2024年09月09日
ストック
こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
Welcome to my Nunobana garden bloomed
with snow white fabrics.
【ストック stock】

こちらは8月のNHK文化センターさんのカリキュラムでした。
ストックは縦に長いお花なので、他のお花と合わせて飾ると、動きが出て素敵に飾れます。
今回はお花に、シルクデシンとシルクジョーゼットを使いました。
シルク = 光沢がある!
と思われる方が結構いらっしゃいますが、シルクデシンとシルクジョーゼットは光沢はあまりありません。
織り方によって質感が変わりますので、一言に“シルク”といっても、ツヤがあったりなかったりと様々な種類があります。
どの生地を使うかによってもお花の雰囲気が変わります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カラフルな実の色が可愛らしい野葡萄を作りました!
布のカットから染色、組み立てと、ユーチューブにて公開中です!
是非、観てくださいね!
I posted a video on YouTube showing how
to cut, dye and assemble it.
Go ahead and check it out!
チャンネル登録、goodボタン、コメントも是非よろしくお願いします
☆布花のYouTubeはこちら↓☆
“シャン ドゥ フルール 布花つくり人”
https://youtu.be/KHON0RQDQgU
チャンネル登録、goodボタン、コメントなどいただけると、とても励みになります!
是非よろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
Welcome to my Nunobana garden bloomed
with snow white fabrics.
【ストック stock】

こちらは8月のNHK文化センターさんのカリキュラムでした。
ストックは縦に長いお花なので、他のお花と合わせて飾ると、動きが出て素敵に飾れます。
今回はお花に、シルクデシンとシルクジョーゼットを使いました。
シルク = 光沢がある!
と思われる方が結構いらっしゃいますが、シルクデシンとシルクジョーゼットは光沢はあまりありません。
織り方によって質感が変わりますので、一言に“シルク”といっても、ツヤがあったりなかったりと様々な種類があります。
どの生地を使うかによってもお花の雰囲気が変わります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カラフルな実の色が可愛らしい野葡萄を作りました!
布のカットから染色、組み立てと、ユーチューブにて公開中です!
是非、観てくださいね!
I posted a video on YouTube showing how
to cut, dye and assemble it.
Go ahead and check it out!
チャンネル登録、goodボタン、コメントも是非よろしくお願いします
☆布花のYouTubeはこちら↓☆
“シャン ドゥ フルール 布花つくり人”
https://youtu.be/KHON0RQDQgU
チャンネル登録、goodボタン、コメントなどいただけると、とても励みになります!
是非よろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪
