2011年06月30日
アナベル、完成
こんにちは(^o^)/
今日も暑いですね
節電、節電って思ってるんですけど、クーラーなしでは生きていけません(+o+)
さて、アナベルの続き。
コテをあてたら、ペップを通します。

細かい作業です。
でも、何も考えずにできるので、テレビでも見ながら
次に、花弁を5~10個位をまとめて小さな房を作ります。
その房をまとめて1つにします。
この時に房を少なくすれば、小さなお花に。
多くすれば大きなお花に。

花弁の数は約100枚!
小さめを2つ作ろうと思ってたけど、結局全部まとめて、
1つになってしまいました。
花びらがギューってつまっていて、
かわいいアナベルのできあがり
茎には、ワイヤーが入ってるので、好きなように曲げたり、元に戻したり。
たくさんつくれば、リースにでもできますよ。


今日も暑いですね

節電、節電って思ってるんですけど、クーラーなしでは生きていけません(+o+)
さて、アナベルの続き。
コテをあてたら、ペップを通します。
細かい作業です。
でも、何も考えずにできるので、テレビでも見ながら

次に、花弁を5~10個位をまとめて小さな房を作ります。
その房をまとめて1つにします。
この時に房を少なくすれば、小さなお花に。
多くすれば大きなお花に。
花弁の数は約100枚!
小さめを2つ作ろうと思ってたけど、結局全部まとめて、
1つになってしまいました。
花びらがギューってつまっていて、
かわいいアナベルのできあがり

茎には、ワイヤーが入ってるので、好きなように曲げたり、元に戻したり。
たくさんつくれば、リースにでもできますよ。
Posted by ayano at 16:30│Comments(4)
│布花
この記事へのコメント
あやのっち~~~~
待ってたよ♪
今日・・足跡で気がついたんだけどね(≧ω≦ )
ブログも楽しんでいこうね~
待ってたよ♪
今日・・足跡で気がついたんだけどね(≧ω≦ )
ブログも楽しんでいこうね~
Posted by ミリズ at 2011年06月30日 21:39
ミリ先生、ブログ、頑張ったよ!
そうそう、こないだのペンケース完成しました♪
子供に見せたら、早速ランドセルに入れてたけど、「時々かしてあげるね」って言って次の日返してもらいました(>_<)
だって、すっごくかわいいもんね!
今度のレッスンの時、
持っていきますね(*^^)v
そうそう、こないだのペンケース完成しました♪
子供に見せたら、早速ランドセルに入れてたけど、「時々かしてあげるね」って言って次の日返してもらいました(>_<)
だって、すっごくかわいいもんね!
今度のレッスンの時、
持っていきますね(*^^)v
Posted by ayano
at 2011年06月30日 22:51

はじめまして。
私もアナベルが大好きなんです♪
布花のアナベルも素敵ですね~!
私もアナベルが大好きなんです♪
布花のアナベルも素敵ですね~!
Posted by soleil at 2011年07月01日 11:28
ありがとうございます。
最近、アナベルの咲いている家がふえましたよね~。
かわいいですよね~!
最近、アナベルの咲いている家がふえましたよね~。
かわいいですよね~!
Posted by ayano
at 2011年07月01日 22:14
