2020年04月27日
おうちにあるもので、次は箱
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
「おうちにあるもので」
牛乳パックがなくなってしまったので、カルトンを出してきました。
10年近く前にほんの少しだけで習いに行っていた時に、買った材料たち。
やっと出番で~す(笑)
カルトナージュ、やめてしまった理由。
それはカルトンのカット。
カルトンって言うのは厚紙のことで、2㎜位厚さがあるんです。
それをカッターで正確にきっちりとカットするのですが、これがなかなか難しい。
やっぱり土台をきっちりとさせないと、後々まで響きますからね。
この厚みのある紙をカットしてる時に、いつか指を切る気がしてやめてしまいました(^_^;)
せっかちなので(笑)
でも、せっかくおうちにあるので再挑戦!
箱が出来ました!

中も少し考えながら。

土台はきちんと測るのに、デコレーションは目分量。
左右、上下がちょっとずつずれてしまい反省f(^_^;
でも、出来上がったことが嬉しくて娘に見せたら、
「欲しい!」
って持ってかれちゃいました。
嬉しいやら、ちょっと寂しいやら…。
もう1つ作ろう!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
「おうちにあるもので」
牛乳パックがなくなってしまったので、カルトンを出してきました。
10年近く前にほんの少しだけで習いに行っていた時に、買った材料たち。
やっと出番で~す(笑)
カルトナージュ、やめてしまった理由。
それはカルトンのカット。
カルトンって言うのは厚紙のことで、2㎜位厚さがあるんです。
それをカッターで正確にきっちりとカットするのですが、これがなかなか難しい。
やっぱり土台をきっちりとさせないと、後々まで響きますからね。
この厚みのある紙をカットしてる時に、いつか指を切る気がしてやめてしまいました(^_^;)
せっかちなので(笑)
でも、せっかくおうちにあるので再挑戦!
箱が出来ました!

中も少し考えながら。

土台はきちんと測るのに、デコレーションは目分量。
左右、上下がちょっとずつずれてしまい反省f(^_^;
でも、出来上がったことが嬉しくて娘に見せたら、
「欲しい!」
って持ってかれちゃいました。
嬉しいやら、ちょっと寂しいやら…。
もう1つ作ろう!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村