QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2020年03月16日

準備完了!

こんにちは!
シャン ドゥ フルール布花 柴田綾野です。


展示会や講習会で初めて布花を見た方の中には、布花が真っ白な生地からできてるとは思わず、もともと染めてある生地からできていると思う方もいらっしゃいます。

また、針や糸も使ってないことに驚かれる方もいらっしゃいます。


お花を咲かせるためには、まず生地をカット!✂️

そして一番、気合いをいれるのが次の染色です。


1本のお花を咲かせるのに用意する染料の色は15色から20色くらい。

テーブルの上は染料の入ったボールでごった返しです(^_^;)

染色が終わったらやっとお花作りです。


私はいつもまず1本作ってコテの入れ方やワイヤーの固さなどを確認します。

それで納得がいけばあとは流れ作業(笑)

それぞれのパーツを作って、一気に組み立ててしまいます。


今日の画像はまさにその時です。

準備完了!

今回はこてを使わずにすべて指で撚(よ)って、花芯はハサミでチョキチョキしました。

ちょっと指がヒリヒリ気味です(^o^;)


これを針や糸を使わずにボンドで仕上げていきます。


今日はこのパーツを組み立てます。

花瓶に1本ずつ増えていくとワクワクします!


さて、何ができるでしょうか?




ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(布花)の記事画像
布花展無事終了!
布花展始まります
商家「駒屋」さんで布花展
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 布花展無事終了! (2025-05-12 09:31)
 布花展始まります (2025-04-25 18:38)
 商家「駒屋」さんで布花展 (2025-04-14 13:19)
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)

Posted by ayano at 11:31│Comments(0)布花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。