2018年06月29日
人気のすみれ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今月の1dayレッスンは
“すみれのゆらゆらブローチ”
でした。


とてもありがたいことに、
たくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました(*^^*)
こちらのブローチは、
NHK文化センター浜松教室さんでも開催いたします。
“ゆらゆらがかわいい!
シルクで作る布花すみれ”

・7月4日 水曜日 13:00~15:00
・講座費 2030円
・材料費 1620円
布花って何?
難しいの?
と興味はあるけど迷ってらっしゃる方!
専用の道具等はすべてこちらでご用意してますので
手ぶらで、
お気軽にご参加いただけますよ!
是非この機会に一度お試しくださいね!
お色は
紫かナチュラルのどちらかになります。
お申し込みの時にお伝えください。
お花が好き!
手作りが好きな方!
この機会に布花作りにチャレンジしてみませんか?
締め切りは明日6/30です。
お申し込み、
お問い合わせはNHK文化センター 浜松教室まで
よろしくお願いします。
・NHK文化センター浜松教室
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今月の1dayレッスンは
“すみれのゆらゆらブローチ”
でした。


とてもありがたいことに、
たくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました(*^^*)
こちらのブローチは、
NHK文化センター浜松教室さんでも開催いたします。
“ゆらゆらがかわいい!
シルクで作る布花すみれ”

・7月4日 水曜日 13:00~15:00
・講座費 2030円
・材料費 1620円
布花って何?
難しいの?
と興味はあるけど迷ってらっしゃる方!
専用の道具等はすべてこちらでご用意してますので
手ぶらで、
お気軽にご参加いただけますよ!
是非この機会に一度お試しくださいね!
お色は
紫かナチュラルのどちらかになります。
お申し込みの時にお伝えください。
お花が好き!
手作りが好きな方!
この機会に布花作りにチャレンジしてみませんか?
締め切りは明日6/30です。
お申し込み、
お問い合わせはNHK文化センター 浜松教室まで
よろしくお願いします。
・NHK文化センター浜松教室
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月24日
ハンドクラフトフェア、ありがとうございました!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは
とてもお天気の良い金曜日と
どしゃ降りの土曜日となりました。
両日とも、
開始前からたくさんの方が入り口に並び、
会場もたくさんの人であふれかえりました!
布花のワークショップも
たくさんの方にお越しいただきまして
ありがとうございました!
今年で3年目でした。
毎年来てくださる方もいらっしゃり、
昨年の紫陽花のコサージュをつけてきてくださった方や
今年のニューカラーのオレンジに挑戦してくださった方、
「いろんなワークショップをやってみて、
布花が一番楽しかった!」
な~んて、
涙が出るようなのことをおっしゃってくださった方などなど、
本当にありがとうございました。
来年も出店したいと思ってますので、
どうぞ楽しみにしていてくださいね!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは
とてもお天気の良い金曜日と
どしゃ降りの土曜日となりました。
両日とも、
開始前からたくさんの方が入り口に並び、
会場もたくさんの人であふれかえりました!
布花のワークショップも
たくさんの方にお越しいただきまして
ありがとうございました!
今年で3年目でした。
毎年来てくださる方もいらっしゃり、
昨年の紫陽花のコサージュをつけてきてくださった方や
今年のニューカラーのオレンジに挑戦してくださった方、
「いろんなワークショップをやってみて、
布花が一番楽しかった!」
な~んて、
涙が出るようなのことをおっしゃってくださった方などなど、
本当にありがとうございました。
来年も出店したいと思ってますので、
どうぞ楽しみにしていてくださいね!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月21日
明日はハンドクラフトを楽しみに来てくださいね!
こんばんは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
いよいよ明日となりました。
ハンドクラフトフェアin NAGOYA!
今年は薔薇の布花コサージュを
ワークショップでお作りいただけます。

白、
グレー、
ツートーン、
ピンク、
オレンジ
をご用意してお待ちしています。
1セット1500円で、
30分程でお作りいただけます。
オプションとして、
プラス500円でミニ薔薇もありますよ!
それぞれ別々に使っても、

くっつけて豪華にしても、

ミニ薔薇を2つ、3つ、重ねてつけても!

と様々な使い方ができます!
是非ご一緒におつくりくださいね(*^^*)
今年は、ご予約優先とさせていただきます。
・10:00~
・10:40~
・11:20~
・12:00~
・12:40~
・13:20~
・14:00~
・14:40~
・15:20~
・16:00~
当日、是非朝イチでお越しください。
そこでご予約していただき、
ご予約の時間になったら再度お越しいただき
ワークショップをお楽しみくださいね!
昨年同様、キットのみの販売も致します。
是非お気軽にお声をかけてくださいませ。
皆様のご参加、
心よりお待ち申し上げます。
(ブース番号はD-17です)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
いよいよ明日となりました。
ハンドクラフトフェアin NAGOYA!
今年は薔薇の布花コサージュを
ワークショップでお作りいただけます。

白、
グレー、
ツートーン、
ピンク、
オレンジ
をご用意してお待ちしています。
1セット1500円で、
30分程でお作りいただけます。
オプションとして、
プラス500円でミニ薔薇もありますよ!
それぞれ別々に使っても、

くっつけて豪華にしても、

ミニ薔薇を2つ、3つ、重ねてつけても!

と様々な使い方ができます!
是非ご一緒におつくりくださいね(*^^*)
今年は、ご予約優先とさせていただきます。
・10:00~
・10:40~
・11:20~
・12:00~
・12:40~
・13:20~
・14:00~
・14:40~
・15:20~
・16:00~
当日、是非朝イチでお越しください。
そこでご予約していただき、
ご予約の時間になったら再度お越しいただき
ワークショップをお楽しみくださいね!
昨年同様、キットのみの販売も致します。
是非お気軽にお声をかけてくださいませ。
皆様のご参加、
心よりお待ち申し上げます。
(ブース番号はD-17です)

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月19日
せっかく咲いたけど
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 です。
昨日はつぼみだったのに
朝起きたら綺麗に咲いてました♪

くちなしも!


ユリもくちなしもとてもいいにおい。
つぼみの姿もセクシー❤️
お庭の西と東で競いあってます(*^^*)
ただ、
もうそろそろ雨が降りそう(^_^;)
せっかく咲いたのに
ちょっと惜しいです…。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 です。
昨日はつぼみだったのに
朝起きたら綺麗に咲いてました♪

くちなしも!


ユリもくちなしもとてもいいにおい。
つぼみの姿もセクシー❤️
お庭の西と東で競いあってます(*^^*)
ただ、
もうそろそろ雨が降りそう(^_^;)
せっかく咲いたのに
ちょっと惜しいです…。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月16日
ハンドクラフトフェアin NAGOYA 2018、是非来てね
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
いよいよ来週となりました。

今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは
“マチルダのコサージュ”。
“マチルダ”
という薔薇をモデルにしたコサージュを
ワークショップでお作りいただけます。
白、
グレー、
ツートーン、
ピンク、
オレンジ
をご用意してお待ちしています。
1セット1500円で、
30分程でお作りいただけます。
オプションとして、
プラス500円でミニ薔薇もありますよ!
それぞれ別々に使っても、

くっつけて豪華にしても、

ミニ薔薇を2つ、3つ、重ねてつけても!

と様々な使い方ができます!
是非ご一緒におつくりくださいね(*^^*)
今年は、ご予約優先とさせていただきます。
・10:00~
・10:40~
・11:20~
・12:00~
・12:40~
・13:20~
・14:00~
・14:40~
・15:20~
・16:00~
当日、是非朝イチでお越しください。
そこでご予約していただき、
ご予約の時間になったら再度お越しいただき
ワークショップをお楽しみくださいね!
昨年同様、キットのみの販売も致します。
是非お気軽にお声をかけてくださいませ。
皆様のご参加、
心よりお待ち申し上げます。
(ブース番号はD-17です)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
いよいよ来週となりました。

今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは
“マチルダのコサージュ”。
“マチルダ”
という薔薇をモデルにしたコサージュを
ワークショップでお作りいただけます。
白、
グレー、
ツートーン、
ピンク、
オレンジ
をご用意してお待ちしています。
1セット1500円で、
30分程でお作りいただけます。
オプションとして、
プラス500円でミニ薔薇もありますよ!
それぞれ別々に使っても、

くっつけて豪華にしても、

ミニ薔薇を2つ、3つ、重ねてつけても!

と様々な使い方ができます!
是非ご一緒におつくりくださいね(*^^*)
今年は、ご予約優先とさせていただきます。
・10:00~
・10:40~
・11:20~
・12:00~
・12:40~
・13:20~
・14:00~
・14:40~
・15:20~
・16:00~
当日、是非朝イチでお越しください。
そこでご予約していただき、
ご予約の時間になったら再度お越しいただき
ワークショップをお楽しみくださいね!
昨年同様、キットのみの販売も致します。
是非お気軽にお声をかけてくださいませ。
皆様のご参加、
心よりお待ち申し上げます。
(ブース番号はD-17です)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月14日
便利だけど危険
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
突然ですが、
“zenly”
と言うアプリ知ってますか?
自分や登録した人の位置が分かるアプリなのですが、
娘に教えてもらいダウンロードしました。
今、新幹線です。
面白いくらい早く移動してます(笑)

ダウンロードするきっかけは、
娘が、
自転車で帰宅するのに
近道に挑戦したけど、
道に迷ってしまった!からです。
とても便利なアプリですが、
危険と隣り合わせのアプリですね。
世の中、
便利になったと同時に
新しい危険もたくさん増えました(^_^;)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
突然ですが、
“zenly”
と言うアプリ知ってますか?
自分や登録した人の位置が分かるアプリなのですが、
娘に教えてもらいダウンロードしました。
今、新幹線です。
面白いくらい早く移動してます(笑)

ダウンロードするきっかけは、
娘が、
自転車で帰宅するのに
近道に挑戦したけど、
道に迷ってしまった!からです。
とても便利なアプリですが、
危険と隣り合わせのアプリですね。
世の中、
便利になったと同時に
新しい危険もたくさん増えました(^_^;)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月13日
ハンドクラフトフェアin NAGOYA 2018の準備
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
ハンドクラフトフェアin NAGOYAに向けて準備中です!
昨日は斜茎の準備をしました。

専用のコテに通すとループになります。

斜茎づくり、
とても楽しいので
是非体験していただきたいのですが、
今回は出来上がりをお持ちします(^_^;)
お楽しみに!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
ハンドクラフトフェアin NAGOYAに向けて準備中です!
昨日は斜茎の準備をしました。

専用のコテに通すとループになります。

斜茎づくり、
とても楽しいので
是非体験していただきたいのですが、
今回は出来上がりをお持ちします(^_^;)
お楽しみに!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月11日
ハンドクラフトフェアin NAGOYA 2018
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です!
手芸好きさん必見のイベント!
“ハンドクラフトフェアin NAGOYA”
今年は第30回目。
平成は30年で終わってしまいますが、
ハンドクラフトフェアはこの先も40回、50回と
続いてほしいですね!
今年も私は、
レッスンコーナーBにて
布花コサージュのワークショップ
で参加させていただきます!
今年のワークショップはこちら!
“マチルダのコサージュ”

1500円で布花コサージュがご体験いただけます!
コサージュケース付きなので、
プレゼントにもgood!
木工用ボンドがあれば簡単にお作りいただけますので、
作り方を覚えて、
色違いでご自宅でもおつくりできますよ!
(キットのみの販売も1500円となります)
6/22(金)、23(土) 10:00~17:00
名古屋地下鉄桜通線「吹上」駅5番出口徒歩5分程です。
当日は会場入って左側がレッスンコーナーとなります。
私、champs de fleurs布花は、
レッスンコーナーの中央列、入口側
“D-17”
にてお待ちしてます(*^^*)
当日は時間で予約優先とさせていただきます。
くわしいことは、決まり次第、
こちらのブログでお伝え致しますね!
時々チェックしてみてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です!
手芸好きさん必見のイベント!
“ハンドクラフトフェアin NAGOYA”
今年は第30回目。
平成は30年で終わってしまいますが、
ハンドクラフトフェアはこの先も40回、50回と
続いてほしいですね!
今年も私は、
レッスンコーナーBにて
布花コサージュのワークショップ
で参加させていただきます!
今年のワークショップはこちら!
“マチルダのコサージュ”

1500円で布花コサージュがご体験いただけます!
コサージュケース付きなので、
プレゼントにもgood!
木工用ボンドがあれば簡単にお作りいただけますので、
作り方を覚えて、
色違いでご自宅でもおつくりできますよ!
(キットのみの販売も1500円となります)
6/22(金)、23(土) 10:00~17:00
名古屋地下鉄桜通線「吹上」駅5番出口徒歩5分程です。
当日は会場入って左側がレッスンコーナーとなります。
私、champs de fleurs布花は、
レッスンコーナーの中央列、入口側
“D-17”
にてお待ちしてます(*^^*)
当日は時間で予約優先とさせていただきます。
くわしいことは、決まり次第、
こちらのブログでお伝え致しますね!
時々チェックしてみてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月10日
まるでパブロフの犬
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
1月程前、
我が家にフットマッサージ機がやってきました!

インドア派の私。
運動しなくちゃな…
と思いながらもなかなか。
それに加えて布花作りって座り仕事。
フットマッサージ機が来てから毎日お世話になってます。
来たばかりの頃、
ふくらはぎが痛くて痛くて
ひ~ひ~言いながら、
息も止まってしまう程だったのに(*_*)
1週間もしないうちに全く痛みは感じられなくなりました。
むしろ今では気持ちよくて快適!
娘からもらったクッション型のマッサージを
背中に当てて
至福の時(о´∀`о)

寝る前とか
布花作りの休憩にと、
一日3回ほどお世話になってます(*^^*)
ところが、
快適になってきたのはいいのですが、
今度は気持ち良すぎてなのか、
いつの間にかそのまま寝てしまいます。
30分~1時間位で目が覚めるのですが
ほとんど毎回!
起きた時にいつも思うこと!
~パブロフの犬~
例えば梅干しを見ると
食べてないのに唾液が出てくる
とか言う条件反射です。
眠くなるツボでも押されてるのかな。
気軽にマッサージできるのはありがたいのですが
グーグータイムが
増えてしまいました(^o^;)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
1月程前、
我が家にフットマッサージ機がやってきました!

インドア派の私。
運動しなくちゃな…
と思いながらもなかなか。
それに加えて布花作りって座り仕事。
フットマッサージ機が来てから毎日お世話になってます。
来たばかりの頃、
ふくらはぎが痛くて痛くて
ひ~ひ~言いながら、
息も止まってしまう程だったのに(*_*)
1週間もしないうちに全く痛みは感じられなくなりました。
むしろ今では気持ちよくて快適!
娘からもらったクッション型のマッサージを
背中に当てて
至福の時(о´∀`о)

寝る前とか
布花作りの休憩にと、
一日3回ほどお世話になってます(*^^*)
ところが、
快適になってきたのはいいのですが、
今度は気持ち良すぎてなのか、
いつの間にかそのまま寝てしまいます。
30分~1時間位で目が覚めるのですが
ほとんど毎回!
起きた時にいつも思うこと!
~パブロフの犬~
例えば梅干しを見ると
食べてないのに唾液が出てくる
とか言う条件反射です。
眠くなるツボでも押されてるのかな。
気軽にマッサージできるのはありがたいのですが
グーグータイムが
増えてしまいました(^o^;)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月09日
初めての食べ方
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
お土産でお饅頭をいただきました!
山田屋まんじゅう

パクっと一口!
美味し~~!
このお饅頭、
そのままでも食べられるけど、
凍らせても美味しいんですって!
包み紙を取らずにそのまま凍らせて、
召し上がる直前に冷凍庫から出して
氷菓として楽しめるそうです。
凍らせても硬くならないそう。
早速、冷凍庫に入れてみよう(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
お土産でお饅頭をいただきました!
山田屋まんじゅう

パクっと一口!
美味し~~!
このお饅頭、
そのままでも食べられるけど、
凍らせても美味しいんですって!
包み紙を取らずにそのまま凍らせて、
召し上がる直前に冷凍庫から出して
氷菓として楽しめるそうです。
凍らせても硬くならないそう。
早速、冷凍庫に入れてみよう(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月08日
紫陽花が満開になりました
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
先日ご紹介しました紫陽花。

お花はうっすらとピンクなのに
つぼみは青色で面白いな、
と思い写真におさめました。
満開になった今、
ピンクでも青でもなく、

こんなにきれいな紫色!
アナベルも最初はグリーンから始まって
真っ白に!
さらにそのまま待っているとまたグリーンになり
ドライへとなっていきます。
紫陽花の七変化!
これも紫陽花のもつ面白いところですね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
先日ご紹介しました紫陽花。

お花はうっすらとピンクなのに
つぼみは青色で面白いな、
と思い写真におさめました。
満開になった今、
ピンクでも青でもなく、

こんなにきれいな紫色!
アナベルも最初はグリーンから始まって
真っ白に!
さらにそのまま待っているとまたグリーンになり
ドライへとなっていきます。
紫陽花の七変化!
これも紫陽花のもつ面白いところですね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月07日
夏の一日体験講座(NHKカルチャー浜松教室)
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今日は娘が体調不良でダウン( ´△`)
梅雨の雨はこらからの夏に向けて大切な恵みの雨なのですが、
身体的にも精神的にも嫌になってしまいますね。
こんな時、
私は布花を作ることでストレス発散してるのですが、
皆様は上手に気分転換できてますか?
さて、
7月4日 水曜日、
NHK文化センター 浜松教室で
一日体験講座を開催致します。
内容はこちら↓
ゆらゆらがかわいい!
シルクで作る布花すみれ

・7月4日 水曜日 13:00~15:00
・講座費 2030円
・材料費 1620円
お色はお申し込み時に、
紫かナチュラルのどちらかをお伝えください。
こちらは、ブローチにも壁飾りにも
お好きな形でお作りいただけます!
お花が好き!
手作りが好きな方!
この機会に布花作りにチャレンジしてみませんか?
お申し込み、
お問い合わせはNHK文化センター 浜松教室まで
よろしくお願いします。
・NHK文化センター浜松教室
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今日は娘が体調不良でダウン( ´△`)
梅雨の雨はこらからの夏に向けて大切な恵みの雨なのですが、
身体的にも精神的にも嫌になってしまいますね。
こんな時、
私は布花を作ることでストレス発散してるのですが、
皆様は上手に気分転換できてますか?
さて、
7月4日 水曜日、
NHK文化センター 浜松教室で
一日体験講座を開催致します。
内容はこちら↓
ゆらゆらがかわいい!
シルクで作る布花すみれ

・7月4日 水曜日 13:00~15:00
・講座費 2030円
・材料費 1620円
お色はお申し込み時に、
紫かナチュラルのどちらかをお伝えください。
こちらは、ブローチにも壁飾りにも
お好きな形でお作りいただけます!
お花が好き!
手作りが好きな方!
この機会に布花作りにチャレンジしてみませんか?
お申し込み、
お問い合わせはNHK文化センター 浜松教室まで
よろしくお願いします。
・NHK文化センター浜松教室
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515
https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月06日
ちょっとドキドキの体験
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
最近、新幹線やJR在来線によく乗ります。
今日は浜松教室。
帰りの電車での出来事ですが、
途中の駅で停車し、
発車したと思ったらまた停車!
ほんの3分程でしたが
どうしたのかな…
とドキドキ。
すると、
「前方の踏み切りで障害物のため確認中です」
と車掌さんのアナウンスが流れました。
しばらくして無事に発車しましたが
ちょっとドキドキして眠気が一気に覚めました!
これからしばらく雨ですね。
今年、梅雨入り前に真夏日が何日かあったので
紫陽花がもう枯れてしまっている地方もあるそうです。

我が家の紫陽花は無事ですが
去年の深く剪定をしすぎたので
あまりお花をつけてくれませんでした(涙)
そのかわりに、
アナベルがたくさんお花をつけてくれて
爽やかなホワイトガーデンができあがりました!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
最近、新幹線やJR在来線によく乗ります。
今日は浜松教室。
帰りの電車での出来事ですが、
途中の駅で停車し、
発車したと思ったらまた停車!
ほんの3分程でしたが
どうしたのかな…
とドキドキ。
すると、
「前方の踏み切りで障害物のため確認中です」
と車掌さんのアナウンスが流れました。
しばらくして無事に発車しましたが
ちょっとドキドキして眠気が一気に覚めました!
これからしばらく雨ですね。
今年、梅雨入り前に真夏日が何日かあったので
紫陽花がもう枯れてしまっている地方もあるそうです。

我が家の紫陽花は無事ですが
去年の深く剪定をしすぎたので
あまりお花をつけてくれませんでした(涙)
そのかわりに、
アナベルがたくさんお花をつけてくれて
爽やかなホワイトガーデンができあがりました!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月02日
朔日のお楽しみ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今月も美味しい朔日餅をいただきました!

去年も同じお餅をいただき、
娘のお友達も一緒に美味しくいただきました。
今年は中学、高校となり帰宅時間がばらばら。
みんなで一緒にはいただけなかったですが
美味しかったです!
最近は夕食もばらばらになってしまい
寂しくなってしまいました。
小さいお子さまがいらっしゃるお母様!
毎日が大変だと思いますが、
子供の成長はあっという間!
忙しい今を
是非楽しんでくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
今月も美味しい朔日餅をいただきました!

去年も同じお餅をいただき、
娘のお友達も一緒に美味しくいただきました。
今年は中学、高校となり帰宅時間がばらばら。
みんなで一緒にはいただけなかったですが
美味しかったです!
最近は夕食もばらばらになってしまい
寂しくなってしまいました。
小さいお子さまがいらっしゃるお母様!
毎日が大変だと思いますが、
子供の成長はあっという間!
忙しい今を
是非楽しんでくださいね。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2018年06月01日
白いミニ薔薇制作中
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
「音のない部屋」
と言うのが苦手です。
なので、
あまり画面は見てないのですが、
ニュースだったり、
ワイドショーだったりドラマだったり
テレビをつけながら、いつも布花をつくっています。
ですが、
ディーンフジオカさんの
「モンテクリスト伯」。
これは布花作りながらなんてとんでもない!
しっかりとディーンさんのお顔も見て、
ディーンさんの歌も聞いて
集中しなくっちゃ!
「めちゃくちゃかっこいい❤️」
って呟いたら、
「ママもおばさんになったね。」
と娘から冷ややかに。
「大人の魅力が分からないなんてまだまだだね」
と反論。
さて、
今日は余韻に浸りながら
制作中の白いミニ薔薇をつくります!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
「音のない部屋」
と言うのが苦手です。
なので、
あまり画面は見てないのですが、
ニュースだったり、
ワイドショーだったりドラマだったり
テレビをつけながら、いつも布花をつくっています。
ですが、
ディーンフジオカさんの
「モンテクリスト伯」。
これは布花作りながらなんてとんでもない!
しっかりとディーンさんのお顔も見て、
ディーンさんの歌も聞いて
集中しなくっちゃ!
「めちゃくちゃかっこいい❤️」
って呟いたら、
「ママもおばさんになったね。」
と娘から冷ややかに。
「大人の魅力が分からないなんてまだまだだね」
と反論。
さて、
今日は余韻に浸りながら
制作中の白いミニ薔薇をつくります!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村