QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2017年12月12日

12月のカリキュラムは薔薇です。

こんにちは!

シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。


12月のNHK文化センター 豊橋・名古屋教室さんの
カリキュラムは薔薇です。

“シルクデシンで作る大輪の薔薇”

12月のカリキュラムは薔薇です。

薔薇のレッスンはいつも

「お花の顔をよく見てバランスよく」

と言ってます。

そんな曖昧な言葉ではなく、

この花びらはここ!

次はここ!

と説明してほしいだろうな…。

と思いますが、

こての当て方や

最初に付けた花びらの位置によって

組み方が変わってしまいます。

私も、どのお花も全部お顔が違います。

この、

「お顔を見てつけて」

と言うのが

布花の難かしいところでもあり、

面白いところでもあるのです。

今月のカリキュラムは

ちょっと難しいですが

頑張って挑戦してみてください!





ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(布花)の記事画像
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
とよかわオープンカレッジ成果発表会
エコショップ+さんで布花展開催中!
コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)
 とよかわオープンカレッジ成果発表会 (2025-02-24 12:07)
 エコショップ+さんで布花展開催中! (2025-02-22 15:07)
 コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中! (2025-02-01 16:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。