2024年09月09日
9月のカリキュラム スカビオサ
こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
Welcome to my Nunobana garden bloomed
with snow white fabrics.
【スカビオサ scabiosa】

NHK文化センター 名古屋教室さんの9月のカリキュラムはスカビオサです。
ドライのまんまるになった姿も魅力的ですが、咲いた姿もとっても可愛らしいです。
お花はジョーゼット、花芯にはスチロールペップとライラック蕾芯を使いました。
NHK文化センター名古屋教室では、生徒さん募集中です。
毎月第2木曜日 13:30〜15:30 名古屋栄のオアシス21の奥にNHK文化センターさんがあります。
興味をお持ちくださいましたら、一度ご見学にいらしてくださいね
お聞きになりたいことなど、お気軽にお電話、DM等でお問い合わせくださいませ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カラフルな実の色が可愛らしい野葡萄を作りました!
布のカットから染色、組み立てと、ユーチューブにて公開中です!
是非、観てくださいね!
I posted a video on YouTube showing how
to cut, dye and assemble it.
Go ahead and check it out!
チャンネル登録、goodボタン、コメントも是非よろしくお願いします
☆布花のYouTubeはこちら↓☆
“シャン ドゥ フルール 布花つくり人”
https://youtu.be/KHON0RQDQgU
チャンネル登録、goodボタン、コメントなどいただけると、とても励みになります!
是非よろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
Welcome to my Nunobana garden bloomed
with snow white fabrics.
【スカビオサ scabiosa】

NHK文化センター 名古屋教室さんの9月のカリキュラムはスカビオサです。
ドライのまんまるになった姿も魅力的ですが、咲いた姿もとっても可愛らしいです。
お花はジョーゼット、花芯にはスチロールペップとライラック蕾芯を使いました。
NHK文化センター名古屋教室では、生徒さん募集中です。
毎月第2木曜日 13:30〜15:30 名古屋栄のオアシス21の奥にNHK文化センターさんがあります。
興味をお持ちくださいましたら、一度ご見学にいらしてくださいね
お聞きになりたいことなど、お気軽にお電話、DM等でお問い合わせくださいませ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カラフルな実の色が可愛らしい野葡萄を作りました!
布のカットから染色、組み立てと、ユーチューブにて公開中です!
是非、観てくださいね!
I posted a video on YouTube showing how
to cut, dye and assemble it.
Go ahead and check it out!
チャンネル登録、goodボタン、コメントも是非よろしくお願いします
☆布花のYouTubeはこちら↓☆
“シャン ドゥ フルール 布花つくり人”
https://youtu.be/KHON0RQDQgU
チャンネル登録、goodボタン、コメントなどいただけると、とても励みになります!
是非よろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪
