2020年07月31日
昨日のイトコーさんでのお話
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
昨日のイトコーさんでのレッスン後、久しぶりでしたので話に花が咲いてしまいました!
主なお話は、自粛中何をして過ごしていたか。
それが皆さん、考えることはみんな同じなのか、偶然なのか…。
キーワードは“ミシン”。
って言うと解ってしまいますね(笑)
そう、マスク作り!
そして、マスクはもう充分という事でエコバッグ作りへ移行!
みんな行動が同じで笑っちゃいました(*^^*)
それにしてもいろんな形のエコバッグがあるんですね!
私も作って持ち歩いているので皆で見せあいっこ(*^^*)
で、それぞれ作り方を教えあい、ミシンの調子が悪いという話へ。
そして、ミシンの調子の悪い原因の一つに
“針が丸くなってる”
ということを今日初めて知りました(^_^;)
目からウロコ。
全く考えたこともなかったので。
調子が悪いな、って思っている皆さん、
修理に出す前に一度、針を新しいのに付け替えてみてくださいね!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
昨日のイトコーさんでのレッスン後、久しぶりでしたので話に花が咲いてしまいました!
主なお話は、自粛中何をして過ごしていたか。
それが皆さん、考えることはみんな同じなのか、偶然なのか…。
キーワードは“ミシン”。
って言うと解ってしまいますね(笑)
そう、マスク作り!
そして、マスクはもう充分という事でエコバッグ作りへ移行!
みんな行動が同じで笑っちゃいました(*^^*)
それにしてもいろんな形のエコバッグがあるんですね!
私も作って持ち歩いているので皆で見せあいっこ(*^^*)
で、それぞれ作り方を教えあい、ミシンの調子が悪いという話へ。
そして、ミシンの調子の悪い原因の一つに
“針が丸くなってる”
ということを今日初めて知りました(^_^;)
目からウロコ。
全く考えたこともなかったので。
調子が悪いな、って思っている皆さん、
修理に出す前に一度、針を新しいのに付け替えてみてくださいね!

ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村