QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2020年04月28日

季節は初夏へ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。




(季節は冬から春、春から初夏へと変わってるよ!)


ってお庭のお花たちが教えてくれます。





アジサイによく似たオオデマリが満開になりました!







すずらんも小さな蕾が出始めました。








お義母さんのお庭も色とりどりで可愛い(*^^*)





春から初夏へのこの季節、蚊もいないし気持ちいいですね!

お花が気持ちを明るくしてくれます。



ただ1つ残念なのが、イネ科の花粉症がそろそろ出始めたことです(^_^;)








ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 12:59Comments(0)日記

2020年04月27日

おうちにあるもので、次は箱

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



「おうちにあるもので」

牛乳パックがなくなってしまったので、カルトンを出してきました。

10年近く前にほんの少しだけで習いに行っていた時に、買った材料たち。



やっと出番で~す(笑)



カルトナージュ、やめてしまった理由。



それはカルトンのカット。


カルトンって言うのは厚紙のことで、2㎜位厚さがあるんです。

それをカッターで正確にきっちりとカットするのですが、これがなかなか難しい。


やっぱり土台をきっちりとさせないと、後々まで響きますからね。


この厚みのある紙をカットしてる時に、いつか指を切る気がしてやめてしまいました(^_^;)

せっかちなので(笑)




でも、せっかくおうちにあるので再挑戦!



箱が出来ました!





中も少し考えながら。




土台はきちんと測るのに、デコレーションは目分量。

左右、上下がちょっとずつずれてしまい反省f(^_^;




でも、出来上がったことが嬉しくて娘に見せたら、

「欲しい!」

って持ってかれちゃいました。



嬉しいやら、ちょっと寂しいやら…。




もう1つ作ろう!








ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 12:39Comments(0)日記

2020年04月26日

おうちにあるもので

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


おうちにあるもので。


牛乳パックのエコカルトナージュ。


ペン立てがもう1つ出来ました!





2個目は染めたレースを全面に!


これで牛乳パックがなくなったので、またせっせと飲まなくっちゃ(笑)






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 12:31Comments(0)布花

2020年04月25日

エコカルトナージュ続き

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


エコカルトナージュ、完成しました!







行き当たりばったりで作っているので、

あーでもない、こーでもない、

って試行錯誤(^_^;)



ちょっとした脳トレしたような感じ(笑)


後ろ側には大好きなアッシュデザインさんの生地をポイントに!








レースやビーズ、布花も合わせて(*^^*)



土台の組み立てはとても気を使いますが、デコレーションはとっても楽しい~!




お針仕事は苦手ですが、今回は大活躍!




布花はボンドで作るから続けてこれたんだな、
って改めて実感しました!







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 16:30Comments(0)布花

2020年04月24日

牛乳パックを使って

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


“おうちですごそう”


お教室は5月いっぱいすべてお休みです。

せっかくこんなにたっぷりと時間があるので、今までやりたくてもなかなか時間が取れなかったあれこれに挑戦です!



まずはエコカルトナージュ!




沢山たまった牛乳パックを使ってペン立てづくり!


本なんてないので、ネットでなんとなく見てチェック!



生地もおうちにあるものを使って。

というよりはやっと使えたね。って感じ。

可愛い生地を見ると、

「いつか!」

と思いながら買いためたものがやっと陽の目を浴びました(笑)






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 09:03Comments(0)布花

2020年04月22日

ばぁばの畑から

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


義母の趣味は畑。

私の土いじりは、もっぱらお花ばかりなのでとてもありがたいです。




今、旬なのはスナップえんどう。

2日おきくらいにやって来ます!





塩ゆでしてポリポリ、止まりません(*^^*)

ちょっとお行儀が悪いですが、食卓に上がるまで少しずつ減ってしまいます。

何て言っても茹でたては絶品です。



鮮やかな緑色を見ていると、元気が出てきます!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 10:17Comments(0)日記

2020年04月21日

おやつ担当は娘

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


“おうちですごそう”


皆さんはどんな風にお過ごしですか?





娘はここぞとばかりに大好きなお菓子作りに夢中です。

おかげでお菓子買わなくても全然平気!

その代わりお買い物の時には牛乳、卵、バター、小麦粉、生クリーム、チョコが欠かせなくなりました(^o^;)





先日作ってれたメレンゲのクッキーが可愛すぎて、思わずパチリしてしまいました!





特に横顔が可愛くって!



お鼻がつんってしてるの(≧▽≦)




あんまり可愛いと食べにくいですね(笑)


紅茶好きの私。

何種類かストックしてあるので、今日はどの紅茶と食べようか?

なんて会話するのがちょっぴり嬉しいこの頃です。



でも、体は正直なもので少しずつ重くなってきました(笑)




家の中でも運動しなくっちゃね(^o^;)







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 10:29Comments(0)日記

2020年04月20日

展示終わりました

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

田園さんの布花展は、昨日終了致しました。



今回、在廊しなかったにも関わらず、多くの方にお越しいただいたと田園さんから聞きました。

何度も見に来てくださった方もいらっしゃったと。

ありがとうございました!



次回は11月にギャラリー縁六さんで予定しています。

その頃にはコロナ、収まってるかな…。























ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 12:31Comments(0)布花展示会

2020年04月12日

展示会のお知らせ

こんばんは。
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。



14日~19日に開催予定の布花展についてのお知らせです。


田園さんは営業されるとのことですので、本日、布花を飾ってきました。

通常なら展示即売なのですが、今回は展示のみで行います。
私も在廊していません。



展示についてはご自由に見ていただけるようになっています。







こんな中途半端な展示会になってしまい申し訳ありません。



田園さんの営業時間も13:00までとなっているようですので、もしお出掛けの際はお気をつけてください。  


Posted by ayano at 19:43Comments(0)布花展示会

2020年04月08日

今後のレッスンのお知らせ

こんばんは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



最近はお知らせばかりで申し訳ありません。

レッスンについて決まったことをお知らせ致します。




まず、NHK文化センターの生徒の皆様。

名古屋教室は4/8、4/30(8月の振替)、5/14までお休み、次回のレッスンは6/11からです。

豊橋教室は4/13、5/11までお休み、次回のレッスンは6/8からです。




次にとよかわオープンカレッジの皆様。

令和2年前期講座はすべて取り止めとなりました。
せっかく楽しみに募集してくださったのに申し訳ありません。
今のところ後期講座は開講する予定です。季節の関係もあり、今回のカリキュラムとはかわりますが、是非またご応募くださいね。





高豊地区市民館のレッスンは4月はお休みします。
次回は5/7、21に予定しております。




エコショップイトコーさんのレッスンは次回は5/28です。
勿忘草のリースブローチを作ります。



お申込みは5/25までにくだされば大丈夫です。




バオバブビーンズさんの布花教室は4月はお休みさせていただきます。
5月についてはまだ未定ですので決まりましたらまたお知らせいたします。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2020年04月06日

休講のお知らせ NHK文化センター名古屋教室

こんにちは。
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


NHK文化センター 名古屋教室の皆様!

先日、4月は通常どおり、とお知らせしましたが、急遽4月も休講となりました。

この調子ですと5月もお休みとなりそうです。


急なお知らせで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。


なお、再開された折りにはカリキュラムが一部変更になるかもしれません。
その時はまたブログ等でお知らせ致します。


皆様、どうかお体に気をつけてください。
元気に再開できる日を楽しみに、この苦難を乗り切りましょうね!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2020年04月04日

NHK文化センター豊橋教室の皆様へ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


NHK文化センター 豊橋教室の皆様へお知らせです。


3月に引き続き4月も休講となりました。

しばらく皆様とお会いできず、とても寂しいですが新型コロナウイルス感染拡大予防のためご了承ください。

そして休講になった分については、当初、振替日をもうける予定でしたが、お部屋を確保するのも難しいため、受講料は返金と決まりました。

今のところ5月は開講予定ですが、情勢により休講が延長される可能性もあります。

詳しくはNHK文化センター豊橋教室さんのホームページにて確認できます。

https://www.nhk-cul.co.jp/school/toyohashi/



本来なら直接お電話を差し上げるところですが、メールでの連絡になりましたことお許し下さい。


何かお聞きしたいことなどありましたら私までお気軽にお電話ください。









ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2020年04月03日

レッスンのお知らせ NHK文化センター教室

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


4月になりましたがまだまだ不安な日々が続いております。
むしろ、ひどくなってきている今日この頃。

そんな中でのお知らせで大変恐縮ですが、4月のNHK文化センターの布花教室は予定通り行うこととなりました。

名古屋教室は、広いお部屋へ移動となりましたので、7階ではなく21階で行います。

できればマスク着用で受講をお願いします。


欠席される時はNHK文化センター、もしくは私に連絡いただけると助かります。

よろしくお願い致しますm(_ _)m





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村