QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2018年11月18日

12月の1dayレッスン

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


展示会の準備でいっぱいで

ブログがご無沙汰になってしまいました。

いよいよ今週木曜日 11/22からです。

初日22日は12:00となりますので

お気をつけくださいませ。


今年のクリスマスのテーマは

“pure”!

12月のバオバブビーンズさんでのレッスンは

白い柊でクリスマスのお飾りをつくります。




12/12 (水) 13:00~15:00

3500円(講座費、材料費込)

お持ちものはございません。

午前の部はありがたいことに満席になってしまったので

午後からの募集となります。

是非、今年のクリスマスは

エレガントな布花作って、

大人なクリスマスを彩ってみませんか?


お申し込みは私、

090-7041-6445までお待ちしております。




~展示会のお知らせ~
・Pure
2018,11,22(木)~27(火)
10:00~16:00(初日12:00から、最終日15:00まで)

ギャラリー珈琲茶房 縁六
豊橋市大井町140
0232-69:2006







・花宴 ~布花に思いをのせて~
2018,12,16(日)~2019,1,18(金)
9:00~17:00(最終日14:00まで)

豊橋市指定有形文化財 商家駒屋
愛知県豊橋市二川町字新橋町21
0532-41-6065
休館日 月曜日、12/29~1/1
月曜日が祝日の場合開館、翌火曜日休館








是非、お立ち寄りくださいませ。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年10月05日

10月のカリキュラムはケイトウです

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


10月に入り、もうかなりたつというのに

カレンダーがまだ9月のままのがありました(^_^;)

ここのところバタバタしていたのですが、

もう少し余裕を持って

毎日を過ごさないと行けませんね(^o^;)


“種ケイトウ”

をつくりました。





こちらは

NHK文化センター教室の10月のカリキュラムです。

何色に染めようか迷っていたのですが、

お花屋さんで見つけたこんな色のセロシアがとても可愛くて

ローダミンピンクをたっぷりと使って染めました!

もこもこのケイトウと区別するために

種ケイトウと読んでましたが、

そんなものはないのかな?

羽毛ケイトウと言った方が分かりやすいかもです。




・豊橋教室・

~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)


・名古屋教室・

~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)



・浜松教室・

~布花あそび~

浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515




ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村
  


2018年09月22日

布花、お手軽にはじめてみませんか?

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

只今開催中の

“ココロオドル展”は日曜日までです。



こだわりのハンドメイドや

スイーツが並んでます。

是非遊びに来てくださいね!



今秋からとよかわオープンカレッジさんで

布花教室ができることとなりました!



布花作りが初めて方でも大丈夫!

ボンドの付け方から

できあがったお花の飾りかたまで

丁寧にご指導いたします。


専用のお道具なども

こちらでご用意致しますので、

どなたでもお気軽に布花をおつくりいただけますよ!


講座内容はこちら↓

~おしゃれでエレガントな布花~





・日程
11/13、12/11、1/15、2/12、3/12
火曜日 13:00~15:00

・受講料 2500円
・教材費 8000円

・会場 桜ヶ丘ミュージアム

クリスマスの壁飾りやミニバラ





コサージュ





などをレッスンいたします。
(染色についてはこちらで施させていただきます
)

9月1日から募集スタートです!
(締め切りは10/1)


皆さんで

わいわいおしゃべりしながら

楽しく布花を学んでみませんか?





お問い合わせ
一般社団法人 とよかわオープンカレッジ事務局
(プリオの休業日を除く月~金の10:00から18:00まで)
TEL 0533-75-6667
FAX 0533-75-6668
E-mail toc@toyokawa-open-college.jp





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年09月19日

葡萄のコサージュ、作りませんか?

こんにちは。

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


ファンファクトリーさんで今日から始まった

“ココロオドル展”!

ご来場くださいましてありがとうございました。

23日(日)までです。


明日もかぁやん商店さんのランチやスイーツがありますよ!




とっても美味しかった~!

自家製ゆず味噌がとても気に入ってしまい、

自宅用にも買ってきてしまいました(*^^*)

ブルーベリージュースも美味しかったです❤️


是非、遊びに来てくださいね!



さて、

25日(火)のバオバブビーンズさんの布花教室についてお知らせです。






葡萄のコサージュ、

まだお席がございます!

紫か白か、

どちらかになりますが、

作ってみませんか?


お洋服につけるとこんな感じです↓




お洋服ばかりではなく、

お帽子やカバン、

ちょこんと置いて、

インテリアとして飾ってもかわいいですよ!



〈開催日時〉
・9/25 火曜日 10:00~12:00

〈開催場所〉
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078

http://baobabbeans.dosugoi.net/

〈受講料〉
・3500円(税込)
材料費も含まれています

〈持ち物〉
特にございません。


染色済の材料からの講座となります。

ご予約時、又は当日

白か紫かお選びください。




オーガニックコットンやフェアトレードの、

こだわりのお洋服に囲まれた

素敵な空間で

ハンドメイドを楽しんでみませんか?

お申し込みは私、

090-7041-6445までお待ちしておりますm(__)m





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年09月13日

6周年、おめでとうございます

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


9月14日、15日、16日は、

いつもお世話になっているbaobab-beansさんの

6周年のイベントが開催されます。

期間中、ハンドメイドやウクレレのワークショップや

天然酵母のパンの販売、

ヘッド&ハンドセラピー(女性限定)などなど、

いろんなお楽しみがおまちしてますよ!





布花ワークショップは、

今年6月、名古屋クラフトフェアで大人気だった

“マチルダローズのコサージュ”

をつくります。

9/16 (日) 10:00~、11:00~の開催です。

参加費は1500円。

ご予約なしでも大丈夫ですが、

ご予約優先となりますので、よかったらご連絡下さいませ。





是非、遊びに来てくださいね❗






詳しくはこちらを↓ポチっと!

https://www.facebook.com/events/271942786967367/?ti=cl



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年09月02日

9月のカリキュラムは小花

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


今日は校区の体育祭です。

秋を予感させる風で

とてもいいお天気になりました!


9月のNHK文化センター教室のカリキュラムは

小花を2種類作ります。





先月がんばった薔薇と合わせて飾ると

豪華になりますよ!

お楽しみに(*^^*)




NHK文化センターでは

10月からの講座の募集がはじまりました。


お花づくりはもちろん、

作った後のアレンジも楽しい布花。

初めての方でも、

丁寧にご指導いたします。


10月からのカリキュラムは

・種けいとう
・エーデルワイス
・ラッパの大家族
・バラ
・雪の花

となります。


私と一緒に

布花づくりを楽しんでみませんか?











ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年08月18日

薔薇

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


からっとした風が気持ちいい昨日、今日。

どこかで初雪が降ったとか(^_^;)

不思議なお天気です。


夏はこてをかけるもちょっと億劫になりがちです。




8月のカリキュラムは

“薔薇”

でした。

サテンの薔薇はこちら!




ジョーゼットの薔薇はこちら!






どれもほとんど作り方は同じ。

素材や色が変わるだけで

ずいぶんと雰囲気もかわります。


よく生徒さんから

「薔薇はむずかしい」

との声があがります。

確かに簡単!

とは言い難いところもありますが、

あまり難しく考えずつくってほしいな、

と思います。


あまりにもお手上げのようでしたら

次回のレッスンにお持ちくださいね!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 12:26Comments(0)布花レッスン

2018年08月10日

ポンポンデージーのブローチ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


連日、スポーツ会が荒れてます。

朝から夜中まで

テレビをつければ必ず取り上げられてますね(^_^;)


選手の皆さんには申し訳ないですが

こんな世界があったんだ、

との驚きと

なんだかちょっと笑えてきてしまいます(^o^;)



さてさて、

今年も中学生に布花を教える機会をいただきました!


“ポンポンデージーのブローチ”





ブローチにも、

インテリアとしてドアなどにかけて飾って楽しむこともできます!


楽しんでいただけるといいな!




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 14:35Comments(0)布花レッスン

2018年08月01日

サテンの薔薇

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


「今年は○十年に一度の○○!」



「想定外!」

ばかりですね



逆走台風、

風邪がすごくて怖かったです。

悲しいことに

あちこちで被害が出てしまいました。

まだまだ台風シーズンはこれから。

これ以上の被害がでないように、

被災地の方々の負担がこれ以上大きくならないように!

祈るばかりです。



さて、

忙しくてブログにまで手が回らなかったのですが(^_^;)

お知らせまで。


NHK文化センター 浜松教室さんの8月のカリキュラムは

“サテンの薔薇”

です。





20枚ほどで作るこちらの薔薇は基本の薔薇です。

指先をたくさん使うので

少し大変ですが、

可愛く咲かせましょうね♪



・NHK文化センター浜松教室


浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2018年07月28日

8月はお休みです

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


台風が近づき、

あちこちでお祭りや花火大会などが中止になり

残念ですね。

今までにない、

予想できないような進路らしいです。

逆走する感じですね。

被害なく通り抜けていってくれるのを祈るばかりです。



さて、

昨日はバオバブビーンズさんでひまわりのコサージュの教室でした。





かわいい感じをあまり出さずに

迫力のあるイメージで

“ゴッホのひまわりコサージュ”

と名付けました。





沢山の方にお作りいただけて感謝感激です。


夏の暑さにも負けないコサージュ!

帽子やバッグなどにもぴったりです。

是非、活躍させてくださいね(*^^*)


8月は1day教室はお休みさせていだきます。

9月は葡萄のコサージュを予定しています。




日程はまたブログにてお知らせしますね。







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年07月17日

ひまわりのコサージュレッスン

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


昨年、人気のあった

“ゴッホのひまわりのコサージュ”レッスン!

今年もリクエストをいただきまして

レッスンが決まりました!


“ゴッホのひまわり 2018”



[日程]
・7/18 (水) 10:00~12:00 (満席)

・7/27 (金) 10:00~12:00 (残2名様)

[料金]
3500円(講座費、材料費込みです)
講座のあとはお飲み物が付きます!

[場所]
・バオバブビーンズ
豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/e1044127.html


[お持ちもの]
特にございません、

大きさはお花の部分で直径12㎝位です。

お色は残り白1、黄色1、チョコレート0となりました。
お色の指定はご予約順となりますので
よろしくお願いします。



“ゴッホのひまわり”ならぬ

“はるかのひまわり”

ってご存じですか?





阪神大震災の復興の象徴として

全国各地で栽培されているひまわりです。


只今、

バオバブビーンズさんで見事に咲いているそうです!


はるかのひまわりを見ながら、

迫力満点のゴッホのひまわりコサージュ作りませんか?

シンプルなワンピや

かごバッグ、お帽子にと、

とても使いやすいですよ!


お申し込み、お問い合わせは

私、

又はバオバブビーンズ様まで

よろしくお願いします。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年06月29日

人気のすみれ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


今月の1dayレッスンは

“すみれのゆらゆらブローチ”

でした。






とてもありがたいことに、

たくさんの方にご参加いただきました。


ありがとうございました(*^^*)



こちらのブローチは、

NHK文化センター浜松教室さんでも開催いたします。



“ゆらゆらがかわいい!
シルクで作る布花すみれ”




・7月4日 水曜日 13:00~15:00
・講座費 2030円
・材料費 1620円



布花って何?

難しいの?


と興味はあるけど迷ってらっしゃる方!

専用の道具等はすべてこちらでご用意してますので

手ぶらで、

お気軽にご参加いただけますよ!


是非この機会に一度お試しくださいね!


お色は

紫かナチュラルのどちらかになります。

お申し込みの時にお伝えください。



お花が好き!

手作りが好きな方!

この機会に布花作りにチャレンジしてみませんか?

締め切りは明日6/30です。

お申し込み、

お問い合わせはNHK文化センター 浜松教室まで

よろしくお願いします。





・NHK文化センター浜松教室

浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2018年06月24日

ハンドクラフトフェア、ありがとうございました!

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは

とてもお天気の良い金曜日と

どしゃ降りの土曜日となりました。


両日とも、

開始前からたくさんの方が入り口に並び、

会場もたくさんの人であふれかえりました!


布花のワークショップも

たくさんの方にお越しいただきまして

ありがとうございました!


今年で3年目でした。


毎年来てくださる方もいらっしゃり、

昨年の紫陽花のコサージュをつけてきてくださった方や

今年のニューカラーのオレンジに挑戦してくださった方、

「いろんなワークショップをやってみて、
布花が一番楽しかった!」

な~んて、

涙が出るようなのことをおっしゃってくださった方などなど、

本当にありがとうございました。


来年も出店したいと思ってますので、

どうぞ楽しみにしていてくださいね!







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 14:40Comments(0)布花レッスン

2018年06月21日

明日はハンドクラフトを楽しみに来てくださいね!

こんばんは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


いよいよ明日となりました。


ハンドクラフトフェアin NAGOYA!


今年は薔薇の布花コサージュを

ワークショップでお作りいただけます。




白、
グレー、
ツートーン、
ピンク、
オレンジ
をご用意してお待ちしています。

1セット1500円で、
30分程でお作りいただけます。

オプションとして、

プラス500円でミニ薔薇もありますよ!

それぞれ別々に使っても、





くっつけて豪華にしても、





ミニ薔薇を2つ、3つ、重ねてつけても!





と様々な使い方ができます!

是非ご一緒におつくりくださいね(*^^*)

今年は、ご予約優先とさせていただきます。
・10:00~
・10:40~
・11:20~
・12:00~
・12:40~
・13:20~
・14:00~
・14:40~
・15:20~
・16:00~

当日、是非朝イチでお越しください。

そこでご予約していただき、

ご予約の時間になったら再度お越しいただき

ワークショップをお楽しみくださいね!


昨年同様、キットのみの販売も致します。

是非お気軽にお声をかけてくださいませ。

皆様のご参加、
心よりお待ち申し上げます。

(ブース番号はD-17です)





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 22:51Comments(0)布花レッスン

2018年06月16日

ハンドクラフトフェアin NAGOYA 2018、是非来てね

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


いよいよ来週となりました。




今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは

“マチルダのコサージュ”。


“マチルダ”

という薔薇をモデルにしたコサージュを

ワークショップでお作りいただけます。

白、
グレー、
ツートーン、
ピンク、
オレンジ
をご用意してお待ちしています。

1セット1500円で、
30分程でお作りいただけます。

オプションとして、

プラス500円でミニ薔薇もありますよ!

それぞれ別々に使っても、




くっつけて豪華にしても、




ミニ薔薇を2つ、3つ、重ねてつけても!




と様々な使い方ができます!

是非ご一緒におつくりくださいね(*^^*)

今年は、ご予約優先とさせていただきます。
・10:00~
・10:40~
・11:20~
・12:00~
・12:40~
・13:20~
・14:00~
・14:40~
・15:20~
・16:00~

当日、是非朝イチでお越しください。

そこでご予約していただき、

ご予約の時間になったら再度お越しいただき

ワークショップをお楽しみくださいね!


昨年同様、キットのみの販売も致します。

是非お気軽にお声をかけてくださいませ。

皆様のご参加、
心よりお待ち申し上げます。

(ブース番号はD-17です)




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 14:38Comments(0)布花レッスン

2018年06月13日

ハンドクラフトフェアin NAGOYA 2018の準備

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

ハンドクラフトフェアin NAGOYAに向けて準備中です!

昨日は斜茎の準備をしました。





専用のコテに通すとループになります。






斜茎づくり、

とても楽しいので

是非体験していただきたいのですが、

今回は出来上がりをお持ちします(^_^;)


お楽しみに!









ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 10:14Comments(0)布花レッスン

2018年06月11日

ハンドクラフトフェアin NAGOYA 2018

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です!

手芸好きさん必見のイベント!

“ハンドクラフトフェアin NAGOYA”

今年は第30回目。

平成は30年で終わってしまいますが、

ハンドクラフトフェアはこの先も40回、50回と

続いてほしいですね!


今年も私は、

レッスンコーナーBにて

布花コサージュのワークショップ

で参加させていただきます!



今年のワークショップはこちら!

“マチルダのコサージュ”




1500円で布花コサージュがご体験いただけます!

コサージュケース付きなので、

プレゼントにもgood!

木工用ボンドがあれば簡単にお作りいただけますので、

作り方を覚えて、

色違いでご自宅でもおつくりできますよ!

(キットのみの販売も1500円となります)


6/22(金)、23(土) 10:00~17:00

名古屋地下鉄桜通線「吹上」駅5番出口徒歩5分程です。

当日は会場入って左側がレッスンコーナーとなります。

私、champs de fleurs布花は、

レッスンコーナーの中央列、入口側

“D-17”

にてお待ちしてます(*^^*)

当日は時間で予約優先とさせていただきます。

くわしいことは、決まり次第、

こちらのブログでお伝え致しますね!

時々チェックしてみてくださいね!






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


Posted by ayano at 15:05Comments(0)布花レッスン

2018年06月07日

夏の一日体験講座(NHKカルチャー浜松教室)

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


今日は娘が体調不良でダウン( ´△`)

梅雨の雨はこらからの夏に向けて大切な恵みの雨なのですが、

身体的にも精神的にも嫌になってしまいますね。

こんな時、

私は布花を作ることでストレス発散してるのですが、

皆様は上手に気分転換できてますか?


さて、

7月4日 水曜日、

NHK文化センター 浜松教室で

一日体験講座を開催致します。


内容はこちら↓


ゆらゆらがかわいい!
シルクで作る布花すみれ



・7月4日 水曜日 13:00~15:00
・講座費 2030円
・材料費 1620円

お色はお申し込み時に、
紫かナチュラルのどちらかをお伝えください。

こちらは、ブローチにも壁飾りにも

お好きな形でお作りいただけます!


お花が好き!

手作りが好きな方!

この機会に布花作りにチャレンジしてみませんか?


お申し込み、

お問い合わせはNHK文化センター 浜松教室まで

よろしくお願いします。


・NHK文化センター浜松教室

浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515


https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1132128.html




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2018年05月31日

お席があとわずかです!

こんにちは。

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


明日から6月。

早いですね(^o^;)

6月の1Dayレッスンは

すみれのお花がゆらゆら揺れるブローチをつくります。




ゆらゆらが可愛いのですが、

苦手な方はもっとコンパクトに作ることもできます。

(お見本の大きさは横8㎝×長さ18㎝です)


ナチュラル系のお色と

紫系をご用意いたします。

どちらかお選びください。

ご予約の時にお知らせいただけると助かります❤️


こちらのブローチ、

大変ありがたいことにごお席の数があとわずかとなりました。



☆baobab-beans (バオバブ ビーンズ)☆
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078

http://baobabbeans.dosugoi.net/

・6月26日(火) 10:00~12:00 あと1名様

・6月29日(金) 10:00~12:00 満席



☆メイシーカフェ☆
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578

・6月8日(金) 10:00~12:00 あと1名様


費用は3500円(材料費込)です。

お持ち物は特にございませんので

お気軽にご参加いただけますよ!


どうしようかな…。


とお悩み中の方はお早めにご連絡くださいませ。




申し込みは私、

090-7041-6445

又は

それぞれのお店までお待ちしておりますm(__)m

すみれがゆらゆら揺れるのがとても可愛いこちらのブローチ!

布花作りを楽しんでみませんか?




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村  


2018年05月30日

7月の1dayレッスンのご案内

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


ギャラリー縁六さんで開催しました

NAGOMIマルシェ、

多くの方にお越しいただきましてありがとうございました。

こちらのギャラリーでは

11月に布花個展を予定しています。

まだ先のことですが、

どうぞお楽しみにしていてくださいね!


さて、

7月の1dayレッスンの内容が決まりましたのでお知らせいたします。

7月はダリアのコサージュをつくります。





日程は以下の通りです。


・7/13 (金)10:00~12:00
(場所)
メイシーカフェ
豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578


・7/18 (水) 10:00~12:00
・7/27 (金) 10:00~12:00
(場所)
バオバブビーンズ
豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078


・7/26 (木) 10:00~12:00
(場所)
エコショップ イトコー
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191

講座費は材料込みで3500円となります。
大きさは直径12㎝の丸いコサージュケースにぴったりと収まる大きさです。

ご希望の方には+300円でバレッタへ変更できます。
是非ご検討くださいませ!


お問い合わせ、お申し込みは

それぞれのお店、

又は私、

090-7041-6445


までお願い致します。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村