QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2022年12月31日

今年もありがとうございました

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


今年もあと数時間。

今年はどんな年だったでしょうか?

私はホームページ開設やユーチューブ撮影、自宅教室など、

今年掲げた目標を、ギリギリでしたが何とか達成することができました!

これも皆様が支えてくださったお陰だと感謝しております。



どうぞ来年もよろしくお願いします。






私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 11:59Comments(0)布花

2022年12月31日

今年最後はコサージュ作り!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


2月に個展を控えているのに、
なかなか作品を作れていないことがとても苦になっていました。


今年最後のお教室が終わった後、

せめて年末までに何かコサージュを作ろう!

と思い立ち、お花や葉っぱなどせっせと作っていました。

そしてやっと、
ギリギリでしたがいくつかできあがりました!














インスタグラムでも紹介しています。

champs_de_fleurs_ayano

是非見てくださいね!

そしてよかったらフォローしていただけると嬉しいです(^^)


ユーチューブでも布花作りを紹介しています。

“シャン ドゥ フルール 布花つくり人”
https://youtu.be/a-pK2DuQuuM

こちらもよかったら覗いてみてくださいね!

 

今日もご覧くださりありがとうございました。


私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 11:53Comments(0)布花

2022年12月29日

生徒さんからのお便り〜YouTubeを観て〜

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


生徒さんの作品紹介です。


生徒さんから嬉しいお知らせが来ました(^^) 

「ユーチューブ観て作ってみました!」  






☆嬉しい!☆

ユーチューブ観てくださったことも嬉しいですし、

観て作ってくださったこともダブルで嬉しい!

いえいえ、そのことをお知らせくださってトリプルで嬉しいです^⁠_⁠^

お教室でしか会えないみなさんが、こうやってご自宅で作ってくださってるんだな、と考えるととても嬉しいです。

年末に嬉しいニュースが届くと、今年1年がとても充実していたように思えてきます。

今年もあとわずか。

お掃除するもよし!

ゆっくり過ごすもよし!  


よいお年をお迎えくださいませ!




YouTubeでも布花作りを紹介しています。

“シャン ドゥ フルール 布花つくり人”
https://youtu.be/a-pK2DuQuuM

興味のある方は、お気軽にDMよりお問い合わせくださいね。



今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 09:04Comments(0)布花

2022年12月28日

コサージュから変更!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


シルクジョーゼットで薔薇のコサージュを作ろうと2つ作りました!

あと1つ。

というところで、ふと思いついて美容院へgo!

店長さんと相談しながら、成人式の髪飾りヘ変身しました^⁠_⁠^





今度娘が成人式を迎えるのでプレゼントです。


茎を短く切って、Uピンをつけて出来上がり!

つくってあげたいな、とずっと思っていたので、ギリギリですができあがってよかったです。




ユーチューブで布花の作り方を紹介しています。
よかったら観てくださいね(^^)

シャン ドゥ フルール 布花つくり人
https://youtu.be/a-pK2DuQuuM





今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 16:12Comments(0)布花

2022年12月27日

失敗から学べること!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


「新聞の文字まで染めました!」




な〜んてね(^_^;)


染色後、少し忘れていたら新聞にくっついちゃいました>⁠.⁠<



今日の生地はホワイトレザー。

表面がビニールのように加工してあり、新聞がくっついてしまった状態ですので何とかなります。

濡れたタオルで拭き拭きしてお掃除。


以前、シルクで真っ白な薔薇を作ろうとして、同じように印紙が移ってしまったことがあります。

その時は文字がプリントされたような状態でしたので、濃いお花にシフトチェンジし染め直しました。


染色後はこまめに新聞を取り替えることが大切ですね!


“失敗はダメ”

なんて考えないノーテンキなわたし。


失敗してしまっても何とかなるし、
こういった事があってはじめて対処を考えることができるので、失敗は大事です!





今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 10:30Comments(0)布花

2022年12月26日

生徒さん作品紹介

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


高豊地区市民館の作品展は昨日で無事に終了しました。

見に来てくださりありがとうございました!








皆さんコツコツと作られていて、とても素晴らしいです(^^)


高豊地区市民館では、毎月第3木曜日の9:30〜12:00に布花教室を行っています。

こちらのお教室では、染色済みのキットからのレッスンとなりますので、初めての方でもお気軽に取り組めるかと思います。

ご興味をお持ちくださいましたら、是非一度レッスンに来てくださいね!




今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

愛知県豊橋市の 布花教室
          柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



2022年12月25日

YouTubeも観てね!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


“そうだ!
ユーチューブもやってみよう!”

なんて突然やる気が出てきてしまいました!


とりあえず、自宅での体験レッスンについての動画ができましたので、よかったら観てくださいね!

シヮン ドゥ フルール 布花つくり人
https://youtu.be/a-pK2DuQuuM




体験レッスンでは、
真っ白な布から、お好きな色に染めてコサージュを作っていただけます。

興味を持っていただけましたらどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ(^o^)

そしてユーチューブの方も、
チャンネル登録やいいねボタンを押してくださると嬉しいです!




今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 19:57Comments(0)布花自宅教室

2022年12月24日

生徒さん作品紹介

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。

引き続き生徒さんの作品紹介です。














高豊地区市民館で生徒さん達の作品を展示させていだいてます!

皆さん、頑張って作られました!
お近くにお越しの方は是非覗いてみてくだいね

12/24までです。



お気軽にお問い合わせくださいませ(^o^)



今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



2022年12月20日

生徒さんの作品紹介

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


高豊地区市民館でレッスンされている生徒さんの作品紹介です。













今、高豊地区市民館で生徒さん達の作品を展示させていだいてます!

皆さん、頑張って作られました!

お近くにお越しの方は是非覗いてみてくだいね

12/24までです。






今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



2022年12月07日

布花作り、次のステップ

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


布花作りの第1歩はカットでした。

次の工程は染色です。


染料液を作って刷毛で染めていきます。





この染料液を作るのが、一番大切かな、と思います。


染料液を作るのは単純なようで、実はとても難しくて奥深いです。


今でも日々研鑽中です。

この研鑽はきっとやめる日まで続くんじゃないかな‥‥

な〜んて感じてます(^o^;)







今日もご覧下さりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 09:37Comments(0)布花

2022年12月05日

布花作りの第1歩!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


布花づくりの第一歩!




それは、布に型を取りやすくするために、何メートルもある布を、まず1mに切ること!

少し作るだけでしたら、1メートルで販売されていますのでそちらを購入すると便利です。

幅は布によって違いますが、大体は幅1メートル弱です。

1メートルにカットした布を半分にして2枚重ねや4枚重ねにして型を取っていきます。




私のお教室では、布が欲しい方は50cmの長さからお分けしています。

1本のお花でも何種類かの布が必要になりますので、少しずつたくさん欲しいですよね!





今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 11:46Comments(0)布花

2022年12月03日

布花のホームページ作りました!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(^^)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


この度、念願だったホームページができました!
 

https://nunobana-champsdefleurs.com/



ホームページには、布花のことはもちろん、教室についてや個展などのイベント情報が盛沢山!

何よりとても素敵にできましたので、是非一度覗いてみてくだい(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆



ホームページはこちら




そして、少しでも布花に興味を持っていただけましたら、是非お気軽にお問い合わせくださいね!




今日もご覧くださりありがとうございました!

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



Posted by ayano at 17:45Comments(0)布花

2022年12月02日

市民大学トラム募集中!

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。

豊橋市の高豊地区市民館で市民大学トラムをさせていただけることになりました!

全5回、パンジーとスミレの花束を作ります。




・日程1/20,2/3,2/17,3/3,3/17(金)10:00〜12:00

・参加費4800円

専用の道具はこちらで用意致しますので、初めての方もお気軽にご参加ください。

お申込は高豊地区市民館
0532-21-2824
で受け付けております。

豊橋市の広報12月号、23ページに掲載されていますので、よかったらご覧くださいませ。

ご質問等ございましたら、私までお気軽にお問い合わせくださいね。





今日もご覧くださりありがとうございました。

私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?

気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m

布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪