2023年10月12日
ユリ完成!
こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
ユリができあがりました(^o^)

よく似てますが2種類作りました。
大きいタイプがカサブランカ。
シルクのクレープサテンからできています。
小さめのタイプは、葉っぱを細くしてびっしりとつけ、お花は蕾、開花のお花、中開きと3つついています。
こちらはシルクの絖(ぬめ)という生地で作りました。
どちらの布もとても上品な光沢があり、よく使う生地です。
以前、材料屋さんの社長さんが、
「ぬめは、ぬめ〜っとした光沢があるから、ぬめって言うんですよ」
ってお話しされていましたけど本当かしら?
どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください(^^)
〜個展のお知らせ〜
[photo:2]
champs de fleurs布花展
2023.11.16(水)〜11.21㈫
10:00〜17:00(最終日16:00まで)
うつわとギャラリーの寓
〒442-0027愛知県豊川市桜木通3丁目1番地
(牧田園横)
0533-86-5768
今日もご覧くださりありがとうございました。
私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?
気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m
☆ーーーーーーーーーーーーーーーー☆
ユーチューブでも布花作りを紹介しています。
シャン ドゥ フルール布花つくり人チャンネル
https://youtu.be/zEpM41OJ-4o
よかったら覗いてみてくださいね!
チャンネル登録もしていただけるととても励みになりますのでよろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
ユリができあがりました(^o^)

よく似てますが2種類作りました。
大きいタイプがカサブランカ。
シルクのクレープサテンからできています。
小さめのタイプは、葉っぱを細くしてびっしりとつけ、お花は蕾、開花のお花、中開きと3つついています。
こちらはシルクの絖(ぬめ)という生地で作りました。
どちらの布もとても上品な光沢があり、よく使う生地です。
以前、材料屋さんの社長さんが、
「ぬめは、ぬめ〜っとした光沢があるから、ぬめって言うんですよ」
ってお話しされていましたけど本当かしら?
どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください(^^)
〜個展のお知らせ〜
[photo:2]
champs de fleurs布花展
2023.11.16(水)〜11.21㈫
10:00〜17:00(最終日16:00まで)
うつわとギャラリーの寓
〒442-0027愛知県豊川市桜木通3丁目1番地
(牧田園横)
0533-86-5768
今日もご覧くださりありがとうございました。
私と一緒に布花ライフ楽しんでみませんか?
気になった事やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m
☆ーーーーーーーーーーーーーーーー☆
ユーチューブでも布花作りを紹介しています。
シャン ドゥ フルール布花つくり人チャンネル
https://youtu.be/zEpM41OJ-4o
よかったら覗いてみてくださいね!
チャンネル登録もしていただけるととても励みになりますのでよろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪
