QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2018年01月31日

綺麗なお月様

こんばんは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


お月様がとっても綺麗!






女性はあまり月を見ない方がいい



と言われたことがありますが

ついつい気になってしまいます。


三日月よりも細い

二日月、繊月を見ると

その日天国に逝ってしまったミミちゃんを思い出します。

西の空に輝く星を見つけると

のんちゃんを思い出します。



静かに輝くお月様やお星様!

悲しい思い出を慰めてくれるようで大好きです。



今日は3年ぶりの皆既月食なんですってね。

天体ショーのはじまりです!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 18:22Comments(0)日記

2018年01月31日

パンジー咲きました

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


今年はインフルエンザがすごいですね!

小学校でも中学校でも

学級閉鎖が続出!


我が家は今のところ大丈夫ですが、

インフルエンザって、

突然、熱が出てぐったりしてしまうので

ひやひやしてます(・_・;



さて、今日で1月も終わり!

もう2月です。

2月のNHK文化センター 浜松教室さんは

“パンジー”

を作ります。




昨年、

教室でもワークショップでも人気だったパンジー。

昨年はビロードで作りましたが

今年はシルクデシンで作ります。


布地がかわると、

雰囲気もガラッと変わるのも

布花の面白さの一つ。


楽しみながらかわいく咲かせましょう♪


~NHK文化センター浜松教室~

浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515

毎月第1水曜日 13:00~15:00


ご見学もできますので

お気になる方は一度見に来てくださいね!




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2018年01月29日

ありがとうございました!とランチ

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


ファンファクトリーさんでのグループ展では、

雪が降ったり積もったりと、

とても寒い中、多くの方にお越しいただきましてありがとうございました。


今日はお片付けをしながら

以前から約束していたお友達とランチへ行って来ました。


こんなに盛り盛りの前菜から始まるパスタランチ!





豊川市の “gita”さんへ。


11:30のオープンと同時に満席\(゜o゜;)/

駐車場もいっぱい!



この後、

7種類から一つ、パスタを選び、

自家製パンをおかわりして

デザートとドリンク。





お皿のすみっこにあるミモザみたいな黄色い粉。

オレンジの皮って言ってたので陳皮かな?

とても薫りがよかったです。


(ミモザと言って思い出しましたが、
3月のワークショップはミモザのミニリースです。
詳細はまた後日、ご紹介いたしますね)



デザートを食べてたら

ビスコッティやメレンゲのクッキーなど、

ちょこっとですが焼き菓子まで出て来て

お腹はパンパン(*≧∀≦*)



もうすぐ誕生日の私!

一足早く

Happy birthday to me!


とても人気のお店らしいので

行かれる方はご予約をされるといいですよ!







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 17:35Comments(0)布花日記展示会

2018年01月28日

大失敗

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


時々やってくるX day。

こういう日は失敗やケガ、失言ばかり。


思えば、

何気なく見ためざましテレビの占いが最下位だったことが予言してたかも。



いろいろやらかして


“トドメの接吻”

をされたかのような衝撃がきたのは2:00頃。





この箱!

年末に新しくオーダーしたんです。

朝、

ファンファクトリーさんへ行く前に急いでスタンプを押して、

午後から組み立てようと持っていきました。


お客様が少し途切れたところで組み立てていたら






と…。



Σ( ̄ロ ̄lll)



蓋ではなく、

底に押してしまったと。


あまりにもショックすぎて

そ~~っと

しまいこみました。



少ししてから

全部押さなくてよかった。

と考え直し

みんなに笑ってもらうことで元気を取り戻しました‼



ま、こんな日もあるよね(^o^;)


この日、ご迷惑をかけてしまっただろう皆様、

ほんとにごめんなさいm(__)m





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 12:22Comments(0)日記

2018年01月26日

雪にご注意!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

豊橋、また雪が降ってきました(・_・;

積もってはいないですが…。


豊川はうっすらと積もり、

道路も一部凍結してるみたいです。

大通りは大丈夫とのことですがお気をつけてくださいね。


今日のファンファクトリーさんのお当番、

午後からに変更となりました。


申し訳ありませんがよろしくお願いします。







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 08:44Comments(0)布花展示会

2018年01月25日

洗濯物がパリパリに!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


寒い一日でした!

こんなに晴れ渡った青空なのに



雪がうっすらとつもってます。


今朝、窓の結露を拭いていたのですが

一部凍ってました(゜_゜;)


洗濯物も外に干したのですが、

少ししてから見に行ったら

パリパリに凍ってました(*_*)

本当に驚き!

長いこと豊橋に住んでますが

洗濯物がパリパリになったのは初めて!



そんな寒い中、

レッスンに足を運んでくださったり

ファンファクトリーさんにいらっしゃってくださったり

本当にありがとうございます✨






明日も10:00~13:00までおりますので

皆様、

遊びに来てくださいね!


臨時駐車場も設けてございますが

乗り合わせて来ていただけると大変助かります♥️




ファンファクトリーさんのお近くの豊川信用金庫さんにもお止めいただけます。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 21:08Comments(0)日記

2018年01月24日

明日のイトコー教室についてご連絡です

こんばんは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


豊橋は雪、大丈夫かな…。

な~んて軽く考えてましたが

もう、うっすら積もってます(・_・;



明日のエコショップ イトコーさんの布花教室ですが、

雪の具合が心配です。

ご無理なさらないように!

安全第一!

です。


キャンセルいただきましても大丈夫です。

キャンセル料もかかりませんので

くれぐれもご無理なさらないようにしてくださいね。



キャンセルの場合はご連絡ください。
柴田綾野
090-7041-6445






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年01月23日

飾ってきましたよ!

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


明日から始まるグループ作品展に

搬入に行って来ました!




新作のコサージュもたくさんあります。

“セキレイ”シリーズや、

“ゴッドランドシープ”シリーズなどなど。


是非お手にとってご覧くださいませ♪



会場の様子をちらっと(^_-)

















~spring prep~
(グループ作品展)
1月24日(水)~1が28日(日)
10:00~16:00

Fun Factory(ミタキペースファクトリー)
愛知県豊川市末広通3-16-1
0533-80-0066




私は

25日(木) 13:00~16:00
26日(金) 9:30~13:00

におります。

是非お越しくださいませ!



駐車場に限りがありますので、

乗り合わせでお越しいただけますと助かります。

尚、臨時駐車場も設けてございます。




それでも満車の場合は豊川信用金庫さんに

停めてもいいそうです。







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 15:06Comments(0)布花展示会

2018年01月22日

大人の布花

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

寒い一日となりました。

雪が心配です。



今日は大人カラーの布花を作りました!





コサージュとバレッタ。


娘が

「最近、こんな感じばかりだね」

と。


ブームの色ってありますよね(^o^;)



コサージュを作り終えて

ファンファクトリーさんの準備は完了!





次は、

NHK文化センター浜松教室さんの2月のカリキュラムにとりかからなくっちゃ!

2月はパンジーです。

何色にしようか思案中♪

久しぶりにカラフルにしてみようかな ※。.:*:・'°☆





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 17:50Comments(0)布花

2018年01月16日

1月のイトコーレッスン

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


今日は暖かい一日でした!

しかも、

今日は予定が入ってなかったのでまずは大掃除!

終わったところで

資材が届いたので、

チェックして振込に行きながらついでに100均へ!

大掃除をしたら

片付け用の収納ボックスが欲しくなったのでね(*^^*)

その後、

明後日の高豊教室さんの準備、

ファンファクトリーさんのグループ展の準備と

すごく充実した一日でした。


来週は豊川市のファンファクトリーさんでグループ展と、

エコショップイトコーさんで布花教室と

何かと豊川市にご縁のある一週間になりそうです。


イトコーさんでは

野すみれのピンブローチを作ります。





こちらは生徒さんの作品です。




ナチュラル系と紫系をご用意しました。

どちらかお好きな方をお選びください。


・ 1月25日(木) 10:00~12:00
・3500円
・エコショップ イトコー
愛知県豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191



染色済の材料からの講座となります。

ピンブローチの変わりに2wayピンに変更もできます。

お申し込み時にお伝えください。


お申込み、お問い合わせは、

エコショップ イトコーさん
0120-86-4191

又は

私、シャン ドゥ フルール
090-7041-6145

までお願い致します。






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


2018年01月15日

セキレイからヒントを得て!

こんにちは。
シャン ドゥフルール 布花 柴田綾野です。


最近よく見かける小鳥、

ちょんちょんと歩いているセキレイ。

白とグレー、黒の小さな野鳥です。


(かわいいな~)

と思いながら

ぼ~っと見ていたらふと思い付きました!


セキレイ色のコサージュ。










新しく仕入れた、

シャンタンのようなシルクで作りました。


ファンファクトリーさんのグループ展に並びます。

是非、お手にとってご覧くださいませ!







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 19:30Comments(0)布花

2018年01月14日

くしゃみ厳禁!

こんにちは。

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。



小花を作ります。

とっても と~っても小さい抜弁を使って!




くしゃみ、咳は

もちろん厳禁です(笑)






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 21:17Comments(0)布花

2018年01月13日

赤鬼さん、お出迎え!

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


只今、豊橋駅では赤鬼がお出迎え!




すごい迫力です。

2月の鬼祭りに向けて出番待ちです。


白い粉を巻きなから

タンキリアメを撒いてくれる鬼祭り。

このタンキリアメをなめると

その冬、風邪にかからないと言われてます。


昔、

黒いコートに

黒い鞄で出掛けて大変な思いをしたので

お出掛けになる方は

服装にもちょっと気を使ってみてください。







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 13:39Comments(0)日記

2018年01月12日

ドクダミと手びねりのコサージュ

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


各地で大雪!

大変です。

昨日、名古屋に着いたときに

「東京行きは雪の影響で遅れています」

と放送が流れていました。


毎年この時期…。

何事もなく寒波が去ってくれることを祈るばかりです。


さて、昨日のNHK文化センター名古屋教室さんのレッスンは

カリキュラムのドクダミと

皆さんからのリクエストで

コサージュも作りました。




2種類も作ったので

皆さん疲れたかな?

お疲れ様でした!


来月は“菜の花”をつくります。



生徒の皆さん!

作りたいものがあったら

どんどん教えてくださいね(*^^*)






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年01月10日

フォーマルコサージュ作りませんか

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


気がつくと1月も中旬。

バタバタとあっという間に月日が流れていきそうです。

今年、娘達が卒業を迎えるので

なんだかんだであっという間に3月になりそうな気がしてます(^o^;)



皆様も卒・入学式を控えてる方いらっしゃいませんか?

実は1月31日(水)に

NHK文化センター 浜松教室さんで

薔薇のコサージュレッスンを予定しています。


こちらの薔薇のコサージュ。



オーガンジーを何枚も重ねた

ふわふわな軽やかなコサージュです。



コサージュケースもつくので、

きちんと保管していただければ

何年もきれいなまま保ってくれます。

お色は

黄色、白、ピンクをご用意しました。

お好きなお色をお選びいただけます。

ピンは、クリップのついた2wayピンを使いますので

つける時も楽々です♪


ハレの日の装いに

ご自分で作ったコサージュで彩ってみませんか?



詳細はこちら↓

1月31日(水) 12:30~14:30
受講料 4406円(材料費込)
お持ち物はございません。



お申し込み、お問い合わせは

NHK文化センター 浜松教室さんまでお待ちしております。


・NHK文化センター 浜松教室
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515




皆様のご参加、
心より御待ちしてますm(__)m




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2018年01月07日

十薬

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。


ドクダミのお花が咲きました!




NHK文化センター豊橋・名古屋教室さんの

1月のカリキュラムです。


お持ち物は

一筋細
W弁
固いこて台
ワイヤー#30 #28 #26

です。




・豊橋教室・

~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)


・名古屋教室・

~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)



・浜松教室・

~布花あそび~

浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


2018年01月06日

3姉妹お手入れ中

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


年末、

掃除をしながらブライスちゃん達もお手入れしました。


久しぶりにシャンプーしたのですが、

どうしても髪の毛がぼさぼさしてるのが気になって

ウィッグを初めて被せてみました!

真ん中の子。



すっごくかわいくなった!

海賊娘のサリー サルマガンディ。

もともとかわいいけどね、

娘いわく

「ラプンツェルに出てくるおばさんみたい」

との通り

チリチリの赤髪がボンバーしてたので

すごいイメチェンです♪



あと、ドフィーヌちゃんのお洋服を新調してあげなくっちゃ✨( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 13:28Comments(0)日記

2018年01月04日

お風呂で寝ないように!

こんにちは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


最近知ったのですが…。


お風呂に入ると

気持ちよくてうとうと ( ̄q ̄)zzz

ちょっと寝てしまいます。


これ、

知らなかったけど

とっても危険なんですって(-_-;)


実は寝てるんではなくて

失神して気を失ってるらしいです。



テレビで知って

恐ろしくなってしまいました((((;゜Д゜)))


天国のような心地よさ

と思ってたけど

本当に天国生きになってしまうと大変(-_-;)



皆様もお気をつけ下さいませ。







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 23:46Comments(0)日記

2018年01月03日

お伊勢参り

こんにちは。
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



あっという間のお正月。

食べてばっかりで、

体重計に乗らなくても

立ち上がる時の体の重さで危険を感じています(涙)


今日はお伊勢参りに行ってきました!

てこね寿司を食べて、

生ジュースを飲んで、




萬金丹の飴、

栗、

アワビ、

赤福ぜんざいをおいしくいただきました!



うわ~~(-_-;)

食べてばっかり!!


でも

どれも毎年楽しみにしているものばかりだから外せないものばかり!



おいしいものを食べて

胃もたれしないように萬金丹の飴を食べて

五十鈴川のお水に触れて、

今年もお参りできたことに感謝です。





猿田彦神社にもお参りできて

明日から今年の道を歩き出します。






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 23:55Comments(0)日記

2018年01月01日

新年おめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。




今年も布花教室や展示会など

いろいろと予定しています。






1/24(水)~28(日)
愛知県豊川市のファンファクトリーさんにて
グループ展






2/6(火)~27(火)
愛知県豊川市のエコショップ イトコーさんにて
布花アクセサリー展

を予定しています。

普段使いできるカジュアルなものから

入・卒業式にもぴったりなフォーマルコサージュまで

是非お手にとってご覧くださいませ。




今年一年、

素晴らしい日々となりますように※.:*:・'°☆





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 17:04Comments(0)布花