QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2019年06月02日

ハンドクラフトフェア in NAGOYA

こんにちは!

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

名古屋最大のハンドメイドイベント、

“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!


今年も体験コーナーにて参加いたします。





気軽に本格的なコサージュが30分程でお作りいただけますよ!

“オールドローズのコサージュ”
参加費は1500円です。

コサージュケースもついておりますのでプレゼントにもぴったり!

事前予約は承っておりませんので、当日先着順のご予約となります。

(当日でしたら、お時間のご指定承ります)


お色は4色からどうぞ!

今年もたくさんの方に布花体験していただきたいです♪

体験コーナーD-37にてお待ちしております。







ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


Posted by ayano at 12:59Comments(0)布花レッスン

2019年05月24日

6月の1dayレッスン

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


週末にかけて、とても暑くなるようですね。

紫外線もとても強そうで日焼け対策も念入りにしないとね(^o^;)

UV加工の物、

日傘やサングラスなど、2年ほどで劣化してあまり効果がないと聞いたので、帽子、日傘、サングラスを新調しました!


さてさて、

6月の1dayレッスンは野茨をつくります。




コサージュになっていますが、

インテリアとして飾りたいとご希望の方は

こんな風に飾ってみても!




ブルーのお花は7月の1dayレッスンの“ブルーデージーのブローチ”です。




それぞれ別々でも

6月、7月と合わせても素敵ですよ!



レッスンの日程はこちら↓


・バオバブビーンズ
6/17(月)
10:00~12:00(残2名様)、13:00~15:00(残6名様)
豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078


・メイシーカフェ
6/28(金) 10:00~12:00(残3名様)
豊橋市東脇2-2-4
0532-39-6578


・エコショップ イトコー
7/25(木) 10:00~12:00(残2名様)
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191


※染色済みのキットからの講座となります。

※お持ち物は特にございません。

講座費は材料費込みで、3500円となります。
当日、お支払ください。
額は別料金となりますので、ご希望の方はご予約の時にお知らせくださいね。


講座は要予約となりますので、
レッスン日の3日前までにそれぞれのお店、
又は私(090-7041-6445)までお電話くださいませ。











ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年05月09日

5月のレッスンはフリージア

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



どうなるかと心配された10連休も無事おわり、

まず大掃除して、

やっといつもの平穏な日々になりました。


連休でもレッスンの準備は忘れずにしましたよ!


NHK文化センターさんの5月のレッスンは

フリージアを作ります。





どんなに忙しくても、好きなことをしているとストレス発散できますよね。

私の場合は布花。

そんな風に感じてくれる方が増えるといいな!




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年04月15日

しろつめくさのリースブローチ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


暖かくなってきて、あちこちでお花達が目を醒ましましたね!

今年はお庭の紫木蓮がなかなか咲かず、
今やっと蕾が2つ膨らんできました。

毎年沢山咲かせてくれているのにちょっと悲しいです。


さて、1日講座のお知らせです。


“しろつめくさとクローバーのリースブローチ”





・4/17(水)10:00~12:00、13:00~15:00
バオバブビーンズ
豊橋市西小鷹野4-2-3



・4/26(金) 10:00~12:00
メイシーカフェ
豊橋市東脇2-2-4


・5/23(木)10:00~12:00
エコショップ イトコー
豊川市諏訪西町2-248


にて開催します。

参加費は3500円で、お持ち物はございません。

染色済みのキットからの講座となります。
予約制となりますので、2日前までにお問い合わせください。

問い合わせ、お申し込みは
090-7041-6445(柴田)
までお気軽にお電話くださいね!




先日、

「クローバーにはてんとう虫がよく似合うよね!

と話していたところ、

沢山あるからと、可愛いてんとう虫さんをいただきました。



早速つけてみたらやっぱりキュート!

いくつになっても遊び心って大切ですよね♪





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年03月28日

どの色がお好み?

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



4月のカリキュラム、

やっと全色できました!


小豆色








アイボリー



グレイ




レッスン用に作りましたので、

それぞれ少しずつ仕立て方をかえています。


お一人様、2セットずつのレッスンです。


お好きな形で作ってくださいね!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年03月26日

4月はコサージュレッスン

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


4月のカリキュラムはコサージュです。

“ダリアのコサージュ”



まずはアイボリーができました。


あと染めたのは、

グレーと紫と小豆色。

もっとおしゃれに言えないかと本を買ってしまいました(^o^;)




この本によると、

アイボリーと思って染めましたが

“グリ ぺルル”という灰色みたいです(^o^;)




さてさて、見本ができたので、
急いでコサージュケースを注文しなくっちゃっ!




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年03月15日

しろつめくさのリースブローチ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


花粉症で悩んでる方、多いですよね(;>_<;)

私もですが、私の花粉症が一番ひどい時期は5月なんです。

数年前、子供達と四つ葉のクローバーを探した帰り道、

くしゃみと鼻水と目のかゆみで大変な思いをしました。

そんな思いをしても、

やっぱりクローバーを見つけると四つ葉を探したくなってしまいます(笑)


4月のワークショップは、

布花でクローバーやしろつめくさを作りブローチに仕上げます。



“しろつめくさのリースブローチ”




もちろん、4つ葉も入ってます❤️


日程や場所はこちら↓


・バオバブビーンズ
4/17(水) 10:00~12:00、13:00~15:00
豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078


・メイシーカフェ
4/26(金) 10:00~12:00
豊橋市東脇2-2-4
0532-39-6578


・エコショップ イトコー
5/23(木) 10:00~12:00
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191

染色済みのキットからの講座となります。

お持ち物は特にございません。

講座は要予約となりますので、
レッスン日の3日前までにそれぞれのお店、
又は私(090-7041-6445)までご電話くださいませ。








ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年03月08日

3月のワークショップのご案内

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

先日はとよかわオープンカレッジさんの2019年前期講座のご案内をさせていただきました。

本日は2時間の短期講座のおしらせです。

3月は
“スイートピーのコサージュ”
をつくります。





ゆらゆらシリーズのスイートピー バージョンです!

コサージュとしてはもちろん、
壁飾りとして飾っても可愛いですよ!




リボンは取り外しできますので、
お好きなレースに付け替えることもできますよ。


日程や会場はこちら↓

・3/13 (水)
10:00~12:00(残2名様)
13:00~15:00(残5名様)
バオバブビーンズ
豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078

・3/22 (金)
10:00~12:00(残3名様)
メイシーカフェ
豊橋市東脇2-2-4
0532-39-6578

・3/28(木)
10:00~12:00(残2名様)
エコショップイトコー
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191


参加費は3500円です。
お持ちものはございません。

染色済みのキットからの講座となりますので初めての方でもお気軽にご参加いただけますよ。

お申し込み、お問い合わせは各会場又は
私090-7041-6445までお待ちいたしてます。

春の門出にぴったりのスイートピー!

ご自分用にはもちろん、贈り物にしても素敵ですよ!

お気軽にお問い合わせくださいね!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年03月06日

とよかわオープンカレッジ2019前期講座

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


一雨ごとに春に近づくのでしょうか。

花粉もおさまり、ありがたい雨なのですが、久しぶりにかなり濡れてしまいました(^o^;)

傘は持ってたのですが…。

あと15分早く帰宅していればセーフだったので
ちょっと残念です。



さて待ち遠しい春ですが、
布花教室も春の講座の募集がはじまりました。


今日はとよかわオープンカレッジさんのご案内です。





こちらは4/1までの応募となります。

5回講座で受講料が2500円、

材料費が8000円となります。





野バラやすすき、

ダリアのコサージュをつくります。





素材にはシルクも使っているので、とてもお値打ちな講座となってますよ!



詳しくはこちらをクリックしてみてくださいね!
http://www.toyokawa-open-college.jp/lesson_detail.php?lesson_no=H31.1&lesson_ID=156


残念なことに、
10名様が集まらないと開講が成立しません。

“布花”に興味があっても、なかなか一歩踏み出せない方や、

以前やっていてもう一度!

本格的にはじめてみたい方など。



ボンドやワイヤーなどの消耗品はご購入いただいたり、各々でご用意していただくのですが、

専用のお道具などはお貸し致しますので、お気軽にご参加いただけますよ。

この機会に布花作りを楽しんでみませんか?

皆様の募集、お待ちいたしておりますね!




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年03月02日

3月のNHK文化センター浜松教室

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


あっという間に3月。

暖かくなると共にやって来るのが花粉症(^o^;)

嬉しいやら憂鬱やら、複雑です。

花粉のない布花はどれだけ満開でも安心です(笑)


NHK文化センター 浜松教室さんでは、

3月は小さなお花をつくります。


“粉雪”




1月、2月に頑張ったシールの薔薇と合わせて

華やかに飾りましょうね。







・浜松教室


浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2019年02月28日

3月のワークショップ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


3月のワークショップのおしらせです。


“スイートピーのコサージュ”





ゆらゆらシリーズのスイートピーです!

コサージュとしてはもちろん、
壁飾りとして飾っても可愛いですよ!



リボンは取り外しできますので、
お好きなレースに付け替えることもできますよ。


日程や会場はこちら↓

・3/13 (水)
10:00~12:00
13:00~15:00
バオバブビーンズ
豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078

・3/22 (金)
10:00~12:00
メイシーカフェ
豊橋市東脇2-2-4
0532-39-6578

・3/28(木)
10:00~12:00
エコショップイトコー
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191


参加費は3500円です。
お持ちものはございません。

染色済みのキットからの講座となりますので初めての方でもお気軽にご参加いただけますよ。

お申し込み、お問い合わせは各会場又は
私090-7041-6445までお待ちいたしてます。

春の門出にぴったりのスイートピー!

ご自分用に、プレゼント用に、

布花作りを楽しんでみませんか?





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年02月19日

とよかわオープンカレッジのサンプルづくり!

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


とよかわオープンカレッジさんの2019年前期講座のサンプルができました!




インテリアのお花として、

芽吹いたばかりの枝や小花、野茨を作り、

リースや花束などお好きな形にアレンジします。

そして夏の終わり頃にはススキを作ります。



装飾として、

シルクでダリアのコサージュをつくります。

結婚式やお出掛けにはもちろん、

帽子やバッグにつけて普段使いもできますよ!


募集は3月からですので、

詳しくはまた後日お知らせ致しますね!






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年02月18日

お教室の準備

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花柴田綾野です。


冷蔵庫にペタペタ貼ってはダメ!

と風水の本で読んだことがありますが、

毎月の“やることリスト”は

冷蔵庫以外に貼る場所は見つかりません


“やることリスト”のひとつ。

シールの薔薇を染めました。



赤が染まったので次はピンク。

さぁ、色つくろっと!


シールは生地が厚いのでなかなか乾きません。

今日は床も新聞紙だらけになりそうです(^o^;)





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年02月12日

2月のバオバブビーンズレッスン

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


2月のバオバブビーンズさんの布花教室のお知らせです。

2月は、羊さんのリアルスキンを使ってブローチをつくります。


“ゴッドランドシープのブローチ”



〈日時〉
・2/27(水)
10:00~12:00
13:00~15:00


〈開催場所〉
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/


〈受講料〉
・3500円(税込)
材料費も含まれています。


お持ちものは特にございません。

午前か午後か、お好きな方をお選びください。


ゴッドランドシープとは、

スウェーデン ゴッドランド島に生息するとても希少価値のある羊さんのことです。

天然素材のため、選ぶスキンによって出来上がりが変わってきますのでご了承ください。

材料はあらかじめこちらで染色済みです。


オーガニックコットンやフェアトレードの、

こだわりのお洋服に囲まれた

素敵な空間で

ハンドメイドを楽しんでみませんか?

お申し込みは私、

090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2019年01月23日

スイートピーのブローチ

こんにちは!

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


3月になると作りたくなるスイートピー!

ブローチに仕立ててみました。



ブローチですが、

壁やドアに飾ったりしても可愛いです♪


飛び立つ蝶々のようなお花のスイートピー。

新たな門出のプレゼントにもいかがですか?

2月、3月の1dayレッスンのカリキュラムです。


・2月22日(金) 10:00~12:00
メイシーカフェ

・3月28日 (木) 10:00~15:00
エコショップ イトコー

3500円でお作りいただけます。

専用道具等はお貸し致しますのでお気軽にご体験いただけますよ!


又、ご購入も可能ですので、
ご希望の方はお気軽にご連絡下さい。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 15:37Comments(0)布花レッスン

2019年01月17日

シールの薔薇

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


NHK文化センター豊橋、浜松教室は

1月、2月で大輪の薔薇をつくります。




“シール”

という生地でつくります。


本当はベルベットでレッスンしたかったのですが

生地の質が落ちてしまったのか

あまり材質がよくなかったので

シールに変更しました。


最近は、

材料が廃盤になったり、

材質が変わったりさみしいです。



・豊橋教室・

~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)


・浜松教室・

~布花あそび~

浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


2019年01月16日

羽二重のつる薔薇

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


お正月、

かなり前のことに思えてしまうほどバタバタしていて

やっとブログをかけるようになりました!


早速、カリキュラムのご紹介です。

NHK名古屋センター名古屋教室さんは

1月、2月でつる薔薇をつくります。





“羽二重”というシルクでつくります。

“羽二重”

と聞くと、美味しい和菓子を思い浮かべてしまう食いしん坊な私ですが、

布花で使う羽二重という生地は

とても薄いのに張りがあり、

光沢も上品で素敵な生地です。


つる薔薇仕立てなので

葉っぱをたくさん作らなくてはいけませんが

頑張って作ってきてくださいね!

2月、楽しみにしています(*^^*)




お教室は随時募集中です。

お花が好き!

手作りが好き!

初めての方、大歓迎!

是非一度、ご見学にいらしてくださいね。



・名古屋教室・

~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)





ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


2018年12月24日

布花展「花宴」休館日のお知らせ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


ただいま開催中の布花展。

本日は祝日ですので、

月曜日ですが開館しております。

代わりに明日は火曜日ですが休館となります。

お気をつけくださいませ。





今日はクリスマスイブ!

皆様のもとへサンタさんが訪れますように。





~展示会のお知らせ~

・花宴 ~布花に思いをのせて~
2018,12,16(日)~2019,1,18(金)
9:00~17:00(最終日14:00まで)

豊橋市指定有形文化財 商家駒屋
愛知県豊橋市二川町字新橋町21
0532-41-6065
休館日 月曜日、12/29~1/1
月曜日が祝日の場合開館、翌火曜日休館




是非、お立ち寄りくださいませ。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 08:12Comments(0)布花レッスン展示会

2018年12月08日

駒屋ワークショップ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

12/16より始まる商家駒屋さんでの布花展。

期間中、ワークショップも行います。




・12/18 クリスマスの飾り

・1/12 マチルダローズのコサージュ





それぞれ、
10:00~12:00、
13:00~15:00のどちらかのお時間、

3000円での募集となります。

お持ちものはございません。

この機会に是非、

布花展をご覧いただきながら体験してみてくださいm(_ _)m

ご予約制となっております。

お申し込みは駒屋0532-41-6065、

又は私090-7041-6445までお待ちしております。



~展示会のお知らせ~

・花宴 ~布花に思いをのせて~
2018,12,16(日)~2019,1,18(金)
9:00~17:00(最終日14:00まで)

豊橋市指定有形文化財 商家駒屋
愛知県豊橋市二川町字新橋町21
0532-41-6065
休館日 月曜日、12/29~1/1
月曜日が祝日の場合開館、翌火曜日休館




是非、お立ち寄りくださいませ。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 11:20Comments(0)布花レッスン展示会

2018年12月05日

ラッパの大家族

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。

あっという間に師走!

暖かい日が続くのであまり実感はないので、

カレンダーを見る度に

はっとさせられます。


さてさて、

12月のNHK文化センター教室は

“ラッパの大家族”

です。


どんなお花か不思議に思われますよね(笑)

こんなお花です!





ラッパのような形に丸いペップ!

今にも鐘の音が聞こえてきそうです。


先日観に行った

劇団四季の“ノートルダムの鐘”

を思い出させてくれます。


残念ながら音はならないのですが、

可愛い音をイメージしながら作りましょうね!




~展示会のお知らせ~

・花宴 ~布花に思いをのせて~
2018,12,16(日)~2019,1,18(金)
9:00~17:00(最終日14:00まで)

豊橋市指定有形文化財 商家駒屋
愛知県豊橋市二川町字新橋町21
0532-41-6065
休館日 月曜日、12/29~1/1
月曜日が祝日の場合開館、翌火曜日休館




是非、お立ち寄りくださいませ。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村