンを添えて。
プルマンさんの展示会にお披露目します。
是非見に来て下さいね!
~展示会のお知らせ~


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋のイベントはこちら!
あじさいのコサージュを作ります。

とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
アクセサリーの脇役にと使っている
グログランリボン。
いつもは染色して使ってます。
ある時、見つけました‼
とてもカラフルなグログラン。
フランスのリボンなんですって!
せっかくなので脇役ではなく、
主役としてブローチを作りました(*^^*)

飾りにアンティークボタンを添えて。
プルマンさんの展示会にお披露目します。
是非見に来て下さいね!
~展示会のお知らせ~


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋のイベントはこちら!
あじさいのコサージュを作ります。

とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月14日
展示会のお知らせ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ブログを書くのを忘れてた~(>_<)
と言うわけではないのですが、
少し間が空いてしまいました(^o^;)
と言うのも
来週から始まる布花展の準備と、
名古屋のハンドクラフトフェアの準備で
パソコンやスマホを開くのももったいないくらい
頑張ってました!
何とか形になってきたので、
ちょっとほっとしました。
あと一息!
もう少し頑張ります(*^^*)
是非、見に来て下さいね!
~展示会のお知らせ~


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋のイベントはこちら!

あじさいのコサージュをつくります。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ブログを書くのを忘れてた~(>_<)
と言うわけではないのですが、
少し間が空いてしまいました(^o^;)
と言うのも
来週から始まる布花展の準備と、
名古屋のハンドクラフトフェアの準備で
パソコンやスマホを開くのももったいないくらい
頑張ってました!
何とか形になってきたので、
ちょっとほっとしました。
あと一息!
もう少し頑張ります(*^^*)
是非、見に来て下さいね!
~展示会のお知らせ~


カフェの一角で展示させていただきます。
お美味しいコーヒーと
華やかな布花の世界をお楽しみください。
ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り3名様)
・6/29 13:30~15:30(満席)
(要予約)
3500円(ケーキセット付)

大人気のスカビオサのコサージュ。
この機会に布花にチャレンジしてみませんか?
お気軽にお問い合わせくださいませ!
名古屋のイベントはこちら!

あじさいのコサージュをつくります。
とっても簡単✨
どなたでも楽しく
本格的なコサージュができますよ!
名古屋、吹上ホール
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月10日
我が家の紫陽花
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ピンク色で咲き始めた紫陽花でしたが、
気づくと紫っぽく変わっていました‼
実家からいただいた紫陽花なのですが、
実家ではきれいなピンク色だったので
土の酸性、アルカリ性によって色が変わるのは本当なんですね。
不思議です(≧▽≦)
スモークツリーといい感じ!

奥にはユリが♪

アナベルもわさわさに!

カシワバ紫陽花も年々大きくなります✨

薄いブルーの爽やかな紫陽花

ガクアジサイ


父の日にあげた隅田の花火を挿し木させてもらいました‼

薔薇の終わったお庭を
色とりどりの紫陽花達が
しばらくの間、楽しませてくれそうです♪
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30
(要予約)

3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
こちらも参加します!

紫陽花のコサージュをつくります!
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
ピンク色で咲き始めた紫陽花でしたが、
気づくと紫っぽく変わっていました‼
実家からいただいた紫陽花なのですが、
実家ではきれいなピンク色だったので
土の酸性、アルカリ性によって色が変わるのは本当なんですね。
不思議です(≧▽≦)
スモークツリーといい感じ!

奥にはユリが♪

アナベルもわさわさに!

カシワバ紫陽花も年々大きくなります✨

薄いブルーの爽やかな紫陽花

ガクアジサイ


父の日にあげた隅田の花火を挿し木させてもらいました‼

薔薇の終わったお庭を
色とりどりの紫陽花達が
しばらくの間、楽しませてくれそうです♪
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30
(要予約)

3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
こちらも参加します!

紫陽花のコサージュをつくります!
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月08日
布絵シリーズ第3段
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は名古屋教室です。
先程、駅でいつもお世話になっている
エコショップ イトコーさんの方に
駅でばったり!
月に一度しかない教室なのに、
駅で知り合いの方と結構な確率で会います(*^^*)
ひょんなところで知り合いの方にお会いできると、
自然と笑顔になってしまいます(^o^)
元気とやる気も出てくるから不思議ですよね✨
さて、
布絵シリーズ第3段はオーソドックスに花束に。

子供の頃、
花々を見つけて
「お母さんにプレゼントしよ!」
な~んて思ったことありませんか?
喜んでくれるだろう母の顔を思い描きながら
束ねた無造作な花束。
そんな思いでつくりました。
布絵シリーズはこれで最後となりました。
と言うのも、
額が3つしか販売してなかったから(^o^;)
もっともっと作りたくなるくらい楽しかった♪
お花を作った後のアレンジって
本当に面白いです。
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り5名様)
・6/29 13:30~15:30(残り1名様)
(要予約)

3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
こちらも参加します!

紫陽花のコサージュをつくりますよ!
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は名古屋教室です。
先程、駅でいつもお世話になっている
エコショップ イトコーさんの方に
駅でばったり!
月に一度しかない教室なのに、
駅で知り合いの方と結構な確率で会います(*^^*)
ひょんなところで知り合いの方にお会いできると、
自然と笑顔になってしまいます(^o^)
元気とやる気も出てくるから不思議ですよね✨
さて、
布絵シリーズ第3段はオーソドックスに花束に。

子供の頃、
花々を見つけて
「お母さんにプレゼントしよ!」
な~んて思ったことありませんか?
喜んでくれるだろう母の顔を思い描きながら
束ねた無造作な花束。
そんな思いでつくりました。
布絵シリーズはこれで最後となりました。
と言うのも、
額が3つしか販売してなかったから(^o^;)
もっともっと作りたくなるくらい楽しかった♪
お花を作った後のアレンジって
本当に面白いです。
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30(残り5名様)
・6/29 13:30~15:30(残り1名様)
(要予約)

3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
こちらも参加します!

紫陽花のコサージュをつくりますよ!
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月06日
布花で絵を描こう!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
かわいくってお値打ちな額縁を見つけました!
お店屋さんで創作意欲がふつふつと(≧▽≦)
布花で絵を描くように
イメージしてつくりました!

布絵シリーズ
クローバー編です。
作った布花をアレンジするのが
一番、心がウキウキするかも!
楽しいです♪
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30

3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
こちらも参加します!

紫陽花のコサージュをつくりますよ!
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
かわいくってお値打ちな額縁を見つけました!
お店屋さんで創作意欲がふつふつと(≧▽≦)
布花で絵を描くように
イメージしてつくりました!

布絵シリーズ
クローバー編です。
作った布花をアレンジするのが
一番、心がウキウキするかも!
楽しいです♪
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30

3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
こちらも参加します!

紫陽花のコサージュをつくりますよ!
ハンドクラフトフェアinNAGOYA
D-19ブースでお待ちしてます✨
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月04日
軽やかさが決め手
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
最近、シルク素材に凝っています。
シルクの良いところは
・軽やか
・コテがとれにくい
・色が鮮やかに染まる
・退色の具合も素敵
など数えきれないくらい!
ですが、やはりデメリットもあり
・値段が高い
・ボンドジミができる
などがあります。
とっても薄い生地で小花を作りたくて
材料屋さんに相談し
シルクオーガンジーで作ったこちらのお花!

薄くて軽やかな感じが分かるでしょうか?
このお花は抜弁と言って、
あらかじめ型に抜いてくれてある生地を使って
染色し、作りました。
シルクオーガンジーは薄いので
型に抜くのが大変らしいです。
軽やかな感じがとても気に入り
追加で欲しくなったので
お電話で相談しました。
「抜弁、つくるの大変でしょ?」
「あなたのためなら抜きますよ!」
な~んて天にも登ってしまうような事を
言ってくださり、
追加でシルクオーガンジーと
シルクジョーゼットを注文してしまいました
シルク素材はまだまだ勉強中。
布に遊ばれないように
早く布を遊びきりたいです。
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
スカビオサのコサージュ

・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30
3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
最近、シルク素材に凝っています。
シルクの良いところは
・軽やか
・コテがとれにくい
・色が鮮やかに染まる
・退色の具合も素敵
など数えきれないくらい!
ですが、やはりデメリットもあり
・値段が高い
・ボンドジミができる
などがあります。
とっても薄い生地で小花を作りたくて
材料屋さんに相談し
シルクオーガンジーで作ったこちらのお花!

薄くて軽やかな感じが分かるでしょうか?
このお花は抜弁と言って、
あらかじめ型に抜いてくれてある生地を使って
染色し、作りました。
シルクオーガンジーは薄いので
型に抜くのが大変らしいです。
軽やかな感じがとても気に入り
追加で欲しくなったので
お電話で相談しました。
「抜弁、つくるの大変でしょ?」
「あなたのためなら抜きますよ!」
な~んて天にも登ってしまうような事を
言ってくださり、
追加でシルクオーガンジーと
シルクジョーゼットを注文してしまいました
シルク素材はまだまだ勉強中。
布に遊ばれないように
早く布を遊びきりたいです。
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
スカビオサのコサージュ

・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30
3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月02日
紫陽花七変化
こんにちは。
愛知県豊橋市の布花作家
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
小学校から元気な声が聞こえてきます。
今日はプール掃除がある!
と張り切って登校しました‼
覗きにいきたくなるくらいの元気な声。
楽しんでいるんでしょうね(*^^*)
ふと、お庭を見ると
紫陽花が咲きだしていました。


あれあれ?
去年はブルーだったのに今年はピンク!
こんな風に色が変わるのも紫陽花の魅力かな?
アナベルも咲きだしました。

アナベルは
グリーン→白→グリーン
に変化します。
色の微妙な移り変わりも楽しみです。
さて、
6月のメイシーカフェレッスンは
紫陽花のコサージュを作ります。

6月9日(金) 10:00~12:00
3500円(ドリンク&スイーツ付き)
お持ちものは特にございません。
染色済のキットより、
白or紫をお選びいただけます。
専用の道具など、
こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけますよ!
この季節にぴったりな紫陽花!
コサージュですが、
そのまま飾ったり、
帽子やバッグに付けてもかわいいですよ!
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
愛知県豊橋市の布花作家
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
小学校から元気な声が聞こえてきます。
今日はプール掃除がある!
と張り切って登校しました‼
覗きにいきたくなるくらいの元気な声。
楽しんでいるんでしょうね(*^^*)
ふと、お庭を見ると
紫陽花が咲きだしていました。


あれあれ?
去年はブルーだったのに今年はピンク!
こんな風に色が変わるのも紫陽花の魅力かな?
アナベルも咲きだしました。

アナベルは
グリーン→白→グリーン
に変化します。
色の微妙な移り変わりも楽しみです。
さて、
6月のメイシーカフェレッスンは
紫陽花のコサージュを作ります。

6月9日(金) 10:00~12:00
3500円(ドリンク&スイーツ付き)
お持ちものは特にございません。
染色済のキットより、
白or紫をお選びいただけます。
専用の道具など、
こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけますよ!
この季節にぴったりな紫陽花!
コサージュですが、
そのまま飾ったり、
帽子やバッグに付けてもかわいいですよ!
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2017年06月01日
ご縁を感じました
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は高豊地区市民館で布花教室でした。
市民館の入り口に
たくさんの紫陽花と
ささゆりの鉢植えがありました。
その鉢植えの奥にひっそりと置いてあったものに
釘付け!
“麦”
でした。
ドライになった大麦。
布花で作るために、
じ~っと観察していると館長さんが少し分けてくれました(*^^*)
自宅に着いてしばらく後、
お届け物が。
朔日餅をいただきました。

6月は麦のお餅でした!
(布花麦、つくろうよ!)
と背中を押されているようで
何だか嬉しくなってしまいました✨
作りたいお花がいっぱい!
ですが、他にやることもいっぱい(^o^;)
なかなか作れないのがもどかしいです(涙)
お見本用にと、
コレクションしているドライフラワーの中に
一旦お休みしてもらい
そのうちに…。
朔日餅は子供達と争奪戦でした
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30
(要予約)
3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
・こちらも参加します!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日は高豊地区市民館で布花教室でした。
市民館の入り口に
たくさんの紫陽花と
ささゆりの鉢植えがありました。
その鉢植えの奥にひっそりと置いてあったものに
釘付け!
“麦”
でした。
ドライになった大麦。
布花で作るために、
じ~っと観察していると館長さんが少し分けてくれました(*^^*)
自宅に着いてしばらく後、
お届け物が。
朔日餅をいただきました。

6月は麦のお餅でした!
(布花麦、つくろうよ!)
と背中を押されているようで
何だか嬉しくなってしまいました✨
作りたいお花がいっぱい!
ですが、他にやることもいっぱい(^o^;)
なかなか作れないのがもどかしいです(涙)
お見本用にと、
コレクションしているドライフラワーの中に
一旦お休みしてもらい
そのうちに…。
朔日餅は子供達と争奪戦でした
~展示会のお知らせ~


ワークショップも開催します!
・6/27 13:30~15:30
・6/29 13:30~15:30
(要予約)
3500円(ケーキセット付)
お気軽にお問い合わせくださいませ!
・こちらも参加します!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村