2017年08月12日
大島と松阪木綿で
こんにちは。
愛知県豊橋市の布花作家
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日のメイシーカフェさんでの布花教室は
布花専用生地と、
お着物の生地や伝統木綿生地を使っての
ブローチづくりでした。
昨日の講座は珍しく男性の方がいらっしゃいました!
私の講座ではお二人目です!
豊橋ではお花のある暮らしを広めようと、
花男子と呼ばれる方々が活躍中ですが、
布花男子もどんどんと増えていってほしいです♪
出来上がったブローチはこちら!

お一人は大島紡ぎを、
布花男子さんは松阪木綿をお選びになりました!
選ぶ生地によって
雰囲気が全く違うブローチができあがります!
こちらのブローチの講座は
☆9月28日(木) 10:00~12:00
エコショップ イトコー さん
☆9月29日(金) 10:00~12:00
バオバブビーンズ さん
でも開催します。
それぞれ3500円(材料費込)でお作りいただけます。
お気になる方は是非、お早めにご予約くださいませ。
9月のメイシーカフェさんの布花教室は
斜茎を使って、
すずらんの花束風のコサージュを作ります。
“すずらんの斜茎コサージュ”

日時:9月8日(金) 10:00~12:00
講座費:3500円(材料費込)
場所:愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
持ち物:特にございません。
※染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
講座後にはお飲み物とスイーツがついています。
レッスンのあと、布花について、
何でもお聞きくださいね。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
愛知県豊橋市の布花作家
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
昨日のメイシーカフェさんでの布花教室は
布花専用生地と、
お着物の生地や伝統木綿生地を使っての
ブローチづくりでした。
昨日の講座は珍しく男性の方がいらっしゃいました!
私の講座ではお二人目です!
豊橋ではお花のある暮らしを広めようと、
花男子と呼ばれる方々が活躍中ですが、
布花男子もどんどんと増えていってほしいです♪
出来上がったブローチはこちら!

お一人は大島紡ぎを、
布花男子さんは松阪木綿をお選びになりました!
選ぶ生地によって
雰囲気が全く違うブローチができあがります!
こちらのブローチの講座は
☆9月28日(木) 10:00~12:00
エコショップ イトコー さん
☆9月29日(金) 10:00~12:00
バオバブビーンズ さん
でも開催します。
それぞれ3500円(材料費込)でお作りいただけます。
お気になる方は是非、お早めにご予約くださいませ。
9月のメイシーカフェさんの布花教室は
斜茎を使って、
すずらんの花束風のコサージュを作ります。
“すずらんの斜茎コサージュ”

日時:9月8日(金) 10:00~12:00
講座費:3500円(材料費込)
場所:愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
持ち物:特にございません。
※染色済のキットからのレッスンとなります。
専用の道具など、こちらでご用意してますので
初めてさんでもお気軽にご参加いただけます。
講座後にはお飲み物とスイーツがついています。
レッスンのあと、布花について、
何でもお聞きくださいね。
ご予約、お問い合わせは
メイシーカフェ様、
又は私までお待ちしておりますm(__)m
~シャン ドゥ フルール 布花~
柴田綾野
090-7041-6445
~メイシーカフェ~
愛知県豊橋市東脇2丁目2-4
0532-39-6578
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。