2017年07月04日
古布との融合
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
カンカンの白狐、すごく可愛かったですね!
10メートルも上に上がったとか
あんな高さから手を振れる勸玄君、
大物になりそうな予感(*^^*)
海老蔵パパも素敵でした!
まだ歌舞伎を観に行った事がないので、
いつか歌舞伎座にお出かけしてみたいです♪
日本伝統文化つながりで
こちらをご紹介します✨

あちこちで集めた古布や伝統木綿などなど。
お出掛けした先で見つけた
お気に入りの和の布たちと
布花専用布を合わせてブローチを作りました!
こちらはエコショップ イトコーさんの9月の
レッスン内容です。
少し早いですが、
お気になる方はご連絡くださいね!
色んな生地をお持ちしますので、
布選びも楽しいですよ✨
・ 9月28日(木) 10:00~12:00
・3500円
・エコショップ イトコー
愛知県豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
カンカンの白狐、すごく可愛かったですね!
10メートルも上に上がったとか
あんな高さから手を振れる勸玄君、
大物になりそうな予感(*^^*)
海老蔵パパも素敵でした!
まだ歌舞伎を観に行った事がないので、
いつか歌舞伎座にお出かけしてみたいです♪
日本伝統文化つながりで
こちらをご紹介します✨

あちこちで集めた古布や伝統木綿などなど。
お出掛けした先で見つけた
お気に入りの和の布たちと
布花専用布を合わせてブローチを作りました!
こちらはエコショップ イトコーさんの9月の
レッスン内容です。
少し早いですが、
お気になる方はご連絡くださいね!
色んな生地をお持ちしますので、
布選びも楽しいですよ✨
・ 9月28日(木) 10:00~12:00
・3500円
・エコショップ イトコー
愛知県豊川市諏訪西町2-248
0120-86-4191
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
Posted by ayano at 08:22│Comments(0)
│布花