2018年12月05日
ラッパの大家族
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
あっという間に師走!
暖かい日が続くのであまり実感はないので、
カレンダーを見る度に
はっとさせられます。
さてさて、
12月のNHK文化センター教室は
“ラッパの大家族”
です。
どんなお花か不思議に思われますよね(笑)
こんなお花です!

ラッパのような形に丸いペップ!
今にも鐘の音が聞こえてきそうです。
先日観に行った
劇団四季の“ノートルダムの鐘”
を思い出させてくれます。
残念ながら音はならないのですが、
可愛い音をイメージしながら作りましょうね!
~展示会のお知らせ~
・花宴 ~布花に思いをのせて~
2018,12,16(日)~2019,1,18(金)
9:00~17:00(最終日14:00まで)
豊橋市指定有形文化財 商家駒屋
愛知県豊橋市二川町字新橋町21
0532-41-6065
休館日 月曜日、12/29~1/1
月曜日が祝日の場合開館、翌火曜日休館

是非、お立ち寄りくださいませ。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
あっという間に師走!
暖かい日が続くのであまり実感はないので、
カレンダーを見る度に
はっとさせられます。
さてさて、
12月のNHK文化センター教室は
“ラッパの大家族”
です。
どんなお花か不思議に思われますよね(笑)
こんなお花です!

ラッパのような形に丸いペップ!
今にも鐘の音が聞こえてきそうです。
先日観に行った
劇団四季の“ノートルダムの鐘”
を思い出させてくれます。
残念ながら音はならないのですが、
可愛い音をイメージしながら作りましょうね!
~展示会のお知らせ~
・花宴 ~布花に思いをのせて~
2018,12,16(日)~2019,1,18(金)
9:00~17:00(最終日14:00まで)
豊橋市指定有形文化財 商家駒屋
愛知県豊橋市二川町字新橋町21
0532-41-6065
休館日 月曜日、12/29~1/1
月曜日が祝日の場合開館、翌火曜日休館

是非、お立ち寄りくださいませ。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村