QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2017年01月08日

今月のカリキュラムは“白い実”です

こんにちは。

シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。


松の内も終わり

そろそろいつもの毎日が始まりますね。

今月のNHK文化センターさんのカリキュラムは

“白い実”

をつくります。

今月のカリキュラムは“白い実”です

酉年だけに、

小鳥が食べたくなるような

可愛らしい実をつくりましょうね✨


豊橋教室さんは明日、

成人の日で祝日ですが開講します。

名古屋教室さんは1月12日です。

お気をつけてお越しくださいね✨


(どんな感じなのかな…。)

と思われてる方、

どうぞお気軽にご見学にいらしてくださいね。


~NHK文化センター~

・豊橋教室
“布花あそび”
0532-54-4155

・名古屋教室
“アンティークフラワー”
052-952-7330





ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(布花)の記事画像
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
とよかわオープンカレッジ成果発表会
エコショップ+さんで布花展開催中!
コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)
 とよかわオープンカレッジ成果発表会 (2025-02-24 12:07)
 エコショップ+さんで布花展開催中! (2025-02-22 15:07)
 コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中! (2025-02-01 16:18)

この記事へのコメント
今年も宜しくお願いします。
豊川稲荷のお参りの帰りに、あいのはさんに立ち寄り先生の作品見てきました。すごーい作品ですね。ブローチの小さいバラ可愛いですね。今週木曜日宜しくお願いします。
Posted by NHK名古屋 伊藤良子 at 2017年01月09日 10:04
伊藤さん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします。
アイノワさん、お立ち寄りくださったんですね♪
ありがとうございます。
今週木曜日、お会いできるのを楽しみにしています❗
Posted by ayanoayano at 2017年01月09日 14:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。