2018年10月05日
10月のカリキュラムはケイトウです
こんにちは!
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
10月に入り、もうかなりたつというのに
カレンダーがまだ9月のままのがありました(^_^;)
ここのところバタバタしていたのですが、
もう少し余裕を持って
毎日を過ごさないと行けませんね(^o^;)
“種ケイトウ”
をつくりました。

こちらは
NHK文化センター教室の10月のカリキュラムです。
何色に染めようか迷っていたのですが、
お花屋さんで見つけたこんな色のセロシアがとても可愛くて
ローダミンピンクをたっぷりと使って染めました!
もこもこのケイトウと区別するために
種ケイトウと読んでましたが、
そんなものはないのかな?
羽毛ケイトウと言った方が分かりやすいかもです。
・豊橋教室・
~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
・名古屋教室・
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
・浜松教室・
~布花あそび~
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
シャン ドゥ フルール 布花 柴田綾野です。
10月に入り、もうかなりたつというのに
カレンダーがまだ9月のままのがありました(^_^;)
ここのところバタバタしていたのですが、
もう少し余裕を持って
毎日を過ごさないと行けませんね(^o^;)
“種ケイトウ”
をつくりました。

こちらは
NHK文化センター教室の10月のカリキュラムです。
何色に染めようか迷っていたのですが、
お花屋さんで見つけたこんな色のセロシアがとても可愛くて
ローダミンピンクをたっぷりと使って染めました!
もこもこのケイトウと区別するために
種ケイトウと読んでましたが、
そんなものはないのかな?
羽毛ケイトウと言った方が分かりやすいかもです。
・豊橋教室・
~布花あそび~
第2月曜日 9:30~12:00
(9:30~10:00の間にお越し下さい)
0532-54-4155
愛知県豊橋市今橋町1-2
NHK豊橋放送会館内4階 (豊橋市役所、横)
・名古屋教室・
~アンティークフラワー~
第2木曜日 13:30~15:30
052-952-7330
名古屋市東区東桜1-13-3
NHK放送センタービル7階
(栄オアシス21すぐ)
・浜松教室・
~布花あそび~
浜松市中区板屋町111-2
(アクトタワー8階)
053-451-1515
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村