2019年12月28日
コサージュワークショップのお知らせ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
12月ももうあと少し。
今年は暖かいので、あまり年の瀬とは思えずゆっくりしてしまってます(笑)
さて、来月の布花教室のお知らせです。
豊橋市の曲尺手町にあるカフェ フィユージョンさんでコサージュのお教室を行います。

1月22日(水)
・10:00~13:00 5320円(ランチ付)
・13:30~16:30 5100円(ケーキセット付)
コサージュのタイプは3種類からお選び頂けます。
1 シルクダリアのコサージュ (黒・紫・赤)

2シルクバラのコサージュ (黒・モス)

3ガーデニアとスズランのコサージュ(白)

コサージュはすべてケース付きです。
上記のお値段には、レッスン代とコサージュ1つ分のお材料代、ランチ又はケーキセットが含まれています。
2タイプ作りたい方は午前、午後の両方にご参加ください。
その際はお値段は7320円で、レッスン代、コサージュ2つ分のお材料代とランチ付となります。
お持ち物は特にございません。
専用道具などはこちらで御用意致しますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
お材料については、あらかじめ染色を施したキットをご用意させていただきます。
お申し込み時にコサージュのタイプとお色を教えて下さい。
卒業式・入学式はもちろん、普段使いにお帽子やカバンにつけたり、インテリアとして飾ってもすてきですよ。
私も、先日購入したボルガバスケットにつけて楽しんでます!

フィユージョンさんの落ち着いた空間で美味しいお食事をいただきながら楽しい一時を過ごしてみませんか?
お申し込み、お問い合わせは私までお待ちしております。
090-7041-6445 柴田
~カフェ フィユージョン~
〒440-0803
豊橋市曲尺手町47-1
0532-39-7728 (9:00~17:00)
定休日 日曜日
http://cafe-fusion.jp/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
12月ももうあと少し。
今年は暖かいので、あまり年の瀬とは思えずゆっくりしてしまってます(笑)
さて、来月の布花教室のお知らせです。
豊橋市の曲尺手町にあるカフェ フィユージョンさんでコサージュのお教室を行います。

1月22日(水)
・10:00~13:00 5320円(ランチ付)
・13:30~16:30 5100円(ケーキセット付)
コサージュのタイプは3種類からお選び頂けます。
1 シルクダリアのコサージュ (黒・紫・赤)

2シルクバラのコサージュ (黒・モス)

3ガーデニアとスズランのコサージュ(白)

コサージュはすべてケース付きです。
上記のお値段には、レッスン代とコサージュ1つ分のお材料代、ランチ又はケーキセットが含まれています。
2タイプ作りたい方は午前、午後の両方にご参加ください。
その際はお値段は7320円で、レッスン代、コサージュ2つ分のお材料代とランチ付となります。
お持ち物は特にございません。
専用道具などはこちらで御用意致しますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
お材料については、あらかじめ染色を施したキットをご用意させていただきます。
お申し込み時にコサージュのタイプとお色を教えて下さい。
卒業式・入学式はもちろん、普段使いにお帽子やカバンにつけたり、インテリアとして飾ってもすてきですよ。
私も、先日購入したボルガバスケットにつけて楽しんでます!

フィユージョンさんの落ち着いた空間で美味しいお食事をいただきながら楽しい一時を過ごしてみませんか?
お申し込み、お問い合わせは私までお待ちしております。
090-7041-6445 柴田
~カフェ フィユージョン~
〒440-0803
豊橋市曲尺手町47-1
0532-39-7728 (9:00~17:00)
定休日 日曜日
http://cafe-fusion.jp/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年12月26日
ガーデニアのコサージュ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先月、とても素敵な布に出会いました。
見た瞬間から
(カメリアにしてみたい!)
と思いこんなコサージュが出来ました(*^^*)

“ガーデニア カメリア風”
カットするときに出る余り布でスズラン風のブローチも一緒に出来ました。

純白のガーデニアとスズラン。
それぞれ1つずつ着けても、2つセットで着けても豪華で素敵ですよ!
普段使いにも卒業式、入学式にもぴったり!
こちらのコサージュ、1月の1日講座でレッスン致します。
レッスンの日程は
・1/22(水)
10:00~12:00、13:30~15:30
カフェ フィユージョン
・1/23(木)
10:00~12:00、 13:30~15:30
バオバブビーンズ
他に1/16(木)、1/30(木) 9:30~12:00でレッスン予定の高豊地区市民館でも受講できます。
参加費は4000円です。
(フィユージョンさんはランチorケーキセットを別にご注文ください。)
お持ち物はございません。
染色済みのキットからのレッスンとなりますので、初めての方でもお気軽にお作りいただけます。
1回の講座で2つもコサージュができてしまう新年スペシャル企画です!
詳しい内容やお申し込み、お問い合わせ等、お気軽にお電話くださいネ!


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先月、とても素敵な布に出会いました。
見た瞬間から
(カメリアにしてみたい!)
と思いこんなコサージュが出来ました(*^^*)

“ガーデニア カメリア風”
カットするときに出る余り布でスズラン風のブローチも一緒に出来ました。

純白のガーデニアとスズラン。
それぞれ1つずつ着けても、2つセットで着けても豪華で素敵ですよ!
普段使いにも卒業式、入学式にもぴったり!
こちらのコサージュ、1月の1日講座でレッスン致します。
レッスンの日程は
・1/22(水)
10:00~12:00、13:30~15:30
カフェ フィユージョン
・1/23(木)
10:00~12:00、 13:30~15:30
バオバブビーンズ
他に1/16(木)、1/30(木) 9:30~12:00でレッスン予定の高豊地区市民館でも受講できます。
参加費は4000円です。
(フィユージョンさんはランチorケーキセットを別にご注文ください。)
お持ち物はございません。
染色済みのキットからのレッスンとなりますので、初めての方でもお気軽にお作りいただけます。
1回の講座で2つもコサージュができてしまう新年スペシャル企画です!
詳しい内容やお申し込み、お問い合わせ等、お気軽にお電話くださいネ!


ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年12月03日
今年最後のワークショップ!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
個展に集中していたらあっという間に12月に入っていました(^_^;)
12月って、一年の終わりでせわしなく、ちょっとさみしく、それでいてわくわくしますよね!
さて、今年最後のワークショップのお知らせです。
いつもお世話になっているバオバブビーンズさんで12/16~22にクリスマスマーケットが開催されます。
私も16日にワークショップを開きますよ!
一年の終わり、忙しい毎日かと思いますが、是非楽しみに来てくださいね!
~布花ワークショップ~
“まんまるポピーのワッペンブローチ”

リネンとシルクのマリアージュ※。.:*:・'°☆
選ぶシルクのお色によっていろいろな雰囲気にできあがりますよ!
12/16(月) 10:00~16:00 (随時受付)
30分~40分程で完成です。
参加費は1200円。
大きさは7㎝~9㎝程です。
これからの季節、コートやお帽子、ストール留めにもぴったりですよ!



ケース付きなのでプレゼントにしても(*^^*)
お持ち物はございません。
随所受付ておりますが、もちろんご予約も受付けております。
お気軽にお問い合わせ、ご予約くださいね!
クリスマスマーケットは他にもお楽しみがいっぱい!
ガーナから届いたバスケットやアフリカンファブリックの展示、ヘッドセラピーやオーナメントのワークショップ!
キッチンカーまでやって来ちゃいますよ!
詳しくはバオバブビーンズさんまで!
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
個展に集中していたらあっという間に12月に入っていました(^_^;)
12月って、一年の終わりでせわしなく、ちょっとさみしく、それでいてわくわくしますよね!
さて、今年最後のワークショップのお知らせです。
いつもお世話になっているバオバブビーンズさんで12/16~22にクリスマスマーケットが開催されます。
私も16日にワークショップを開きますよ!
一年の終わり、忙しい毎日かと思いますが、是非楽しみに来てくださいね!
~布花ワークショップ~
“まんまるポピーのワッペンブローチ”

リネンとシルクのマリアージュ※。.:*:・'°☆
選ぶシルクのお色によっていろいろな雰囲気にできあがりますよ!
12/16(月) 10:00~16:00 (随時受付)
30分~40分程で完成です。
参加費は1200円。
大きさは7㎝~9㎝程です。
これからの季節、コートやお帽子、ストール留めにもぴったりですよ!



ケース付きなのでプレゼントにしても(*^^*)
お持ち物はございません。
随所受付ておりますが、もちろんご予約も受付けております。
お気軽にお問い合わせ、ご予約くださいね!
クリスマスマーケットは他にもお楽しみがいっぱい!
ガーナから届いたバスケットやアフリカンファブリックの展示、ヘッドセラピーやオーナメントのワークショップ!
キッチンカーまでやって来ちゃいますよ!
詳しくはバオバブビーンズさんまで!
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年12月01日
12月はかわいいオーナメント作ります!
12月の1日布花教室はこちら。
“キラキラ☆柊のオーナメント”です。

ラメ入りの透明感溢れる生地を使ってかわいいオーナメントを作ります。
クリスマスツリーや窓際に吊るしても、ドアにかざっても!
コサージュ仕立てももちろんOKです!

光が差すと透けて、ライトが当たるとキラキラ☆とっても綺麗ですよ!
12月11日(水)
10:00~12:00、13:30~15:30のどちらかをお選びください。
場所はバオバブビーンズさんです。
参加費は4000円(材料費込)、持ち物はございません。
お申し込みは私までお電話、DMよろしくお願い致しますm(_ _)m
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net
オーガニックコットンやフェアトレードの、こだわりのお洋服に囲まれた素敵な空間でハンドメイドを楽しんでみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
“キラキラ☆柊のオーナメント”です。

ラメ入りの透明感溢れる生地を使ってかわいいオーナメントを作ります。
クリスマスツリーや窓際に吊るしても、ドアにかざっても!
コサージュ仕立てももちろんOKです!

光が差すと透けて、ライトが当たるとキラキラ☆とっても綺麗ですよ!
12月11日(水)
10:00~12:00、13:30~15:30のどちらかをお選びください。
場所はバオバブビーンズさんです。
参加費は4000円(材料費込)、持ち物はございません。
お申し込みは私までお電話、DMよろしくお願い致しますm(_ _)m
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net
オーガニックコットンやフェアトレードの、こだわりのお洋服に囲まれた素敵な空間でハンドメイドを楽しんでみませんか?
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年11月24日
11月の1day教室
こんにちは。
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
個展の準備でしばらく1日講座はおやすみしていましたが、個展終了後また再開致します!
11月は “ムギワラギクのコサージュ”です。

・11/28 木曜日 10:00~12:00
エコショップ イトコー
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191
・11/29 金曜日 10:00~12:00、13:30~15:30
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/
〈受講料〉
・4000円(税込)
材料費も含まれています
〈持ち物〉
特にございません。
※染色済の材料からの講座となります。
12月は“キラキラ柊のオーナメント”をつくります。

お好みで鈴をお付けいただけます。
12/11(水)にバオバブビーンズさんで開催いたします。
お申し込みは私、
090-7041-6445までよろしくお願い致しますm(__)m
個展は11/26(火)16:00までです。
10:00~17:00の間、私も在廊しています。

是非、足をお運びくださいね(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
個展の準備でしばらく1日講座はおやすみしていましたが、個展終了後また再開致します!
11月は “ムギワラギクのコサージュ”です。

・11/28 木曜日 10:00~12:00
エコショップ イトコー
豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191
・11/29 金曜日 10:00~12:00、13:30~15:30
baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078
http://baobabbeans.dosugoi.net/
〈受講料〉
・4000円(税込)
材料費も含まれています
〈持ち物〉
特にございません。
※染色済の材料からの講座となります。
12月は“キラキラ柊のオーナメント”をつくります。

お好みで鈴をお付けいただけます。
12/11(水)にバオバブビーンズさんで開催いたします。
お申し込みは私、
090-7041-6445までよろしくお願い致しますm(__)m
個展は11/26(火)16:00までです。
10:00~17:00の間、私も在廊しています。

是非、足をお運びくださいね(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年10月09日
白いお花ばかりで
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
12月、クリスマスに向けてリースのレッスンが始まります。

10月、11月でお花の作り方、
12月にリースのまとめ方を予定しています。
まだまだ暑くてクリスマスなんて想像もつきませんが、少しずつ作って素敵なクリスマスを迎えましょう!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
12月、クリスマスに向けてリースのレッスンが始まります。

10月、11月でお花の作り方、
12月にリースのまとめ方を予定しています。
まだまだ暑くてクリスマスなんて想像もつきませんが、少しずつ作って素敵なクリスマスを迎えましょう!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年10月01日
ムギワラギクのコサージュ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
かわいいコサージュができました!

“ムギワラギクのコサージュ”です。
新しくコサージュを考えるのって、とても楽しくもあり苦しくもありますf(^_^;
私の場合、大まかに頭の中で考えて、それをもとに作りながら修正していきます。
そして、出来あがったら一度つけてみて、鏡越しにチェック。
鏡に近づいてチェック、離れてチェック。
そして、一度つけたまま出掛けてみたりします。
そしていよいよ完成しましたら、思い出しながらレシピづくりをし、最後にお写真を撮り、レシピノートと一緒に保管します。
こちらのコサージュは11月の1dayレッスン用に考えました!
・11/28(木) 10:00~12:00
エコショップ イトコー
・11/29(金) 10:00~12:00、13:30~15:30
バオバブビーンズ
でレッスン予定です。
(10月は個展準備のため1dayレッスンはお休みとさせていただきます)
そして、大切なおしらせ!
11月からは参加費を4000円とさせていただきます。
大変心苦しいのですが、原材料の高騰や消費税増税により参加費を上げさせて頂く事に致しました。
何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
初めての方でもとても作りやすくなっております。
どうぞお気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませm(_ _)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
かわいいコサージュができました!

“ムギワラギクのコサージュ”です。
新しくコサージュを考えるのって、とても楽しくもあり苦しくもありますf(^_^;
私の場合、大まかに頭の中で考えて、それをもとに作りながら修正していきます。
そして、出来あがったら一度つけてみて、鏡越しにチェック。
鏡に近づいてチェック、離れてチェック。
そして、一度つけたまま出掛けてみたりします。
そしていよいよ完成しましたら、思い出しながらレシピづくりをし、最後にお写真を撮り、レシピノートと一緒に保管します。
こちらのコサージュは11月の1dayレッスン用に考えました!
・11/28(木) 10:00~12:00
エコショップ イトコー
・11/29(金) 10:00~12:00、13:30~15:30
バオバブビーンズ
でレッスン予定です。
(10月は個展準備のため1dayレッスンはお休みとさせていただきます)
そして、大切なおしらせ!
11月からは参加費を4000円とさせていただきます。
大変心苦しいのですが、原材料の高騰や消費税増税により参加費を上げさせて頂く事に致しました。
何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
初めての方でもとても作りやすくなっております。
どうぞお気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいませm(_ _)m
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年09月14日
本日10:00~16:00
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
ただいまバオバブビーンズさんが7周年のアニバーサリーイベントを行っています!
☆クリック↓☆
https://baobabbeans2.dosugoi.net/e1104339.html
今日は9/14(土)は布花ワークショップをおこないますよ!
“ガリカローズのコサージュ”

10:00~16:00の間にお待ちしております。
30分~40分程でできあがります。
飛び入りで参加できますので、お気軽にお越し下さいね(*^^*)
参加費は1500円です。
少しですが、布花作品の販売もございます。


是非遊びに来てくださいね(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
ただいまバオバブビーンズさんが7周年のアニバーサリーイベントを行っています!
☆クリック↓☆
https://baobabbeans2.dosugoi.net/e1104339.html
今日は9/14(土)は布花ワークショップをおこないますよ!
“ガリカローズのコサージュ”

10:00~16:00の間にお待ちしております。
30分~40分程でできあがります。
飛び入りで参加できますので、お気軽にお越し下さいね(*^^*)
参加費は1500円です。
少しですが、布花作品の販売もございます。


是非遊びに来てくださいね(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年09月11日
今週末はバオバブさんへ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
いつも布花教室でお世話になっているバオバブビーンズさんが7周年を迎えます!
そのアニバーサリーイベントが9/13、14、15と開催されます。
☆クリック↓☆
https://baobabbeans2.dosugoi.net/e1104339.html
パスタのキッチンカーが来たり、こだわりのパンやプリンの販売、ワークショップ等が目白押し!
私ももちろん参加致しますよ!
“ガリカローズのコサージュ”をワークショップで体験いただけます。

14日(土)に開催です。
10:00~16:00の間にお待ちしております。
30分~40分程でできあがります。
飛び入りで参加できますので、お気軽にお越し下さいね(*^^*)
参加費は1500円です。

少しですが、布花作品の販売もございます。


是非遊びに来てくださいね(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
いつも布花教室でお世話になっているバオバブビーンズさんが7周年を迎えます!
そのアニバーサリーイベントが9/13、14、15と開催されます。
☆クリック↓☆
https://baobabbeans2.dosugoi.net/e1104339.html
パスタのキッチンカーが来たり、こだわりのパンやプリンの販売、ワークショップ等が目白押し!
私ももちろん参加致しますよ!
“ガリカローズのコサージュ”をワークショップで体験いただけます。

14日(土)に開催です。
10:00~16:00の間にお待ちしております。
30分~40分程でできあがります。
飛び入りで参加できますので、お気軽にお越し下さいね(*^^*)
参加費は1500円です。

少しですが、布花作品の販売もございます。


是非遊びに来てくださいね(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年09月10日
9月はすすき
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
残暑が厳しいですが布花教室では少しずつ秋模様。
9月は すすき をレッスンしています。

全部完成した頃、涼しくなっているといいですね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
残暑が厳しいですが布花教室では少しずつ秋模様。
9月は すすき をレッスンしています。

全部完成した頃、涼しくなっているといいですね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年09月02日
カフェフィユージョンさんで新講座
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先程、
「毎日の“キャラ弁”が大変!」
とテレビでやってました(^_^;)
確かに朝から大変そう・・・。
おにぎりにナッツ入れたりチーズ入れたり。チョキチョキのりを切ったり。
私は作ったことがないし、
娘たちからも要求されたことがないので(よかった~)と胸を撫で下ろしたところです(笑)
私ね、おにぎりは昔ながらの
梅、鮭、昆布、しぐれ などが好き!
おかずはおかず。
ご飯はご飯と別れてる方が好きなのですが、今ではいろいろなおにぎりがあるんですね。
さて、今日の布花教室のご案内は
“カフェフィユージョン”さん。
こちらで初めて布花教室を開催いたします。
9月25日(水)
・コサージュコース 3000円(材料費込)
~姫ダリアのコサージュ~
10:00~12:00 、 13:30~15:30


・インテリアコース5500円(材料費込)
~姫ダリアとスミレの壁飾り~
10:00~16:00(ランチタイム含)

それぞれの講座に、コサージュコースはランチセット(1000円)かケーキセット(1200円)、
インテリアコースはランチセットのオーダーを別途お願い致します。
お持ち物は特にございません。
落ち着いた素敵なカフェで美味しいコーヒー、お食事とともに楽しい一時をすごしてみませんか?

お申し込みは先着順で9月20日(金)締め切りです。
お申し込みは私、090-7041-6445までお待ち致しておりますm(_ _)m
☆カフェ フィユージョン 豊橋店☆
豊橋市曲尺手(かねんて)町47-1
0532-39-7728
http://cafe-fusion.jp/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先程、
「毎日の“キャラ弁”が大変!」
とテレビでやってました(^_^;)
確かに朝から大変そう・・・。
おにぎりにナッツ入れたりチーズ入れたり。チョキチョキのりを切ったり。
私は作ったことがないし、
娘たちからも要求されたことがないので(よかった~)と胸を撫で下ろしたところです(笑)
私ね、おにぎりは昔ながらの
梅、鮭、昆布、しぐれ などが好き!
おかずはおかず。
ご飯はご飯と別れてる方が好きなのですが、今ではいろいろなおにぎりがあるんですね。
さて、今日の布花教室のご案内は
“カフェフィユージョン”さん。
こちらで初めて布花教室を開催いたします。
9月25日(水)
・コサージュコース 3000円(材料費込)
~姫ダリアのコサージュ~
10:00~12:00 、 13:30~15:30


・インテリアコース5500円(材料費込)
~姫ダリアとスミレの壁飾り~
10:00~16:00(ランチタイム含)

それぞれの講座に、コサージュコースはランチセット(1000円)かケーキセット(1200円)、
インテリアコースはランチセットのオーダーを別途お願い致します。
お持ち物は特にございません。
落ち着いた素敵なカフェで美味しいコーヒー、お食事とともに楽しい一時をすごしてみませんか?

お申し込みは先着順で9月20日(金)締め切りです。
お申し込みは私、090-7041-6445までお待ち致しておりますm(_ _)m
☆カフェ フィユージョン 豊橋店☆
豊橋市曲尺手(かねんて)町47-1
0532-39-7728
http://cafe-fusion.jp/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年09月01日
本日から募集中
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
“とよかわオープンカレッジ”さんの2019年後期講座の募集が本日から始まります。

後期講座のカリキュラムはこちらです。
☆講座No.97 おしゃれでエレガントな布花☆

・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
作品は、オープンカレッジ事務局(プリオ4階)に展示されています。
・日程 11/12 12/10 1/14 3/10 4/14(火)
13:00~15:00
・会場 桜ケ丘ミュージアム 2階
・受講料 2500円
・教材費 8000円
です。

お持ち物はボンドやワイヤー、ハサミ、目打ちなどです。
布花作りに欠かせない専用道具の花ごては、こちらで何本かご用意させていただきますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
ただ、おこては順番にご使用いただきますので、
お持ちの方は持ってきてください。
お申し込み期間は明日9/1(日)~9/30(月)です。

お申し込みは以下①~④のいずれかよりお願い致します。
①募集要項に折り込まれている往復ハガキ より
(返信用切手が必要)
②専用ホームページ より
(とよかわオープンカレッジで検索!)
http://www.toyokawa-open-college.jp/
③QRコードから申込
④事務局にて直接
豊川市諏訪3丁目300番地 プリオ4階
0533-75-6667
(返信用切手が必要)
分からないことやご質問がございましたら私までお気軽にお電話ください。
(090-7041-6445)
本格的な布花アートを1から丁寧にご指導させていただきます。
かといって堅苦しくなく、楽しく和気あいあいとした講座をモットーとしています。
手作り好き。
お花が好き。
何か始めてみたい。
お友だちが作りたい。
ぜ~んぶ大歓迎!
是非一度ご参加くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
“とよかわオープンカレッジ”さんの2019年後期講座の募集が本日から始まります。

後期講座のカリキュラムはこちらです。
☆講座No.97 おしゃれでエレガントな布花☆

・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
作品は、オープンカレッジ事務局(プリオ4階)に展示されています。
・日程 11/12 12/10 1/14 3/10 4/14(火)
13:00~15:00
・会場 桜ケ丘ミュージアム 2階
・受講料 2500円
・教材費 8000円
です。

お持ち物はボンドやワイヤー、ハサミ、目打ちなどです。
布花作りに欠かせない専用道具の花ごては、こちらで何本かご用意させていただきますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
ただ、おこては順番にご使用いただきますので、
お持ちの方は持ってきてください。
お申し込み期間は明日9/1(日)~9/30(月)です。

お申し込みは以下①~④のいずれかよりお願い致します。
①募集要項に折り込まれている往復ハガキ より
(返信用切手が必要)
②専用ホームページ より
(とよかわオープンカレッジで検索!)
http://www.toyokawa-open-college.jp/
③QRコードから申込
④事務局にて直接
豊川市諏訪3丁目300番地 プリオ4階
0533-75-6667
(返信用切手が必要)
分からないことやご質問がございましたら私までお気軽にお電話ください。
(090-7041-6445)
本格的な布花アートを1から丁寧にご指導させていただきます。
かといって堅苦しくなく、楽しく和気あいあいとした講座をモットーとしています。
手作り好き。
お花が好き。
何か始めてみたい。
お友だちが作りたい。
ぜ~んぶ大歓迎!
是非一度ご参加くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年08月31日
とよかわオープンカレッジ 令和元年後期講座募集開始!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先日ご案内しました“とよかわオープンカレッジ”さんの2019年後期講座の募集が明日から始まります。

後期講座のカリキュラムはこちらです。
☆講座No.97 おしゃれでエレガントな布花☆

・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
・日程 11/12 12/10 1/14 3/10 4/14(火)
13:00~15:00
・会場 桜ケ丘ミュージアム 2階
・受講料 2500円
・教材費 8000円
です。

お持ち物はボンドやワイヤー、ハサミ、目打ちなどです。
布花作りに欠かせない専用道具の花ごては、こちらで何本かご用意させていただきますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
ただ、おこては順番にご使用いただきますので、
お持ちの方は持ってきてください。
お申し込み期間は明日9/1(日)~9/30(月)です。

お申し込みは以下①~④のいずれかよりお願い致します。
①募集要項に折り込まれている往復ハガキ より
(返信用切手が必要)
②専用ホームページ より
(とよかわオープンカレッジで検索!)
http://www.toyokawa-open-college.jp/
③QRコードから申込
④事務局にて直接
豊川市諏訪3丁目300番地 プリオ4階
0533-75-6667
(返信用切手が必要)
分からないことやご質問がございましたら私までお気軽にお電話ください。
(090-7041-6445)
本格的な布花アートを1から丁寧にご指導させていただきます。
かといって堅苦しくなく、楽しく和気あいあいとした講座をモットーとしています。
手作り好き。
お花が好き。
何か始めてみたい。
お友だちが作りたい。
ぜ~んぶ大歓迎!
是非一度ご参加くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先日ご案内しました“とよかわオープンカレッジ”さんの2019年後期講座の募集が明日から始まります。

後期講座のカリキュラムはこちらです。
☆講座No.97 おしゃれでエレガントな布花☆

・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
・日程 11/12 12/10 1/14 3/10 4/14(火)
13:00~15:00
・会場 桜ケ丘ミュージアム 2階
・受講料 2500円
・教材費 8000円
です。

お持ち物はボンドやワイヤー、ハサミ、目打ちなどです。
布花作りに欠かせない専用道具の花ごては、こちらで何本かご用意させていただきますので、初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
ただ、おこては順番にご使用いただきますので、
お持ちの方は持ってきてください。
お申し込み期間は明日9/1(日)~9/30(月)です。

お申し込みは以下①~④のいずれかよりお願い致します。
①募集要項に折り込まれている往復ハガキ より
(返信用切手が必要)
②専用ホームページ より
(とよかわオープンカレッジで検索!)
http://www.toyokawa-open-college.jp/
③QRコードから申込
④事務局にて直接
豊川市諏訪3丁目300番地 プリオ4階
0533-75-6667
(返信用切手が必要)
分からないことやご質問がございましたら私までお気軽にお電話ください。
(090-7041-6445)
本格的な布花アートを1から丁寧にご指導させていただきます。
かといって堅苦しくなく、楽しく和気あいあいとした講座をモットーとしています。
手作り好き。
お花が好き。
何か始めてみたい。
お友だちが作りたい。
ぜ~んぶ大歓迎!
是非一度ご参加くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年08月28日
9月の講座のご紹介 バオバブビーンズ
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
ほんの少し暑さがやわらいできたな、
と思っていたら豪雨。
自然が牙を向くと人間って無力だな、とつくづく思います。
最近、ブログもインスタもおサボり気味だったので、そろそろ9月の講座の案内を少しずつさせていただきますね!
今日はバオバブビーンズさんの布花教室のご案内です。
9月は14(土)となります。
今年、バオバブビーンズさんのは7周年となるそうで13日(金)~15日(日)に周年祭が開催されます!
各日イベントがあり、私も参加させていただきます。
“オールドローズのコサージュ”

つけるとこんな感じ!

名古屋のハンドクラフトフェアで大人気だったこちらのコサージュ、材料費のみの1500円でお作りいただけますよ!
お時間は10:00~16:00の間お待ちしております。
所要時間は30分程です。
当日参加でも大丈夫ですが、ご予約優先とさせていただきますので、是非ご連絡下さい。
お色は黄色と赤のどちらかになります。
周年祭の期間は様々なワークショップと共に布花作品も販売致します。
是非楽しみながら布花体験にお越し下さいね!
お問い合わせ、お申し込みは
090-7041-6445
までお待ちしております。
~バオバブビーンズさんのブログはこちら↓~
https://baobabbeans2.dosugoi.net/e1101646.html
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
ほんの少し暑さがやわらいできたな、
と思っていたら豪雨。
自然が牙を向くと人間って無力だな、とつくづく思います。
最近、ブログもインスタもおサボり気味だったので、そろそろ9月の講座の案内を少しずつさせていただきますね!
今日はバオバブビーンズさんの布花教室のご案内です。
9月は14(土)となります。
今年、バオバブビーンズさんのは7周年となるそうで13日(金)~15日(日)に周年祭が開催されます!
各日イベントがあり、私も参加させていただきます。
“オールドローズのコサージュ”

つけるとこんな感じ!

名古屋のハンドクラフトフェアで大人気だったこちらのコサージュ、材料費のみの1500円でお作りいただけますよ!
お時間は10:00~16:00の間お待ちしております。
所要時間は30分程です。
当日参加でも大丈夫ですが、ご予約優先とさせていただきますので、是非ご連絡下さい。
お色は黄色と赤のどちらかになります。
周年祭の期間は様々なワークショップと共に布花作品も販売致します。
是非楽しみながら布花体験にお越し下さいね!
お問い合わせ、お申し込みは
090-7041-6445
までお待ちしております。
~バオバブビーンズさんのブログはこちら↓~
https://baobabbeans2.dosugoi.net/e1101646.html
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年08月21日
とよかわオープンカレッジ後期講座の申込について
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
毎日毎日あついですね~
この暑い中、高校球児達が頑張っていて目が離せません(^o^;)
私なんか一歩も外に出たくない位なのにすごいですね。
さて、昨日は豊川オープンカレッジさんに後期講座の見本を飾りに行って来ました。

向かう途中、
うわ~! 雲が真っ黒!
と思ったら豪雨!
ちょっと怖いくらいでした。
豊川オープンカレッジの後期講座は
・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
の5回講座です。
☆講座No.97 おしゃれでエレガントな布花☆
・開催日 11/12 12/10 1/14 3/10 4/14
(火) 13:00~15:00
・受講料2500円
・教材費 8000円
・会場 桜ケ丘ミュージアム 第2実習室
・持ち物 ハサミ2本(布用、ワイヤー用)、木工用ボンド、竹串、目打ち、おしぼり(ボンドで手がよごれる為)、作品を持ち帰るための袋。
教材費とは別に造花用のワイヤーが必要になります。お持ちの方は持ってきてください。
ご自宅にない方は講座の時にお持ちしますのでご購入ください。1束300円程です。
ボンドについて。
木工用ボンドでも大丈夫ですが、造花用ボンドの方が扱いやすいのでオススメです。
ご自宅になければ講座の時にお持ちしますのでお声をかけてください。1本250円程です。
こちらの講座は初めての方でも気軽に参加できるように、染色済みのキットからのレッスンとなります。
専用の道具(こて)も貸出し致しますので安心してはじめることができます。
(皆さんで順番に使用)
布花は作るかたの個性がとてもよく光ります!
力の入れ具合、
ボンドの量、
ハサミの入れ方などなど。
同じキットなのに、出来上がりはみんなそれぞれ!
どれもとてもいとおしく可愛く咲いてくれます。
一度体験してみませんか?
募集期間は9/1~9/30です。
お申し込みはお電話、インターネットからどうぞ。
一般社団法人 とよかわオープンカレッジ
0533-75-6667 (月~金 10:00~16:00)
http://www.toyokawa-open-college.jp/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
毎日毎日あついですね~
この暑い中、高校球児達が頑張っていて目が離せません(^o^;)
私なんか一歩も外に出たくない位なのにすごいですね。
さて、昨日は豊川オープンカレッジさんに後期講座の見本を飾りに行って来ました。

向かう途中、
うわ~! 雲が真っ黒!
と思ったら豪雨!
ちょっと怖いくらいでした。
豊川オープンカレッジの後期講座は
・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
の5回講座です。
☆講座No.97 おしゃれでエレガントな布花☆
・開催日 11/12 12/10 1/14 3/10 4/14
(火) 13:00~15:00
・受講料2500円
・教材費 8000円
・会場 桜ケ丘ミュージアム 第2実習室
・持ち物 ハサミ2本(布用、ワイヤー用)、木工用ボンド、竹串、目打ち、おしぼり(ボンドで手がよごれる為)、作品を持ち帰るための袋。
教材費とは別に造花用のワイヤーが必要になります。お持ちの方は持ってきてください。
ご自宅にない方は講座の時にお持ちしますのでご購入ください。1束300円程です。
ボンドについて。
木工用ボンドでも大丈夫ですが、造花用ボンドの方が扱いやすいのでオススメです。
ご自宅になければ講座の時にお持ちしますのでお声をかけてください。1本250円程です。
こちらの講座は初めての方でも気軽に参加できるように、染色済みのキットからのレッスンとなります。
専用の道具(こて)も貸出し致しますので安心してはじめることができます。
(皆さんで順番に使用)
布花は作るかたの個性がとてもよく光ります!
力の入れ具合、
ボンドの量、
ハサミの入れ方などなど。
同じキットなのに、出来上がりはみんなそれぞれ!
どれもとてもいとおしく可愛く咲いてくれます。
一度体験してみませんか?
募集期間は9/1~9/30です。
お申し込みはお電話、インターネットからどうぞ。
一般社団法人 とよかわオープンカレッジ
0533-75-6667 (月~金 10:00~16:00)
http://www.toyokawa-open-college.jp/
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年08月10日
豊川オープンカレッジ後期講座
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
豊川オープンカレッジの後期講座がいよいよ9月から募集が始まります!
後期は
・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
をつくります。

詳しい内容はまた後日ご連絡いたしますね!
見本ができたのでまずはお知らせまで。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
豊川オープンカレッジの後期講座がいよいよ9月から募集が始まります!
後期は
・エーデルワイスのリース
・ポピーの花束
・パンジーのブローチ
をつくります。

詳しい内容はまた後日ご連絡いたしますね!
見本ができたのでまずはお知らせまで。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年07月11日
7月11日の記事
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
毎月第2月曜日に講習をしているNHK文化センター 豊橋教室さんですが、
8月はお盆休みと重なるため
7月29日(月) 10:00~12:00に変更となります。
お気をつけくださいね。
そして、7/29は通常レッスンに加えて短期講座としてコサージュづくりも募集しております。

シルクジョーゼットで作るこちらのコサージュは、カジュアルにもフォーマルにもお使い頂けます。

あらかじめ染色されたキットをご用意致しますので、初めての方でも2時間のレッスンで本格的なコサージュが出来上がります!
手芸好きな方、
お花が好きな方、
ちょっと布花に興味がある方などなど。
この機会に一度チャレンジしてみませんか?
・NHK文化センター 豊橋教室・
~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
毎月第2月曜日に講習をしているNHK文化センター 豊橋教室さんですが、
8月はお盆休みと重なるため
7月29日(月) 10:00~12:00に変更となります。
お気をつけくださいね。
そして、7/29は通常レッスンに加えて短期講座としてコサージュづくりも募集しております。

シルクジョーゼットで作るこちらのコサージュは、カジュアルにもフォーマルにもお使い頂けます。

あらかじめ染色されたキットをご用意致しますので、初めての方でも2時間のレッスンで本格的なコサージュが出来上がります!
手芸好きな方、
お花が好きな方、
ちょっと布花に興味がある方などなど。
この機会に一度チャレンジしてみませんか?
・NHK文化センター 豊橋教室・
~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年07月09日
忘れ物のご連絡
こんばんは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
今日は豊川オープンカレッジでレッスンでした。
お忘れ物がございましたのでご連絡させていただきます。
薄い紫色の螺旋模様のついている花瓶でしょうか。
大きさはコップ位の大きさの物です。
私の方でお預かりしています。
8月はお休みですので9月のレッスンの時にお持ちいたしますが、
心当たりの方はご連絡くださいね。

シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
今日は豊川オープンカレッジでレッスンでした。
お忘れ物がございましたのでご連絡させていただきます。
薄い紫色の螺旋模様のついている花瓶でしょうか。
大きさはコップ位の大きさの物です。
私の方でお預かりしています。
8月はお休みですので9月のレッスンの時にお持ちいたしますが、
心当たりの方はご連絡くださいね。

2019年06月26日
クラフトフェアありがとうございました
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先程、洗濯物を干していたらセミの声がしました。
すぐ鳴き止んでしまったのですが驚きましたw(゜o゜)w
梅雨と言ってもあまり実感がないまま夏になるのかな…。
このところ梅雨本来の“しとしと”ではなく、台風の時のような豪雨に近い雨が多いですね。
梅雨時は洗濯物がすっきり乾かなくて気分も落ち込み気味になりますが、
日本の四季が薄れつつあるのは、とてもさみしいです。
さてさてそんな雨ですが、今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは搬入から2日目まで雨知らず!
こんなのは初めてのような!?気がします。
そのおかげか、たくさんの来場者で連日5分前にオープンしました。
布花コサージュも多くの方に体験していただきありがとうございました!

お客様の中には
「一番楽しかった!」や
「これ目当てできました!」
と仰ってくださったり、
「今年も来ました!」
「来年も来ます!」
なんて涙が出るようなお言葉いただきました。
“ものづくり”の楽しさを布花を通してお伝えでき、私自身もとても楽しませていただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
ゆっくりしたいところですが、
ただいま7月の布花展を準備中です。

静岡県湖西市の喫茶店“いちかわ珈琲”さんで行います。
7月1日~31日の間、いちかわ珈琲さんの空間を
布花で飾らせていただきます。
一杯ずつ豆をひき、サイフォンでいれてくださる珈琲を楽しみながら、
どうぞコサージュの他にもインテリアの布花を観に来てくださいね!
新所原駅のすぐ近くです。
駐車場もあります。
販売も致しますので、お気に入りが見つかりましたらお店の方にお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
先程、洗濯物を干していたらセミの声がしました。
すぐ鳴き止んでしまったのですが驚きましたw(゜o゜)w
梅雨と言ってもあまり実感がないまま夏になるのかな…。
このところ梅雨本来の“しとしと”ではなく、台風の時のような豪雨に近い雨が多いですね。
梅雨時は洗濯物がすっきり乾かなくて気分も落ち込み気味になりますが、
日本の四季が薄れつつあるのは、とてもさみしいです。
さてさてそんな雨ですが、今年のハンドクラフトフェアin NAGOYAは搬入から2日目まで雨知らず!
こんなのは初めてのような!?気がします。
そのおかげか、たくさんの来場者で連日5分前にオープンしました。
布花コサージュも多くの方に体験していただきありがとうございました!

お客様の中には
「一番楽しかった!」や
「これ目当てできました!」
と仰ってくださったり、
「今年も来ました!」
「来年も来ます!」
なんて涙が出るようなお言葉いただきました。
“ものづくり”の楽しさを布花を通してお伝えでき、私自身もとても楽しませていただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m
ゆっくりしたいところですが、
ただいま7月の布花展を準備中です。

静岡県湖西市の喫茶店“いちかわ珈琲”さんで行います。
7月1日~31日の間、いちかわ珈琲さんの空間を
布花で飾らせていただきます。
一杯ずつ豆をひき、サイフォンでいれてくださる珈琲を楽しみながら、
どうぞコサージュの他にもインテリアの布花を観に来てくださいね!
新所原駅のすぐ近くです。
駐車場もあります。
販売も致しますので、お気に入りが見つかりましたらお店の方にお声をかけてくださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
2019年06月18日
いよいよ今週!
こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
名古屋最大のハンドメイドイベント、
“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!
いよいよ迫ってきました!
今週金、土曜日です。
去年は2日目はどしゃ降りだったのですが、
今のところお天気もまぁまぁv(o´ з`o)♪
私は体験コーナーにて参加いたしますが、材料の販売や、ハンドメイド商品の販売もあります。
実は私も密かにいろんな材料を探すのを楽しみにしています(*>ω<*)
今年のブース番号は体験コーナーD-37です。
吹上ホール入ってすぐ左に曲がり、一番奥の列です。
“オールドローズのコサージュ”
参加費は1500円です。

気軽に本格的なコサージュが30分程でお作りいただけますよ!
コサージュケースもついておりますのでプレゼントにもぴったり!
事前予約は承っておりませんので、当日先着順のご予約となります。
(当日でしたら、お時間のご指定承ります)
まず、朝イチでお時間のご予約をしてゆっくり遊ぶ!
のがオススメです!
もちろんご予約されなくても、お席が空いていればすぐにご体験いただけます。
お色は4色からどうぞ!
ご予約の時にお色の指定とお支払いをお願い致します。
さらに!
飾り糸を増やしてゴージャスにする事もできます。

こちらはプラス300円。
小さなお花もついていてかわいいですよ!
今年もたくさんの方に布花体験していただきたいです♪
是非、是非、遊びに来てくださいね!
体験コーナーD-37にてお待ちしております。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。
名古屋最大のハンドメイドイベント、
“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”!
いよいよ迫ってきました!
今週金、土曜日です。
去年は2日目はどしゃ降りだったのですが、
今のところお天気もまぁまぁv(o´ з`o)♪
私は体験コーナーにて参加いたしますが、材料の販売や、ハンドメイド商品の販売もあります。
実は私も密かにいろんな材料を探すのを楽しみにしています(*>ω<*)
今年のブース番号は体験コーナーD-37です。
吹上ホール入ってすぐ左に曲がり、一番奥の列です。
“オールドローズのコサージュ”
参加費は1500円です。

気軽に本格的なコサージュが30分程でお作りいただけますよ!
コサージュケースもついておりますのでプレゼントにもぴったり!
事前予約は承っておりませんので、当日先着順のご予約となります。
(当日でしたら、お時間のご指定承ります)
まず、朝イチでお時間のご予約をしてゆっくり遊ぶ!
のがオススメです!
もちろんご予約されなくても、お席が空いていればすぐにご体験いただけます。
お色は4色からどうぞ!
ご予約の時にお色の指定とお支払いをお願い致します。
さらに!
飾り糸を増やしてゴージャスにする事もできます。

こちらはプラス300円。
小さなお花もついていてかわいいですよ!
今年もたくさんの方に布花体験していただきたいです♪
是非、是非、遊びに来てくださいね!
体験コーナーD-37にてお待ちしております。
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村