QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2019年06月26日

クラフトフェアありがとうございました

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

先程、洗濯物を干していたらセミの声がしました。

すぐ鳴き止んでしまったのですが驚きましたw(゜o゜)w

梅雨と言ってもあまり実感がないまま夏になるのかな…。

このところ梅雨本来の“しとしと”ではなく、台風の時のような豪雨に近い雨が多いですね。

梅雨時は洗濯物がすっきり乾かなくて気分も落ち込み気味になりますが、

日本の四季が薄れつつあるのは、とてもさみしいです。

さてさてそんな雨ですが、今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは搬入から2日目まで雨知らず!

こんなのは初めてのような!?気がします。

そのおかげか、たくさんの来場者で連日5分前にオープンしました。

布花コサージュも多くの方に体験していただきありがとうございました!




お客様の中には

「一番楽しかった!」や

「これ目当てできました!」

と仰ってくださったり、


「今年も来ました!」

「来年も来ます!」

なんて涙が出るようなお言葉いただきました。


“ものづくり”の楽しさを布花を通してお伝えでき、私自身もとても楽しませていただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m


ゆっくりしたいところですが、

ただいま7月の布花展を準備中です。






静岡県湖西市の喫茶店“いちかわ珈琲”さんで行います。


7月1日~31日の間、いちかわ珈琲さんの空間を
布花で飾らせていただきます。

一杯ずつ豆をひき、サイフォンでいれてくださる珈琲を楽しみながら、

どうぞコサージュの他にもインテリアの布花を観に来てくださいね!



新所原駅のすぐ近くです。

駐車場もあります。


販売も致しますので、お気に入りが見つかりましたらお店の方にお声をかけてくださいね!





ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 09:49Comments(0)布花布花レッスン展示会

2019年06月18日

いよいよ今週!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

名古屋最大のハンドメイドイベント、

“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!

いよいよ迫ってきました!

今週金、土曜日です。

去年は2日目はどしゃ降りだったのですが、

今のところお天気もまぁまぁv(o´ з`o)♪

私は体験コーナーにて参加いたしますが、材料の販売や、ハンドメイド商品の販売もあります。


実は私も密かにいろんな材料を探すのを楽しみにしています(*>ω<*)


今年のブース番号は体験コーナーD-37です。

吹上ホール入ってすぐ左に曲がり、一番奥の列です。



“オールドローズのコサージュ”
参加費は1500円です。






気軽に本格的なコサージュが30分程でお作りいただけますよ!


コサージュケースもついておりますのでプレゼントにもぴったり!

事前予約は承っておりませんので、当日先着順のご予約となります。

(当日でしたら、お時間のご指定承ります)

まず、朝イチでお時間のご予約をしてゆっくり遊ぶ!

のがオススメです!

もちろんご予約されなくても、お席が空いていればすぐにご体験いただけます。


お色は4色からどうぞ!

ご予約の時にお色の指定とお支払いをお願い致します。


さらに!

飾り糸を増やしてゴージャスにする事もできます。





こちらはプラス300円。

小さなお花もついていてかわいいですよ!


今年もたくさんの方に布花体験していただきたいです♪

是非、是非、遊びに来てくださいね!


体験コーナーD-37にてお待ちしております。







ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 09:42Comments(0)布花布花レッスン

2019年06月12日

いちかわ珈琲さんで布花展

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



7月に布花展を開催致します。





静岡県湖西市の喫茶店“いちかわ珈琲”さんで行います。


7月1日~31日の間、いちかわ珈琲さんの空間を
布花で飾らせていただきます。

一杯ずつ豆をひき、サイフォンでいれてくださる珈琲を楽しみながら、

どうぞ布花を観に来てくださいね!




新所原駅のすぐ近くです。

駐車場もあります。


販売も致しますので、お気に入りが見つかりましたらお店の方にお声をかけてくださいね!





ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 11:47Comments(0)布花展示会

2019年06月07日

今年はピンク

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


そろそろ梅雨入り。

ツツジや菖蒲が終わり、

あちこちで紫陽花が咲き始めましたね。


我が家では、昨年の選定が深すぎたのか、

あまり咲いてくれませんでした。

残念です。

そして、いつもブルーから紫がかっていた紫陽花が、今年はピンクに咲きましたw(゜o゜)w





もともと実家からいただいてきたこの紫陽花はピンクだったのですが、

我が家では毎年紫に咲いていました。


紫陽花の横に植えてある大きなかしの木も、今年枯れてしまいました。


土壌の成分が変わってしまったのかちょっと心配です。






ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 09:52Comments(0)日記

2019年06月02日

ハンドクラフトフェア in NAGOYA

こんにちは!

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

名古屋最大のハンドメイドイベント、

“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!


今年も体験コーナーにて参加いたします。





気軽に本格的なコサージュが30分程でお作りいただけますよ!

“オールドローズのコサージュ”
参加費は1500円です。

コサージュケースもついておりますのでプレゼントにもぴったり!

事前予約は承っておりませんので、当日先着順のご予約となります。

(当日でしたら、お時間のご指定承ります)


お色は4色からどうぞ!

今年もたくさんの方に布花体験していただきたいです♪

体験コーナーD-37にてお待ちしております。







ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 12:59Comments(0)布花布花レッスン