2021年03月26日
新玉もらいました
こんにちは!
生徒さんのおうちで玉ねぎをいただきました。
畑の土からぽこっと丸くこんもりしてきたら食べ頃らしいです!

こちらはもう少し↓

なかなか収穫から見れる機会がないので、ちょっぴり興奮気味です(笑)
今の時期の玉ねぎは辛くないそうですよ。
サラダにする時もスライスしてそのまま食べれるそうです。
水にさらさなくていいんですって!
昨夜、早速作ってみました。
口に入れるとほんの少し辛味はありますが、それほどお口に残らずにすぐ消えてしまいました。
私は玉ねぎの辛味が苦手なので敏感ですが、苦手じゃなければ気にならない程度です。
そして、水にさらさないので、玉ねぎのエキスとかつおぶしとポン酢がトロっと混ざりあって美味しかったです!
おすすめの食べ方を教えてもらいました。
皮を剥いて、上の方に十字に切れ目を入れたら3~4分チンするだけ。
そのあと、お気に入りのドレッシングをかけたり、バターとしょうゆをかけたりお好みで。
トロトロで、1個ぺろんと食べれてしまうそうです。
せっかくいただいたので今夜にでも作ってみたいと思います(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
生徒さんのおうちで玉ねぎをいただきました。
畑の土からぽこっと丸くこんもりしてきたら食べ頃らしいです!

こちらはもう少し↓

なかなか収穫から見れる機会がないので、ちょっぴり興奮気味です(笑)
今の時期の玉ねぎは辛くないそうですよ。
サラダにする時もスライスしてそのまま食べれるそうです。
水にさらさなくていいんですって!
昨夜、早速作ってみました。
口に入れるとほんの少し辛味はありますが、それほどお口に残らずにすぐ消えてしまいました。
私は玉ねぎの辛味が苦手なので敏感ですが、苦手じゃなければ気にならない程度です。
そして、水にさらさないので、玉ねぎのエキスとかつおぶしとポン酢がトロっと混ざりあって美味しかったです!
おすすめの食べ方を教えてもらいました。
皮を剥いて、上の方に十字に切れ目を入れたら3~4分チンするだけ。
そのあと、お気に入りのドレッシングをかけたり、バターとしょうゆをかけたりお好みで。
トロトロで、1個ぺろんと食べれてしまうそうです。
せっかくいただいたので今夜にでも作ってみたいと思います(*^^*)
ランキングに参加しています!
“ぽちっ”としていただけると励みになります♪

にほんブログ村
Posted by ayano at 11:19│Comments(0)
│日記