QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2020年05月28日

平面から立体へ

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。



布花を作るときに使うのが“電気ごて”


平面から立体へ



これは到ってシンプルな構造!


作りたいお花や葉っぱに合わせて先端を付け替えてスイッチオン!



熱調整なんて機能はありません。

別付けで販売してるのを見かけたことはありますが私は使ったことがありません。



熱すぎれば濡れたお手拭きで“じゅっ”と冷ますか、しばらくスイッチを切るか(笑)


時には焦げてしまったり。でも、そのおこげが意外といい味付けになったり!




おこてをかけると一気に命が宿ります。





ワイヤーを入れて裏布と表布を貼り合わせて

平面から立体へ


おこて入れ

平面から立体へ



1枚、葉っぱができました!

平面から立体へ



頭の中では


(次はもう少し力を入れて) とか

(ここをもう少しひねって)

(あ!いい感じにできた!)


な~んて、大忙し!



あれこれ考えながら1枚1枚形をつくっています。








ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(布花)の記事画像
布花展無事終了!
布花展始まります
商家「駒屋」さんで布花展
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 布花展無事終了! (2025-05-12 09:31)
 布花展始まります (2025-04-25 18:38)
 商家「駒屋」さんで布花展 (2025-04-14 13:19)
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)

Posted by ayano at 08:48│Comments(0)布花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。