2023年11月26日
個展の様子 ホワイトクリスマス
こんにちは!
布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
イギリスの手紡ぎの羊毛を使ったこちらのクリスマスツリー。

白く見えますが、グレーの毛糸を使っています。
見つけた時は個展開催のちょうど1週間前。
名古屋のお教室が終わって、東急ハンズをぶらぶらしていて見つけたものです。
見つけた瞬間に頭の中で工程が出来上がったので、帰りの新幹線では作りたくてうずうずしていました(^^)
出来上がったのが個展開催の3日程前なので最新作でした!
シルクで作ったお花は、本当はコサージュにしようと思っていたのですが、ここにぴったりと納まりました(*^^*)
早速、生徒さんから
「作りたい!」
とリクエスト!
今年はもうスケジュールが決まってしまっていて間に合わなさそうなので、来年早めにお材料を調達しますね!
個展の会期中は、忙しくて写真を撮る暇がなく、様子をお伝えすることがなかなかできませんでした。
ユーチューブで簡単にですが、今回の個展の様子を紹介しています。
よかったら観てくださいね!
個展での様子を少しご紹介しますね!
個展の会期中は、忙しくて写真を撮る暇がなく、様子をお伝えすることがなかなかできませんでした。
ユーチューブで簡単にですが、今回の個展の様子を紹介しています。
シャン ドゥ フルール布花つくり人チャンネル
https://youtu.be/oZlNTnXBPmE?si=wrADOpIeBpn9uznW
よかったら覗いてみてくださいね!
チャンネル登録もしていただけるととても励みになりますのでよろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

布花奮闘記へようこそ(*^^*)
champs de fleurs(シャン ドゥ フルール)
柴田綾野です。
イギリスの手紡ぎの羊毛を使ったこちらのクリスマスツリー。

白く見えますが、グレーの毛糸を使っています。
見つけた時は個展開催のちょうど1週間前。
名古屋のお教室が終わって、東急ハンズをぶらぶらしていて見つけたものです。
見つけた瞬間に頭の中で工程が出来上がったので、帰りの新幹線では作りたくてうずうずしていました(^^)
出来上がったのが個展開催の3日程前なので最新作でした!
シルクで作ったお花は、本当はコサージュにしようと思っていたのですが、ここにぴったりと納まりました(*^^*)
早速、生徒さんから
「作りたい!」
とリクエスト!
今年はもうスケジュールが決まってしまっていて間に合わなさそうなので、来年早めにお材料を調達しますね!
個展の会期中は、忙しくて写真を撮る暇がなく、様子をお伝えすることがなかなかできませんでした。
ユーチューブで簡単にですが、今回の個展の様子を紹介しています。
よかったら観てくださいね!
個展での様子を少しご紹介しますね!
個展の会期中は、忙しくて写真を撮る暇がなく、様子をお伝えすることがなかなかできませんでした。
ユーチューブで簡単にですが、今回の個展の様子を紹介しています。
シャン ドゥ フルール布花つくり人チャンネル
https://youtu.be/oZlNTnXBPmE?si=wrADOpIeBpn9uznW
よかったら覗いてみてくださいね!
チャンネル登録もしていただけるととても励みになりますのでよろしくお願いします!
布花教室 柴田綾野
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪
