2013年01月23日
苺のリース
今月のメイシーさんでのレッスンは
苺のリース でした
「長く作ると大変だから、2本にわけてもいいよ」
って言ったけど、
がんばって、長~く1本に仕上げていました
まずは、パーツ作り!
今回は割りと細かいパーツが多くて

そして、組み立て

座っていられなくて、ついに立っちゃいました
私も長い枝をつくる時は、
ぶんぶん 回しながら作るのですけど、
この苺は枝が華奢なので、
よ~くしなって、まるで釣りをしているみたい。
作りながら、笑えてきてしまった事を思い出しました
出来上がりは こちら!

とっても素敵でしょう
1ヶ月に1回だけのレッスンですが、
手が早くなって、作りも、とても上手になったと思います。
お疲れ様でした!
そして、レッスンのご参加、ありがとうございました
苺のリース でした

「長く作ると大変だから、2本にわけてもいいよ」
って言ったけど、
がんばって、長~く1本に仕上げていました

まずは、パーツ作り!
今回は割りと細かいパーツが多くて

そして、組み立て
座っていられなくて、ついに立っちゃいました

私も長い枝をつくる時は、
ぶんぶん 回しながら作るのですけど、
この苺は枝が華奢なので、
よ~くしなって、まるで釣りをしているみたい。
作りながら、笑えてきてしまった事を思い出しました

出来上がりは こちら!
とっても素敵でしょう

1ヶ月に1回だけのレッスンですが、
手が早くなって、作りも、とても上手になったと思います。
お疲れ様でした!
そして、レッスンのご参加、ありがとうございました

Posted by ayano at 14:32│Comments(0)
│布花レッスン