QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2024年03月30日

隙間を利用して

こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)

champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。


今日の布花作業は1mで何本のお花が作れるのか確認すること!

隙間を利用して

実際に書いて検証し、材料の計算をします。

これが一番頭を使って疲れちゃいます(^o^;)


新しいお花を考えるのは楽しいのですが、材料費の計算は疲れます…。


お花の型を取っていると、どうしても隙間ができてしまいます。

お蚕さんからいただいたシルクですから捨ててしまうのも忍びない(T_T)

カットが大変になりますが、私は隙間を使って小さなお花や葉っぱの型を取っています。

隙間を利用して


よく取るのが、ミニバラやスミレ、クローバーや4弁や5弁の小さなお花です。


染色から学びたい方は、白生地をお渡ししてご自身で布のカットをしていただいていますので、是非隙間もムダにせずカットしてください。

レッスンの時には、そちらもお持ちになって一緒に染めていってくださいね!






ユーチューブで個展の様子や布花の作り方などを紹介しています。


シャン ドゥ フルール布花つくり人チャンネル
https://youtu.be/oZlNTnXBPmE?si=wrADOpIeBpn9uznW

よかったら覗いてみてくださいね!

チャンネル登録もしていただけるととても励みになりますのでよろしくお願いします!



布花教室 柴田綾野




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪



同じカテゴリー(布花)の記事画像
布花展無事終了!
布花展始まります
商家「駒屋」さんで布花展
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 布花展無事終了! (2025-05-12 09:31)
 布花展始まります (2025-04-25 18:38)
 商家「駒屋」さんで布花展 (2025-04-14 13:19)
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)

Posted by ayano at 19:53│Comments(0)布花自宅教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。