QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2011年06月29日

白いあじさい

こんにちは(^o^)/
朝からギラギラicon01  暑いですね~
今ウチのお庭にはあじさいが咲き誇ってます。 本当はこんなギラギラの日ではなく、ちょっと曇ってるくらいの方があじさいにはお似合いなんですけどね(^_^;)
あじさい…  実は、あまり好きではなかったんです。 3年前まで。
3年前、お友達の家ですっごい立派な 白いあじさい(アナベル)を見て大好きになりました。
早速、買ってきたり、実家からもらって、挿し木してふやしたり。
あじさいの咲いてる一角を(あじさいの丘)と名付けて毎日ながめてます。去年はドライフラワーにしてみました。
すっごくかわいいのicon06
でも、だんだん色あせてきて、花びらがポロポロ落ちてきて。 秋ごろ、さよなら しました。
そこで、今年は布花で作ってみることにしました。布花って、意外と色あせないんですよ。色あせても、アンティークな感じになって、それはそれで、いい味がでるんです。

まず、花弁を染めます。
初めに布をカットするのですが、今回は初めからカットしてある抜弁を使いました。

白いあじさい


花弁全体に白い染料をのせ、真ん中にうすいグリーンをのせます。

白いあじさい


次にコテを使って花弁に表情をつけます。

白いあじさい


全部で100枚位あります。



白いあじさい


コテってすっごく熱いの。
 まとめてかけたから、汗がでてきちゃいました。

さてさて、続きは次回 お楽しみに(^_-)-☆

同じカテゴリー(布花)の記事画像
布花展無事終了!
布花展始まります
商家「駒屋」さんで布花展
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 布花展無事終了! (2025-05-12 09:31)
 布花展始まります (2025-04-25 18:38)
 商家「駒屋」さんで布花展 (2025-04-14 13:19)
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)

Posted by ayano at 12:08│Comments(3)布花
この記事へのコメント
あれぇ?(笑)
どすごい始めたんだ!
アナベル、少し前までソレイユさんにいただいてお店にありましたよ(^-^)
アナベルの布花、見たいです〜!
Posted by メイシーカフェ at 2011年06月29日 13:50
はじめまして!
どすごいブログスタッフです。

花びら一枚一枚丁寧に染めていくんですね!
この花びらたちがどうなっていくのか、続きが楽しみです♪
Posted by どすごいブログスタッフ at 2011年06月30日 11:31
ブログ初心者ですが、よろしくお願いします。
Posted by ayano at 2011年07月01日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。