2017年04月10日
布花ヒヤシンス
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日の豊橋公園は満開の桜でとても綺麗でした✨
薄いピンクの合間に
色の濃い垂れ桜がところどころに咲いており
桜ってこんなにきれいだったかな~
と、つい立ち止まって見とれてしまいました。
先日、生徒さんから
「ヒヤシンスを作りたい!」
とリクエストがありました。
実は私も作りたかったので
早速、準備しました!
今回は紫色です。

本絹サテンクレープを使いました。
とても高級な生地ですが、
色、艶、質感、
どれをとっても最高
やっぱりシルクはいいですね。
作ってみたい方は
教室時にでもご相談くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今日の豊橋公園は満開の桜でとても綺麗でした✨
薄いピンクの合間に
色の濃い垂れ桜がところどころに咲いており
桜ってこんなにきれいだったかな~
と、つい立ち止まって見とれてしまいました。
先日、生徒さんから
「ヒヤシンスを作りたい!」
とリクエストがありました。
実は私も作りたかったので
早速、準備しました!
今回は紫色です。

本絹サテンクレープを使いました。
とても高級な生地ですが、
色、艶、質感、
どれをとっても最高
やっぱりシルクはいいですね。
作ってみたい方は
教室時にでもご相談くださいね!
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村