2017年05月25日
風のガーデンに憧れて
こんにちは。
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今朝は小学校の旗当番でした!
男の子の班長さんが、
「あいさつは大きな声で、顔を見て!」
と班の子達に教えているのが聞こえてきました。
言葉通りの元気なあいさつは
(旗当番、めんどいな…。)
なんて思っていた黒い心を
綺麗に清めてくれたみたいです✨
家について目に飛び込んできた露草。

名前は忘れてしまいましたが
何年か前、
「風のガーデンをつくろう」コーナーに置いてあり、
(ドラマのようなお庭をつくろう!)
と思い植えたお花です。
何のお手入れもしてないのに、
毎年かわいいお花を見せてくれるお利口さんです。
種が飛んだのか、
違うところでもスラッとした葉っぱが、
目立っています。
いつもより少し早起きして
子供達の元気な挨拶をきいて、
可愛らしいお花がお出迎えしてくれて
雨模様でしたが、
心はスッキリとした1日でした!
シャン ドゥ フルール 柴田綾野です。
今朝は小学校の旗当番でした!
男の子の班長さんが、
「あいさつは大きな声で、顔を見て!」
と班の子達に教えているのが聞こえてきました。
言葉通りの元気なあいさつは
(旗当番、めんどいな…。)
なんて思っていた黒い心を
綺麗に清めてくれたみたいです✨
家について目に飛び込んできた露草。

名前は忘れてしまいましたが
何年か前、
「風のガーデンをつくろう」コーナーに置いてあり、
(ドラマのようなお庭をつくろう!)
と思い植えたお花です。
何のお手入れもしてないのに、
毎年かわいいお花を見せてくれるお利口さんです。
種が飛んだのか、
違うところでもスラッとした葉っぱが、
目立っています。
いつもより少し早起きして
子供達の元気な挨拶をきいて、
可愛らしいお花がお出迎えしてくれて
雨模様でしたが、
心はスッキリとした1日でした!
Posted by ayano at 20:18│Comments(0)
│日記