QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
アクセスカウンタ



ホームページ作りました! 
https://nunobana-champsdefleurs.com/
ホームページはこちら

2022年09月11日

焦げ防止に!

こんにちは!
シャン ドゥ フルール
布花つくり人 柴田綾野です。


先日のこと。

すずらんごてを使ってのレッスンで、シルク絖、シルクジョーゼット、シルクオーガンジーをこてあてしていたのですが、焦がししまう生徒さん続出(^o^;)

“シルクオーガンジーなんて、煙と共に消えてなくなる”

なんてマリックさんも驚いてしまうんじゃないかと思うくらい(笑)

でもでも、笑い事ではなく何とかならないかな…

と探して見つけました!

東急ハンズのはんだごてのコーナーで!

“温度調節機”

焦げ防止に!



はんだごて用ですが布花用のこてでも使えました

確かに!
これなら焦がさずにストレスフリーですね✨

こては柄の部分やネジまで熱くなるので、こて先だけ濡れたタオルで冷やしても、ネジや柄にあたって焦げてしまうのですが、このパワーコントローラーなら全体が低温になるので心配ご無用!

もし焦げで悩んでるようでしたら一度試してみてくださいね!


Amazonや楽天でも販売されているみたいです。






ランキングに参加しています!

“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 布花・アートフラワーへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(布花)の記事画像
3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中!
ミモザ、ユーチューブにて公開中!
とよかわオープンカレッジ受講生募集中!
とよかわオープンカレッジ成果発表会
エコショップ+さんで布花展開催中!
コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中!
同じカテゴリー(布花)の記事
 3月25日の記事カラーユーチューブにて公開中! (2025-04-04 14:29)
 ミモザ、ユーチューブにて公開中! (2025-03-09 16:54)
 とよかわオープンカレッジ受講生募集中! (2025-03-08 14:52)
 とよかわオープンカレッジ成果発表会 (2025-02-24 12:07)
 エコショップ+さんで布花展開催中! (2025-02-22 15:07)
 コサージュの作り方、ユーチューブにて公開中! (2025-02-01 16:18)

Posted by ayano at 09:44│Comments(0)布花
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。