2011年07月07日
福井県に行ったよ
こんばんは
お久しぶりです。
先週の土、日で福井県にあそびに行きました。
日曜日にお友達の結婚式があったので、
ついでに、家族旅行しちゃおう!
ってことで、いってきました。
“越前松島水族館”へ
あまり、大きくない水族館だったけど、イルカのショーを見たり、カメや魚達にえさをあげたり、さわったり。
こども達は
大 興 奮 !
ウミガメにえさをあげてます。

画像では分かりずらいけど、すっごい食いっぷり
ガツガツしてて、水しぶきが
こちらは、リクガメ

ウミガメと違って、とってもお上品
スローすぎて、ちょっとつまらなかったみたい。
タコもさわれるよ。

魚のプールに入って、さわったり、えさをあげたり。

次女はちょっと、びびってました

この後、水着に着替えて1時間も遊んでました。
ドクターフィッシュ

トルコの温泉に生息している魚らしくて、皮膚の角質(アカ)をパクパク食べてくれるんだって。
おそるおそる手を入れたら、すぐに寄ってきてこんな風に。
低周波の電気をあててるような感じ。
そして、こちらは6月に生まれたばかりのお魚。

“こんぺいとう”
かわいいでしょ
どんな魚かっていうと、

ですって。
暑いし、子供たちはしつこくて、なかなか帰ろうとしなくて、つかれたけど、お魚やイルカ君達、そしてお子ちゃま達の笑顔が見れて、楽しかった!
この後、旅館に行って温泉に入って、おいしいご飯を食べて、
身も心も癒されました。

お久しぶりです。
先週の土、日で福井県にあそびに行きました。
日曜日にお友達の結婚式があったので、
ついでに、家族旅行しちゃおう!
ってことで、いってきました。
“越前松島水族館”へ
あまり、大きくない水族館だったけど、イルカのショーを見たり、カメや魚達にえさをあげたり、さわったり。
こども達は
大 興 奮 !
ウミガメにえさをあげてます。
画像では分かりずらいけど、すっごい食いっぷり

ガツガツしてて、水しぶきが

こちらは、リクガメ

ウミガメと違って、とってもお上品

スローすぎて、ちょっとつまらなかったみたい。
タコもさわれるよ。
魚のプールに入って、さわったり、えさをあげたり。

次女はちょっと、びびってました


この後、水着に着替えて1時間も遊んでました。
ドクターフィッシュ

トルコの温泉に生息している魚らしくて、皮膚の角質(アカ)をパクパク食べてくれるんだって。
おそるおそる手を入れたら、すぐに寄ってきてこんな風に。
低周波の電気をあててるような感じ。
そして、こちらは6月に生まれたばかりのお魚。

“こんぺいとう”
かわいいでしょ

どんな魚かっていうと、

ですって。
暑いし、子供たちはしつこくて、なかなか帰ろうとしなくて、つかれたけど、お魚やイルカ君達、そしてお子ちゃま達の笑顔が見れて、楽しかった!
この後、旅館に行って温泉に入って、おいしいご飯を食べて、
身も心も癒されました。
Posted by ayano at 23:52│Comments(3)
この記事へのコメント
初※です。
福井。先日行きましたが、水族館も
結構面白そうな展示物が多いのですね〜♪
あと、仰るように 福井はご飯がおいしい!
福井。先日行きましたが、水族館も
結構面白そうな展示物が多いのですね〜♪
あと、仰るように 福井はご飯がおいしい!
Posted by moku at 2011年07月08日 04:16
海の幸がいっぱいありますもんね~。
あと知らなかったけど、歴史の町でもあるんですね。
実は、中学・高校時代、福井に住んでたのですが、全然しりませんでした^^;
あと知らなかったけど、歴史の町でもあるんですね。
実は、中学・高校時代、福井に住んでたのですが、全然しりませんでした^^;
Posted by ayano
at 2011年07月08日 13:06

はじめまして!
福井へ行って下さったんですね ♪
嬉しいな。
私たちもつい先日 そこへ行きましたよ!!
福井へ行って下さったんですね ♪
嬉しいな。
私たちもつい先日 そこへ行きましたよ!!
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年07月08日 15:30
