QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2017年09月27日

9月のバオバブビーンズレッスン

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


先日、5周年を迎えたバオバブビーンズさん。

毎月布花教室をさせていただいてます。

9月は今週金曜日!

・9/29 金曜日 10:00~12:00
・3500円

“古布を使って丸バラのブローチ”

です。

布花専用の生地と、

アンティークなお着物生地を使って

丸いミニ薔薇をつくり、ブローチに仕立てます。




古布の他、松坂木綿もお持ちします。



(こちらは以前レッスンした生徒さんの作品です)


持ち物は特にございません。

布花専用生地は染色済です。

たくさん生地を持っていきますので

その中からお気に入りの生地を一枚選んでいただきます。

選ぶ布によって様々な雰囲気に仕上がります!

まだお席がございますので

お気になる方はご連絡くださいませ。




お申し込みはこちらです。

090-7041-6445

又は

baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078



オーガニックコットンやフェアトレードの

こだわりのお洋服に囲まれた

素敵な空間で

ハンドメイドを楽しんでみませんか。











☆展示会のお知らせ☆

豊川市のギャラリー寓さんで
ドライフラワーの作家さんと二人展をおこないます。
是非、足をお運びくださいませ!








ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2017年09月26日

松本零士展

こんにちは。

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。



今日は豊橋美術館で開催中の

“松本零士展”を堪能してきました!





懐かしい絵の数々。

中学、高校の時、

銀河鉄道999が好きで、

漫画を読んだり、テレビを観たりしてました。




そして、999に時々出てくる

キャプテンハーロックが気になって

またまたファンになったり!






中学校の時、

テニス部の練習を励んでいた頃、

テニスコートの横が校舎で

その3階から吹奏楽部が

“宇宙戦艦ヤマト”のテーマ曲をいつも練習していました。

そんな昔の思い出に浸りながら

宇宙戦艦ヤマトの歌を頭の中で歌いながら

松本零士の世界にどっぷりとはまってきました!

なかなかの見ごたえの展示。

豊橋で観ることができるなんて幸せです。


銀河鉄道999に出てくる、

何気ない一言だけど、ずっしりと重く感じる

哲学者っぽいセリフ。

子どもの頃は少し難しかったけれど

大人になった今こそ

もう一度考えてみたい言葉だな。

なんて思ってしまいました。


10月22日まで開催されているそうですよ!



ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 21:09Comments(0)日記

2017年09月23日

勿忘草完成!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


昨日、一日中頑張って勿忘草が沢山できました!





抜弁と呼ばれる

はじめから形にカットしてある白生地を使うのですが

もっとかわいくするために

一枚ずつ魔法をかけてあげます✨


恋人のためにこのお花を摘もうとた青年が

誤ってドナウ川に転落し、

流されながら

“Forget me not”(私を忘れないで)

と叫んだという伝説が名前の由来。


悲しいお話なのか、

ちょっとおまぬけなお話なのか(笑)

どっちにしても勿忘草は

友愛と誠実のシンボルとして愛されてきたお花!

中世ドイツでは

「青いお花には神秘的な力が宿る」

と信じられており

恋のおまじないとしても使われてるそうですよ。



小さくてとってもかわいいこのお花は

アンティークがとってもよくお似合い

アンティークの小瓶などに一輪!

なんてかわいすぎますね(≧▽≦)





~布花展のお知らせ~

ドライフラワーの作家さんとの二人展

愛知県豊川市、ギャラリー 寓さんで開催です!

是非、足をお運びくださいませ!











ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 11:20Comments(0)布花

2017年09月22日

芸能界がざわついてる

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


昨日の安室ちゃんの引退報道にとても驚きました!

ふと気付くと歌を口ずさんでしまい、

昔を思い出してしまいました。

思えば、私が布花を初めてしばらくした頃

世の中アムラーで溢れていました。

そういう私も茶髪、細眉で

布花教室に通っていました (笑)

安室ちゃんの引退報道に続き、

今日は草なぎ君、香取君、稲垣君の新スタートに

芸能界がざわざわしてるみたい!

地図のマークのイラスト、

すごく素敵✴️✨

香取君考案かな?

やっぱり感性が豊かで鋭いです!

隠されたメッセージ。

何があったのか本当のことは解からないですが

子どもの時からずっとテレビでみていたスマップ。

特別に大ファンって言うわけではないですが

気になってしまいます(^o^;)

新しい道でまた頑張ってほしいです。


さて、今日は久しぶりに1日オフ!

テレビでも観ながら

作りかけの勿忘草でも完成させよっかな…。





そうそう!

10月16日の縁六さんのワークショップは

10:00~は満席となりました

ありがとうございます。

11:00~はまだ4名様お席がございますので

お気になる方は是非、御体験くださいませ✨
















ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 08:25Comments(0)日記

2017年09月20日

NAGOMlマルシェでのワークショップ

こんにちは。

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

昨日の記事、

http://champsdefleurs.dosugoi.net/

NAGOMlマルシェさんのワークショップについて

付け加えです。


ワークショップの内容は、

“野ばらのドアプレート”



10月16日(月) 10:00~12:00
2500円(コーヒーチケット付き)

となります。

40分~1時間程、お時間がかかります。

場所や時間の関係上、

ご予約の方優先とさせていただきます。

・10:00~ 4名様(満席となりました)

・11:00~ 4名様

となります。

お持ち物は特にございませんので

お気軽にご参加いただけます。

駐車場もとても広いので、

お車でお越しの方もご安心ください。

コーヒーチケットがつきますので、

お作りいただいた後は

カフェコーナーで美味しいコーヒー、お紅茶など

お召し上がりくださいね!


皆様のご参加、心よりお待ちいたしております。

ご予約、お問い合わせは

私、

090-7041-6445

までよろしくお願いいたします。








イベントの詳しく情報はこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/events/786676311509343/?ti=cl





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 12:31Comments(0)布花布花レッスン展示会

2017年09月19日

NAGOMl マルシェに仲間入り

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


豊橋市を中心に、

つまみ細工でご活躍の皆さんにお誘いいただき、

10月にカフェギャラリー縁六さんで

展示即売会をすることになりました!




2月に個展をさせていただきましたギャラリーです。

期間中、様々なワークショップも予定していますので

是非、足をお運びくださいね!


布花ワークショップは

10月16日(月) 10:00~12:00です。



野ばらのドアプレートをつくります。

2500円でコーヒーチケット付きです♪

数に限りがございますので

お気になる方は是非、ご予約くださいませ。

ご予約、お問い合わせは

私、

090-7041-6445までよろしくお願いいたします。



イベントの詳しく情報はこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/events/786676311509343/?ti=cl


ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 17:41Comments(0)布花展示会

2017年09月18日

NHK浜松教室のご案内

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


昨夜は風がビュービューと凄かったのですが

今日は一転、

澄んだ青空が広がりました。

年々台風が大型化してる気がして

自然災害のおそろしさを感じる機会が増えたように感じます。


さて、

10月から布花教室が1ヶ所増えました!

NHK文化センター 浜松教室さんです。

開講に伴い、

9月27日(水)に1日講座を予定しています。





こちらのコサージュは、

カジュアルにもフォーマルにもつかえ、

リボンも取り外し可能なんですよ!




コサージュケース付きなので

プレゼントにしても最適です!

大きさは直径9㎝程、

お色はアンティークカラーに染めた

ブラウン、ピンク、カラシ、エンジの中からお選びいただけます。

秋冬の装いのポイントに

お手製のコサージュをプラスしてみませんか?



定期講座も募集中です。

定期講座はインテリアの布花を中心にレッスンします。

10月4日 ワレモコウ
11月1日 サテンのミニ薔薇
11月29日 柊とモミ
2月7日 パンジー
3月7日 マーガレット

を予定しています。

アンティークカラーの

落ち着いた優しい雰囲気の布花をつくり、

暮らしに彩りをプラスしてみませんか?




☆お申し込みはこちらです☆

・NHK文化センター 浜松教室

静岡県浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515

https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1133926.html





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2017年09月17日

台風で中止になりました

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


今日は中学校の文化祭へ出向き、

生徒さん達へ布花講座を行う予定でした。

残念ながら

台風接近のため文化祭自体が延期となり、

予備日は平日のため、

布花講座はなくなってしまいました(涙)


中学生のみなさん、

楽しみにしていてくれたと思いますが、

作り方のレシピをつけて

お手元に届きますので作ってみてくださいね!


私自身、

中学生に教えるのは初めての試みで

とても楽しみにしていたので残念です。


この3連休、

各地でイベントが企画され中止になってしまったようです。

天候には逆らうことができないので仕方がないですね。

せめて、被害に合いませんように祈るばかりです。








ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 10:37Comments(0)布花布花レッスン

2017年09月16日

布花ワークショップ、ご参加ありがとうございました!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。

5周年を迎えたバオバブビーンズさんでは

昨日、今日とイベント開催中です。


昨日の布花ワークショップ、

“イエローマムのブローチ”は満席となり、

みなさん、楽しくお作りいただけました!

ご参加、ありがとうございました!

また、今回お作りいただけなかった皆様、

大変申し訳ありませんでしたm(__)m

こちらのブログで、

1日講座などご案内させていただいてますので、

タイミングが合いましたら

是非、またお越しくださいね!






今日はアキちゃんのヘッドマッサージ、

天然酵母のパンの販売があります。

布花もバオバブビーンズさんのご好意で

21日(木) 12:00まで

展示即売させていただくことになりました。


期間中、ワークショップにご参加いただくと、

かわいいノベルティバッグがいただけるそうですよ!

是非、あそびに来てくださいね!








baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


2017年09月15日

今シーズン初!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


栗きんとん、我が家に来ました!





今シーズン初です(≧▽≦)

美味しい~!!


日本って

四季折々の美味しい食べ物がある上に、

イタリア、フランス、中華と

各国の美味しいものが気軽に食べれて

ダイエットには向かない国ですよね~(笑)


またまた横に成長しそうな季節がやってきました!  


Posted by ayano at 20:28Comments(0)日記

2017年09月14日

布花飾りました

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


こんなにいいお天気なのに

台風が来てしまうの~(>_<)

と心配しています。

というのも、この週末は

15日、16日とバオバブビーンズさんの5周年祭。

17日は中学校の文化祭で布花をおしえる。

などなど、

予定がいっぱいなんです。

どのイベントもとても楽しみにしていたので

無事に開催できることを祈るばかりです。


昨日、バオバブビーンズさんに

布花を飾らせていただきました!






インテリアの布花から

布花アクセサリーまで、

いろいろと飾ってきましたので

是非、あそびに来てくださいね!












baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


  


Posted by ayano at 11:14Comments(0)布花バオバブビーンズ

2017年09月13日

9月のイトコーレッスン

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。



エコショップ イトコーさんでは

奇数月の第4木曜日に

布花教室を開催させていただいてます!


今月9月は古布や和布を使ってブローチをつくります。

・ 9月28日(木) 10:00~12:00
・3500円(材料費込)
・エコショップ イトコー
愛知県豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191






お持ち物は特にございません。

お着物の生地は様々なお色のものをお持ち致します。

レッスン時にお選びください。



大島紡ぎや松坂木綿で作った方もいらっしゃいました。

こちらです↓↓↓






選ぶ生地によって

様々な表情を見せてくれるブローチです。

お気に入りの布を使って

かわいい丸バラのブローチをつくりませんか?


お申込み、お問い合わせは、

エコショップ イトコーさん
0120-86-4191

又は

私、シャン ドゥ フルール
090-7041-6145

までお願い致します。





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


2017年09月11日

実のブローチ

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


秋になり

梨や葡萄など果物が美味しい季節になりました。

先日、栗を沢山いただき、

栗ご飯にするか、

栗きんとんをつくるか悩み中です(≧▽≦)


そんな果実などを見ていたら

布花で実を作ってみたくなりました!

よく、

ブローチやコサージュの脇役に実を使うのですが、

今回は実がメインのブローチを作りました。






黄色い実がとってもかわいい、

ゆらゆら揺れるブローチができあがりました。

他の色でも作ってみて、

ワークショップにしようかな、

と考えてます(*^^*)

作りたい方はご連絡くださいね♪







ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


Posted by ayano at 20:00Comments(0)布花

2017年09月10日

満席となりました!

こんにちは!


シャン ドゥ フルール 布花
柴田綾野です。

バオバブビーンズさんの5周年祭。

ありがたいことに布花ワークショップは満席となりました。

ありがとうございました。


ワークショップは満席となりましたが、

期間中、

店内を布花で彩らせていただきます。

ブローチなどの布花アクセサリーや

布花雑貨の販売もございます。

是非、皆様、遊びに来てくださいませ♪






  


2017年09月09日

感性豊かな作品

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


昨日のメイシーカフェさんでのレッスンは

みなさん、自由な発想のお持ちの方達ばかりで

とても感性豊かなコサージュができあがりました。





できあがって

コサージュをつけているご自分を想像して

組み立てていらっしゃいました。

素晴らしいですね!



来月は10月13日(金) 10:00~12:00です。

“十薬のブローチ” をつくります。



においのせいか

嫌われがちなドクダミ。

実は、

白くてとてもかわいらしいお花を咲かせてるんですよ!

そんなドクダミのブローチ、

すでに満席となってしまいましたが

お店の方のご好意で

あと2名様、

お席がご用意できました。


3500円で手ぶらでご参加いただけます。

お気になる方はお早めにご予約くださいませ。


お問い合わせ、ご予約は



090-7041-6445

までお待ちしておりますm(__)m





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


2017年09月08日

5周年祭

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。


いつも布花教室でお世話になってるバオバブビーンズさんが、

今月で5周年になるそうです!

その記念としてイベントを企画されました☆




私も布花でお手伝いです。

15日(金)13:00から布花ワークショップの他に

布花で店内を彩らせていただきます。

布花雑貨の販売もございますので、

是非、遊びに来てくださいね✨


ワークショップではこちらを作ります。


“イエローマムのブローチ”



1500円でお作りいただけます。

お時間は40分~1時間ほど。

13:00から15:00の間、随時受け付けてます。
(15:00までにお店に来てください)

なくなり次第終了!

となってますので、

14:00から!

とか

14:30から!

という方は是非、ご予約くださいませ。

お取り置きさせていただきます。

お問い合わせは

私、090-7041-6445までお待ちしております。








baobab-beans (バオバブ ビーンズ)
愛知県豊橋市西小鷹野4-2-3
0532-35-7078







いつもの通常レッスンも募集中です♪

“古布を使った丸バラブローチ”




9/29(金) 10/0~12:00
3500円




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


2017年09月07日

布花ドライフラワー

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。


涼しくなったり

また暑くなったりと、ころころ変わるお天気。

夏の疲れも出てくる頃です。

皆様、お体ご自愛くださいね。


さて、昨日ご紹介した花びら。

こんなお花になりました。





スカビオサのドライフラワーです。

ずっと作りたくて

やっと咲かせることができました!

まん丸でとってもキュート:*:・'°☆


スカビオサといえば、

今月ですが、

NHK文化センター 豊橋教室と浜松教室で

コサージュの1dayレッスンがありますよ。






こちらはドライではなく、

咲いてるバージョンです!


とっても使いやすくてかわいいスカビオサのコサージュ、

お道具などはこちらでご用意いたします。


お気軽にご連絡いただける1dayレッスン♪


私と一緒に布花づくり、

楽しんでみませんか?



詳しくは8/29の記事
“NHK文化センター 1日講座のお知らせ”↓↓↓

http://champsdefleurs.dosugoi.net/e987825.html

をご覧くださいませ!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


2017年09月06日

カラコンじゃないよ!

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。


染めた花びらに

一枚ずつ書き書きしてます。




カラコンみたい(≧▽≦)

ちょっと手間だけど、

かわいいお花が咲いてくれる

と思うと、

一枚ずつこだわってしまいます。

どんなお花になると思います?

ヒントは

ドライフラワーです(^o^)






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


Posted by ayano at 12:33Comments(0)布花

2017年09月05日

パエリアに挑戦!

こんにちは!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。

昨日は仲良しのお友達と久しぶりにランチへ行きました。

尽きることのないおしゃべり。

朝会ってからさよならするまでの約6時間。

あっという間でした 笑



帰宅したら

立派なワタリガニが届きました!

おしゃべりで疲れてるどころか、

ストレス発散したのか、

みんなからパワーをもらったのか

元気いっぱいでやる気満々!

久しぶりにパエリアに挑戦しました。




久しぶりに出してきたパエリアパン。

何年ぶりだろう。

食べながら子供が

「おじいちゃん、ママの作ったパエリア大好きだったよね!」

と。

そういえば、

父に誉めてもらえるのが嬉しくて

誕生日や、父の日など、

何かある度に

パエリア作っていたな、と思い出しました。


もうすぐ敬老の日です。

今年は久しぶりにパエリア作ってみよっかな♪











ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


Posted by ayano at 10:51Comments(1)日記

2017年09月04日

展示会に向けて

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。


11月に予定している

布花とドライフラワーの展示会。

デザイナーさんより案内葉書の草案が送られてきました‼

一目見て

「素敵~」の一言。


もうすぐ出来上がるのでお楽しみにしていてください。

なかなかお会いできないけど

お葉書欲しい方、

お送り致しますのでお気軽にご連絡くださいね!









ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村

  


Posted by ayano at 17:06Comments(0)布花展示会