QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2016年06月26日

ご体験ありがとうございました。

6/24 25と行われた

“ハンドクラフトフェア in NAGOYA”

2日間で90人程の方にご体験いただきました。

1日目に満席だったため

2日目にもう一度お越しいただいた方や

ブログを見て来てくださった方。

豊橋からから来てくれたお友達や

生徒さんなどなど。

沢山の方にご体験いただき

本当にありがとうございます。

布花体験はいかがでしたか?

楽しい時間を過ごせましたら幸いです。

「来年もまたやってくださいね」

と何人かの方にお声をかけていただき

とても嬉しかったです。

来年もまたでますよ!

お楽しみにしていてくださいね。

ご体験ありがとうございました。




このイベントに出展するにあたって

お世話になりました方々へ

この場を借りましてお礼申し上げます。

お世話になり、ありがとうございました。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(布花)の記事画像
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
とよかわオープンカレッジ成果発表会
エコショップ+さんで布花展開催中!
コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)
 とよかわオープンカレッジ成果発表会 (2025-02-24 12:07)
 エコショップ+さんで布花展開催中! (2025-02-22 15:07)
 コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中! (2025-02-01 16:18)

この記事へのコメント
私も体験行きましたが90人とはスゴーイですね。お疲れ様でした。ラベンダーは何処かの教室でやる予定ないですかね?
Posted by 伊藤良子ーNHK名古屋教室 at 2016年06月26日 19:56
伊藤さん、ご体験に来てくださりありがとうございました。ラベンダー、予定はないのですが材料が少し余ってますのでお分けしましょうか?作り方は簡単なので少しの説明でお作りいただけると思います。
Posted by ayanoayano at 2016年06月27日 09:27
お返事有難うございまーす。次回の教室の時分けていただきますか。宜しくお願いします。
Posted by 伊藤良子ーNHK名古屋教室 at 2016年06月27日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。