QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2017年12月19日

写真の整理をしていたら

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

今朝は小学校の登校時の旗当番。

寒い中、行って来ました。

毎度思うのですが、

(寒いからやだな~)

(めんどくさいな~)

ってチラッと思ってしまうのですが、

子ども達の元気なあいさつと

朝の清々しさで

帰り道はいつも笑顔です。

9年続いた旗当番もあと数回。

ちょっぴり寂しいです。


近頃、

スマホが重くなってきたので

写真の整理をしました。

懐かしい写真がいっぱい!

昨年の秋頃の写真かな。

のんちゃんのかわいいショットが出てきました。



お留守番してて

私が車から降りた瞬間の写真。





その後、玄関ダッシュ!




懐かしいです。


先日、お友達と節分の豆まきの話になって、

みみとのんの話をしたら大笑い!

どんな話かというと、

食いしん坊のみみとのんは

「鬼は~外!」

って豆を外にまくと

豆と一緒に出ていって食べちゃってるけど、

「福は~内!」

って家の中にまくと

すぐに戻ってきて綺麗にお掃除してくれるって話。

ワンコあるあるみたいで、

お友達もそうだって言ってました(笑)


あともうひとつ、忘れられないエピソードは

のんちゃんが子犬の時。

掃除機をかけた後、消えてしまいました。

どこを探してもいなくて

みんなで家中探しました。

「どこに行ったんだろうね…。」

と部屋の片隅にあったゴルフバッグをどかすと、

???

妙に重たいな、

と思ったらその中で震えてました。




その時の写真。

面白すぎてシャッターをきりました。

上は、みみちゃんが我が家に来た日の写真です。


みみは掃除機を見ると吠えるタイプ。

のんは掃除機はその後ずっと怖いままで

掃除機を出すと、

いつも隠れていたのですが、

悲しいかな、

ダックスは長いので

いつも頭隠して尻隠さず状態。

しっぽはちゃんと隠してたんですけどね


天国に行ってからもうすぐ一年。

いまだに心の中を占領してるワンコ達。

心の中ではずっと生き続けてくれてます。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 08:59Comments(0)日記